●2019年5月●
5月31日(金)「最近は何か曇天が多め」

 という訳で、気温三十度越えがデフォルトでありつつも 意外とまだ湿度は大した事が無いっていうか、でももうすぐ梅雨が来たらまた蒸し暑い夏が…始まるッ…!Σ(T□T;)

 光野水人です。

 夏が始まったばかりの所でアレですけど、早い所涼しくならないかしら…(遠い目)


なんというチート バーコードバトラー、ラベルプリンター産バーコードに征服される

 かつてバーコードの数値を読み取って戦う「バーコードバトラー」というオモテャがあったのですが、自作バーコードで最強戦士を作って完全攻略しちゃいましたよという紹介記事。

 …自分で数値をいじれるなら、そりゃ最強のキャラが出来るわ!Σ(T□T;)

 随分と昔のオモチャではあるのですけど、こうやって完全攻略されるとなかなかに辛いものがあるなあ(汗)


5月30日(木)「冷静に考えると古い話ほどツッコミどころが(以下略)」

 本日のコント♪


A「よく昔話で、月でうさぎがモチをつくとかいう話があるけどさ、有り体に言ってこれは動物虐待の話なんじゃないかな?」

B「そうか、何を言ってるんだお前

A「いや、だって月には空気も水も、食べ物だって無いだろう!?そんな状態でうさぎがひたすらモチをついているというのは、つまり宇宙船でウサギとモチだけを置き去りにしていった状況に他ならない

B「その状態だったら確かに虐待かもしれないけどさ!?ていうか、そもそもファンタジーの話な訳だし!」

A「非実在少年少女が保護されるなら、非実在ウサギも保護されたって良いと思うんだ!」

B「そんなの言い出したら、大抵の昔話は保護対象だらけになっちゃうんじゃないかな…


5月29日(水)「ルールとマナーは守りつつで」

 本日のコント♪


A「拙者の名は、元ニンジャなOLのハットリ順子!今回は初夏らしくご近所のいちご狩りイベントに出掛けちゃうでござる!」

B「コラーッ、ハットリくん!最近のいちご狩りイベントでは、いちごを中途半端に齧って捨てたりマナー違反の輩が多いらしいが、キミもそうなんじゃないだろうね!?」

A「ヒィエ〜偶然にもイベントで遭遇した貧乏上司が、緑色のイチゴどころか蔓や茎までもムシャムシャと食い荒らしてるでござる!中途半端に捨てるのも勿体無いけど、これはマナー違反とかそういうのを超えた何かでござる!?」


 こうして農家の人に通報された上司はごく普通にめっちゃ怒られ、その間にハットリ君は目にも留まらぬ速さで赤いいちごだけを全て食べた!(待て)


5月28日(火)「実際こだわればどこまでもこだわれるんじゃないかなって」

 本日のコント♪


A「私の名前は永遠理想のロボットアイドル・松田メカ子!今回は女性らしくおしとやかに!TVのお掃除企画にチャレンジしてみたいと思います!」

B「めめめメカ子ちゃ〜ん!確かにロボのメカ子ちゃんであれば、機械そのものの正確さでキレイに掃除出来るとは思うけれどもTV的にはあんまり面白くないアワワワ

A「アハハハ何を言ってるんですかマネージャー!確かにメカ子ちゃんの掃除が正確この上ないのはそうですけれども、タタミ一畳分の範囲からミクロン単位のゴミを排除していたら、いつまで経っても掃除が終わらないという絶妙なジレンマ

B「人の目で確認出来ないレベルの掃除はしなくて良いんだけれども!?


5月27日(月)「今年は夏への変化が完全に谷」

 という訳で、今週から少しずつ暖かくというか暑くなって、室内の気温は常に三十度突破が平常運転になりつつあります(待て)

 これはもう、完全に…夏だなあ…( ̄ω ̄;)

 光野水人です。


鎌倉・材木座海岸に「巨大イカ漂着」 別の生物と判明

 神奈川県鎌倉市の海岸に2メートルの巨大イカが漂着したとの通報があり、現場で確認した所、イカではなくザトウクジラの一部だったと判明したのだそうで。

 海に漂着するUMA(未確認動物)の報告は数あれど、大体はクジラ、あるいはクジラの一部のパターンが多いっていうか、実際に写真を見てみると確かにこれはイカっぽくも見えるなあ( ̄ω ̄;)

 中には、本物のUMAも居たりするのでしょうか。


5月26日(日)「この手の歴史ものとか本当得意な作者だなって」

 という訳で、本格ミステリー・レビュー第三期の第四回!

