曽我丘陵で2000年の山と無線、事始め−不動山

(2000/1/2、神奈川県足柄上郡中井町)


2000年最初の山は何処にしようかと考えるまもなくアマチュア無線の恒例行事であるニューイヤーパーティがやってきた。昨年は丹沢前衛の仏果山に登って無線運用したがなかなかいいロケでともに登ったローカル局仲間の塩田さん(7K3EUT)とともに満足感を味わったものだ。

さて今年も塩田さんとご一緒できそうなので、何処にしようかと考える。気づけば神奈川県のメジャーなピークは結構登ってしまった。もちろん再訪してもいいのだがどうせならまだ未登頂のピークが良いなぁ・・。塩田さんは今回は本格的な準備をしていないとの事なので歩く事の少ないピークだ。となると三浦半島か。がこれといったピークも見当たらない。地図を広げて目に付いたのが曽我丘陵。北方面はきつそうだが東なら悪くないはずだろう・・。

1月2日、早朝に待ち合わせのコンビニで塩田さんと会い16号から246経由で曽我丘陵に着いた。曽我丘陵の中で2.5万分の1地形図に山名が記されているのは浅間山、不動山、そして台山の3つがあるが最高峰は不動山の328mである。折角なら一番高いピークが良い。農道のようなわかりずらい道の路肩に駐車して歩きはじめる。見晴らしが良く東の関東平野が良く見える。霞がかっているがのどかな正月風景である。見晴らしが良いのは電波の飛びが良いのと同義語であろう。成果に期待する。

作業道のような登山道を歩きはじめる。植林の中をしばらくいくとぱっと開けて右手に梅の林が現れた。蕾はまだ小さくて固い。あと2ヶ月か、そんなところだろう。花が開けば辺り一帯梅の香りに満ち溢れるのか・・。

アップダウンはほとんどなく水平の道を進む。肝心の不動山のピークは左手上の方のはずだがピークに上がる踏み跡が見つからない。多分反対側から登るのだろう、と考え歩みを進める。更に行けば木の幹に字が消えかかった小さな看板が辛うじてついておりそこに消え入りそうな踏み跡が斜め上に続いていた。これだ。この道だ。

(やや荒れた不動山の山頂。
三角点が思いのほか立派だった.)

果たしてあまり歩かれていないようで枝を払いながら登っていく。明瞭ではない道だがそこは所詮300m強の丘陵地、簡単に頂上らしき広場に出た。腐りかけた倒木や伸び放題の下草などで見るからにマイナーなピークであり居心地は良いとは言えない。がここが今日の目的地。早速アマチュア無線の器材の準備をする。無線機を入れるがそれなりに入感しており悪くはないロケだろう。

塩田さんが早速50MHzでCQを出し始める。こちらも1200MHzでCQを出してみるが一向に呼ばれない。塩田さんはといえば彼も首をひねっている。全く呼ばれないようだ。アンテナを設営しなおしてやってみる。ようやく声がかかりはじめた。塩田さんも嬉しそうだが1局呼ばれたらその後が続かないようだ。こちらも呼ばれぬ1200MHzを諦めて塩田さんの横に腰掛ける。ローカルのJG1OPH・奥積さんに呼ばれたので状況を聞いてみるが今出ている周波数のすぐ上と下にそれぞれ強力な局が出ているようでその陰に隠れてしまっているようだった。といってもこちらからはそれらの局は聞こえないのでやはりロケが悪い、という事だろう。何度か周波数を移りながらノルマの20局交信を達成するのにやや一苦労。

バトンをうけオペレーター変更。CQを出すが別に状況が変わるわけもない。20局までは遠い道のりだ。呼ばれても地元・神奈川県の局ばかりでなかなか多摩川を電波が超えていかない・・。それでも地道に続けて何とか20局が近づいたのでCQを諦め呼ぶ方に回る。「山と無線」仲間のJR1NNL・後藤さんが自分たちの去年の移動地だった丹沢の仏果山から出ていたので呼んでみるが一向に取ってもらえない。去年のあの感動を思い出す。あの山は無線をするには出来すぎのロケーションなのだ。なんとか取ってもらい新年の挨拶。更にバンドをスイープするとつい先日忘年会で飲んで騒いだばかりの7L2VMC・小寺さんを発見。挨拶をする。これでなんとか僕も20局達成。

日が雲に隠れ寒くなってきたので閉局してガスストーブを取り出して火をつける。こんなこともあろうか、とコンビニで買ってきた銀カップラーメンを暖める。美味しそうな匂いとともに2人して麺をすする。イマイチぱっとしなかった今年のニューイヤーパーティはこれにて終了。あまり良いロケでなく塩田さんに申し訳ない。「参加するのが目的だから気にしてませんよ」と言ってもらう。来年のニューイヤーパーティこそはいい山に行きましょう・・。

帰路2人してロック談義に花を咲かしながら横浜を目指す。何はともあれこうして2000年の山と無線シーズンがまた始まった訳で、今年一年もそれなりに楽しもう。遊ぶ事のみにやたら熱心な中年。困ったものである。


アマチュア無線運用の記録

不動山 328m
神奈川県小田原市・足柄上郡中井町
50MHzSSB運用、20局運用、最長距離:茨城県真壁郡
自作4WSSB/CWトランシーバ+デルタループ
神奈川県中部の曽我丘陵。標高200〜300m程度の丘でロケはあまりよくなかった。それでも塩田さんとあわせて40局と交信。こんな物好きもいるのか、と不動山もびっくりしている事だろう・・。

Copyright:7M3LKF,Y.Zushi 2000/1/10


(戻る) (ホーム)