 今回紹介するのは、加藤元浩先生による本格ミステリーコミック「C.M.B.森羅博物館の事件目録」第四巻なのであります!


●「ユダヤの財宝」

 イタリアのローマで、「ユダヤの財宝」を見つけたと報告をした民間調査員が何者かに殺された。その事件は、イスラエルとバチカンの外交問題に発展しかけ…!?

 という訳で「C.M.B.」初の、一巻をまるまる使った長編は、事件の規模的には大きいし、歴史的な意味合いではビックリする真相なのだろうとは思うのですけど、うん…光野、歴史苦手!(待て)

 しかしながら、アクション有り、トラブルありで、物語としては非常に読み応えがあり、歴史ミステリーが好きな方であれば相当楽しめるのではないかしら…( ̄ω ̄)

 大英博物館の三つの指輪を持つ主人公の本領発揮、といった感じですね。


5月25日(土)「何とかの一念が何とやら」

 本日のコント♪


A「よく『水の上に足を乗せて、片足が沈む前にもう片方の足を出して、それを繰り返せば水の上を歩ける』なんて言ったりするよね?」

B「…確かにマンガとかではよく見かける理屈だけど…、現実はそう上手くは行かないから…、もう片方の足を出す前に、沈んじゃうのが関の山だから…」

A「でも、その理屈で水の上を歩けるなら、同じ理屈で空気の上に足をかける事が出来れば、これはもう空を飛ぶのと同じ事なんじゃないだろうか!?」

B「いや、人の話聞いてる!?

A「更に更に!宇宙の真空の状態でも、真空に足をかける事が出来れば…!これはもう、宇宙を自由自在に駆け巡る事が出来るのでは!?

B「いや、無重力なら特に足をかける必要無いっていうか…、飛ぶよね一方向に!?


5月24日(金)「実際、五月にこういうのって多いんですかね」

 本日のコント♪


A「拙者の名は、元ニンジャなOLのハットリ順子!今回はフレッシュなOLらしく、五月病にかかっちゃったのでもう会社とか行きたくないでござる!」

B「コラーッ、ハットリくん!仮にもいい年をした社会人が、たかが五月の気の迷いで仕事をボイコットするとか到底許される事では無いよ!?」

A「ヒィエ〜相変わらず怒りんぼの上司が、たまにはまともな理由で叱ってきやがるでござる!くっ、ここは給料のために嫌々でも働くしか

B「仕事をボイコットするというのであれば、月の残業が二百時間を超え、二十連勤を超えてから初めて言いたまえよ!?…この私のように!


 こうしてますます五月病が悪化して引き篭もるようになったハットリくんは、しかし今度は理由がハッキリしているので堂々と休むよ(待て)


5月23日(木)「ファンであればある程面白いタイプの映画だと思う」

 という訳で、先日 映画「アベンジャーズ エンドゲーム」を見に行ってきたり。

 前回のラストがアレだったので一体どうなるものかと思ってましたが、三時間の尺をフルに使ってもまだ詰め詰めっぽい程の満点のボリュームだコレ!?Σ( ̄□ ̄;)

 物語の筋立ては非常にシンプルではあるものの、おおむね観客の見たいものを全て詰め込んでいるかのような内容で、まさにエンタテイメントのお手本といった感じの映画でしたね〜。

 非常に面白かったです( ̄ω ̄)*


 しかし、次回以降のシリーズは一体どういう展開になるのかしら…。


5月22日(水)「別人になりすぎても普通に困るかなって」

 本日のコント♪


A「私の名はエスパー・ナースの那須 桃子!今日も病人を相手に超能力で無双しちゃいますぅ!

B「たたた大変ですナースの那須さん!整形手術で指名手配から逃れたい凶悪犯が、手術室で上司を人質に取って立てこもってます!この際 人質はどうなってもいいから警察を呼ぶべきアワワワ

A「ウフフフ上司が憎たらしいからって思わず本音を出すのは止めて下さいね黒井さん!しかし普通に困る事件なので、ここは超能力でぱぱっと解決しちゃいます!


 こうして時間停止で上司を救った後、指名手配犯を超能力で101歳のおじいちゃんに変身させて放り出した結果、彼がどうなったのかは桃子さんも知らない!(待て)


5月21日(火)「何が出るかな何が出るかな」

 本日のコント♪


A「初夏といえば家庭菜園!という訳で怪しげな老婆から買ってきた謎の種を、これまた同じ老婆から買ってきた魔法の植木鉢に植えてみようと思います!」

B「ちょっと待ったー!?何だか分からない植物の種を、怪しげな植木鉢に植えてみるとか、オカルトな展開しか思い浮かばないんだけど!?

A「ハッハッハ、何をバカな!現実には怪しげな種から謎の怪植物が生まれるなんて事あろう筈が無いし、これはきっと、品種改良をして美味しくなったトマトの種とかに違いないよ!」


 こうして植えた種からは無事大きくて美味しいトマトが実り、それでもB君は最後までオカルトな展開を疑っていたとか何とか(待て)


5月20日(月)「まだまだ物語的には序盤といった感じの展開」

 という訳で、本格ミステリー・レビュー第三期の第三回!

 今回紹介するのは、加藤元浩先生による本格ミステリーコミック「C.M.B.森羅博物館の事件目録」第三巻なのであります!


●「失われたレリーフ」

 CMBの三つの指輪を求めて、大英博物館の研究員が森羅にとある勝負を持ちかける。果たして勝負の行方は…?

 という訳で、主人公の背景を掘り下げるメインストーリーといいますか、ミステリとしてはシンプルながら、主人公を語る物語としてはなかなかの出来( ̄ω ̄)*

 この作者は、こういったパズル的なものを作るのが上手いなあ…。


●「都市伝説」

 急に学園に広まった三つの都市伝説。それらの噂が広まった裏側には、とある理由が…?

 推理とか事件というよりは、かなり個人的というかロマンチックというかそんな感じの話なのですけれども、これはストーリー的に軽いミステリが求められていたからなのかしら…( ̄ω ̄)

 分類としてはいわゆる「日常の謎」ですね。 


5月19日(日)「VRの利用法とか幅広いかなって」

 という訳で、昼間はそこそこ暑くなりつつも、未だに初夏になりきらない微妙すぎる天気のせいで、布団も寝巻きも相変わらず夏&冬のフュージョン仕様(待て)

 光野水人です。

 相変わらず第十話の続きの作業を進めつつも、微妙な体調のせいで今ひとつ予定通りに進みきらない今日この頃( ̄ω ̄;)


京都「伏見稲荷大社」を自由に歩ける散策ゲームがリアルで美しい 無料ダウンロードで公開中

 京都の「伏見稲荷大社」をリアルに再現した散策ゲームが公開され、話題を呼んでいるのだそうで。

 光野も一度行った事がありますけれども、なかなかにリアルな再現度といいますか、こういう有名スポットを、例えばVRゲームで再現するシリーズとかあったら面白そうだなあ( ̄ω ̄)

 そういえば、先日火事になったパリのノートルダム大聖堂も、3Dゲームで再現されたデータが役に立つのではないか、みたいな話がありましたしね。


5月18日(土)「割とあちこちで参加した人の話を聞くなって」

 本日のコント♪


A「私の名前は永遠理想のロボットアイドル・松田メカ子!今回は最近流行のリアル脱出ゲームの企画に、メカ子ちゃんが参加しちゃいます!」

B「めめめメカ子ちゃ〜ん!リアル脱出ゲームといったら、様々な謎やイベントを解決しながらチームで進んで、見事攻略出来れば豪華景品がゲット出来るという手に汗握る企画なんだけれども、多分メカの固い頭脳では人間向けの謎とか解けないアワワワ

A「アハハハ何を言ってるんですかマネージャー!参加するといっても、メカ子ちゃんが謎解きに挑戦する訳じゃなくて、出題者側で出るんですよぅ!例えばメカ子ちゃん特製の腕相撲勝負とか、あるいは円周率計算の早解き勝負とか!

B「それ完全に賞品を渡す気が無い企画構成なんだけれど!?


5月17日(金)「世界支配をもくろむ悪のナンタラ」

 本日のコント♪


A「オレ様は昆虫世界最強のカブト虫王子!…なのだが、つい最近、新参者のコガネムシに負けてしまったのだ…!」

B「クックック…、これでこの私が最強で、この昆虫世界の王様になれるという訳だな!ちなみに私の正体は、人間が金属パーツで作った昆虫型ロボットなのだ!」

A「何…だと…!?我が物顔で地球を席巻している人類どもが、とうとう昆虫世界にまで侵略をしてきた…だと…!?」

B「ちなみに私を操っているのは、小学生のゴン太郎くん!(六歳!)


 こうして昆虫世界を支配したゴン太郎くんは、しかし献上される樹液とか幼虫の死骸とかに興味が無かったので支配は瞬く間に終わった!(待て)


5月16日(木)「バーベキューといえばやはり野外活動的なあれこれ」

 本日のコント♪


A「拙者の名は、元ニンジャなOLのハットリ順子!今回は初夏にバーベキューを楽しんじゃうという実にOLらしい休日なのでござる!」

B「コラーッ、ハットリくん!上司の私が休日にもあくせく働いているというのに、自分だけバーベキューを楽しむとは何事かね!?つべこべ言わずに私にも肉をよこしたまえよ!」

A「ヒィエ〜やはり会社の近くの雑木林で、バーベキューをするのは流石に無理があったでござる!仕方が無いのでこの肉とこの肉は、涙を呑んで上司に進呈するでござる!」


 こうしてヘビの肉とドブネズミの肉を食べた上司はそのまま病院に入院し、一方カラスとトカゲの肉を食べたハットリくんはニンジャならではの胃の強さを発揮したよ!(待て)


5月15日(水)「初夏らしく暑くなってくる日々」

 という訳で、「都島燈理は推理する」第十話「この凍れる世界で、望む君と(その30)」944〜950ページを更新致しました〜!

 光野水人です。

 かくして、虚空館の謎のゲームが始まるのやら始まらないのやら(どっちだ)


 次回は、六月の頭頃に更新予定です。


炊飯器がちっちゃかわいいカプセルトイに デザインの「手ごろ感」がたまらない

 キタンクラブから、炊飯器のカプセルトイが5月14日より発売されたのだそうで。

 ボタンを押すとフタが開いて、100円玉10枚が収納可能という事で、このサイズで稼動するミニチュアは非常に良いなあ( ̄ω ̄)*

 中にお米を入れてレンジに入れたら、実際にお米を炊く事も出来るでしょうか(多分溶けます)


5月14日(火)「俺より強いヤツに以下略」

 本日のコント♪


A「オレは世界最強を目指す男・ケンタロウ!さーて、今日も所構わず強そうなヤツにケンカを売ってやるとするぜ!」

 その時、ケンタロウの前に光の柱が!

B「ケンタロウ…、私の声が聞こえますかケンタロウ…、私の名前は女神アルティメット…

A「ケンタロウパンチ!

B「ごべふ!?…い、いきなり何をするんですか!」

A「…いや…、目の前にあからさまに超常現象なヤツが現れたから…、もしかしたら凄い強いかもしれないから…」

B「そんな脳筋な貴方に良いお話です!貴方には異世界に転生して、めっちゃ強い魔王を倒す勇者になってほしい!

A「ケンタロウキック!

B「あべしょ!?…あうあう、一体何が不満だというのですか!」

A「魔法とか使う世界だと、筋肉だけでは最強になれそうもないから今すぐ帰れコノヤロウ!


 こうして異世界の女神を追い返したケンタロウは、特に世界最強とかにはなれなかったけど異世界では女神キラーとして大層恐れられたとか何とか(待て)


5月13日(月)「やはり力の入っている初期は良い」

 という訳で、本格ミステリー・レビュー第三期の第二回!

 今回紹介するのは、加藤元浩先生による本格ミステリーコミック「C.M.B.森羅博物館の事件目録」第二巻なのであります!


●「青いビル」

 取り壊し前の公団住宅で起きた傷害事件。その目撃者からの投書は、何故か奇妙な内容で…?

 とある知識問題による一発ネタなんですけれども、割と面白い類のトリックなので、幾つもの伏線が収束していく様は見事の一言。
 
 やはり余裕たっぷりに作られている本格ミステリーは良いなあ…( ̄ω ̄)*


●「呪いの面」

 持ち主を死に追いやると言われている呪いの面。その買い手を決めるアトリエの場で、不可解なる死亡事件が…?

 トリック的には物凄い細かい類というか、これなら普通に現場を調べていたら気付くよね?思わないでもないですけれども(汗)それはそれとして発想的には面白い。

 この事件は、どちらかというとトリックよりも動機の方に重点が置かれているんじゃないかなあ…、一歩分、発想の踏み台を超えた良い動機でした( ̄ω ̄)


5月12日(日)「この手のツアーってどういう流れで企画が出来上がるのかしら」

 本日のコント♪


A「私の名前は永遠理想のロボットアイドル・松田メカ子!今回は事務所の企画で、アイドルと一緒にいちご狩りが出来ちゃうツアーにメカ子ちゃんが参加しちゃいますのだ!」

B「めめめメカ子ちゃ〜ん!この手のアイドルと共に時間を過ごせる系のイベントは非常に人気が高いけれども、あまりにも当選確率が低すぎてファンの間で血みどろの争奪戦が始まっちゃうアワワワ

A「アハハハ何を言ってるんですかマネージャー!そもそも争うようなレベルの参加者はこちらとしてもお断りといいますか、基本参加料金が一億円からなので真に選ばれしファンしか応募出来ないという

B「確かにそうなんだけどそれでも参加希望者が既に百人を超えてるんだけど!?怖い!


5月11日(土)「ベタな展開は良いのやら悪いのやら」

 本日のコント♪


A「クックック…!暗闇の料理人たるこのオレ様に勝てる料理が出せないのなら、この店のカンバンは貰っていくぜ!」

B「ちょっと待ったー!!町中の食べ物屋に無理矢理 料理勝負を挑み、負けた店のカンバンを奪っていくという暗闇の料理人…!こいつはメッチャ許せないなあーっ!」

A「クックック…丁寧な解説をどうもありがとう光の料理人!そんな訳で、お前がこのオレ様に勝てば、全ての店のカンバンは元の持ち主の所に戻るというご都合主義な展開は先刻承知なのだろうな!?」


 こうして光の料理人VS暗闇の料理人が勃発し、当然のように光の料理人が勝って世界が平和を取り戻す展開なのは読者も先刻承知かもしれない!(待て)


5月10日(金)「病院とか割と大変だとはよく聞く」

 本日のコント♪


A「私の名はエスパー・ナースの那須 桃子!今日も病人を相手に超能力で無双しちゃいますぅ!

B「たたた大変ですナースの那須さん!あまりの人手不足にここ一週間ばかり休みが取れていないっていうか、このままではブラックな職場一直線にアワワワ

A「ウフフフそこは労基に駆け込むのが大人として正しい対応だと思いますよ黒井さん!でもそれはそれとして人手が足りてないのは事実なので、タイムワープでコッソリ休みを取ってから再び職場に戻ってきちゃいます!」


 こうしてタイムワープで別の時間軸に移動して、週休二日ばりのスケジュールで働いていた桃子さんは、しかし外から見ると一ヶ月以上休み無しで働いている超絶ブラック(待て)


5月9日(木)「創作は個人的活動なのか否か」

 という訳で、最近は比較的気温が安定してきたといいますか、昼は薄着で夜は冬着がほぼ固定されただけでも多分きっと安定している(待て)

 光野水人です。

 …最近は普通に風邪気味っぽくて困るなあ( ̄ω ̄;)


「名探偵コナン」作者・青山氏 100巻到達を前に「もうオチは決まっている」

 ちょっと古めのニュースなんですけれども、名探偵コナンの作者・青山剛昌先生が日本テレビのトークバラエティー「1周回って知らない話」に出演した時の内容記事。

 もしかしたらコナン君が100巻で終わるかも…?といった思わせぶりな発言はさておき(待て)、「事件のトリックは編集の二人と月に一度、延々十二時間くらいかけて考えている」という部分に光野的には興味津々。

 そうか…確かに可能であれば複数で意見を持ち寄って、ブレインストーミングでトリックを生み出すのもアリと言えばアリだなあ( ̄ω ̄)

 とかく、本格ミステリー作家の作業は個人的なものになりがちだというイメージがあるので、複数人でアイデアを持ち寄るというのは光野的にはなかなかに意外というか、プロ作家も十人くらいで集まって新しいトリックのアイデアとか考え出してくれないかしら…。

 これからは、本格ミステリーもチームの時代だったりするのでしょうかね。


5月8日(水)「光野的には割と重要な要素かなって」

 本日のコント♪


A「我が名は怪人千面相!ありとあらゆる人間に化けられる、千の顔を持つ男也…!」

B「だがちょっと待って欲しい!人間の変装術では千人が限界かもしれないが、自由自在に変身できるスライムなら、これはもう999999面相と言って良いのでは…!?」

A「フッ…、ならば!想像力だけで千人を超える顔のバリエーションを作ってみるが良い!

B「何…だと…!?そこらのマンガ家が大してキャラのバリエーションを持っていないように、個人の想像力だけでは顔のパターンは百人ほどが…限界ッ…!

A「ちなみに私は、この場で千人に化けられるぞぅ!変装術に最も必要な能力…、それはすなわち創造性也!


 こうして想像力の必要性を学んだスライムは、芸術家に弟子入りして今では立派な怪人999999面相に(待て)


5月7日(火)「かめはめ波とか二重の極みは多分一度はやる」

 本日のコント♪


A「何でもいいから必殺技を身につけてみたい!

B「え、何どういう事!?字面だけを追いかけると、ただの殺人願望を垂れ流したサイコパスにしか聞こえないんだけど」

A「ちーがーいーまーすーぅー!別に人を殺したい訳じゃなくって、悪い怪獣とかモンスターが現れた時に、必殺技を使ってスポポーンと華麗に倒してみたい

B「スポポーンが華麗な擬音かどうかはさておき、人じゃないから殺して良いというのは倫理的にどうなのかなあ…」


 こうして議論をし尽くした結果、どんな相手だろうと話し合いで和解する技を身に付けた彼は、世界初の「必和解技」の使い手に!(語呂が悪い)


5月6日(月)「釣りって絶対機械化に向いてるとは思うのですが」

 本日のコント♪


A「私の名前は永遠理想のロボットアイドル・松田メカ子!今回は初夏の休みに、たまにはのんびりと魚釣りでもしちゃいますよぅ!」

B「めめめメカ子ちゃ〜ん!確かにこの時期の魚釣りは趣味人には面白い所ではあるのだけれど、一トンを超える金属のカタマリを乗せられる船長の身にもなってほしいアワワワ

A「アハハハ何を言ってるんですかマネージャー!今回は軽量タイプのボディなので重さは二百キロ程度ですし、それに体内に備えた魚群探知機&高性能レーダーで、今から三分後にはシロナガスクジラを釣り上げる事が物理的に可能!

B「メカ子ちゃんにとっては可能でも、それ絶対船が沈んじゃうんだけど!?


5月5日(日)「何か久々にミステリ的な活動がしてみたくなった」

 という訳で、突然始まりました本格ミステリー・レビュー第三期の第一回!

 今回紹介するのは、加藤元浩先生による本格ミステリーコミック「C.M.B.森羅博物館の事件目録」第一巻なのであります!


●「擬態」

 そんな訳で、氏を代表するミステリーコミック「Q.E.D.」と同時連載という形で始まりました、「C.M.B.森羅博物館の事件目録」の第一話な訳ですけれども、…本当にどこからアイデアが湧いて出て来てるんだろうこの人…( ̄ω ̄;)

 高校の生物教師が、突然人体発火が起きたとしか思えないような状況で亡くなっていたという、実にケレン味の溢れる事件…!

 その謎を一つ一つ丁寧に解き明かしていく様は、決して派手では無いのですけど、しかし実にこの作者らしい物語の組み立て方であると言えます。

 新たな設定による新たな主人公の物語は、おそらく「Q.E.D.」と物語の住み分けをしたかったんじゃないかなと光野的には思う訳ですけれども、流石に初回だけの事はあって、隅々まで力の入った一作です。


●「幽霊博物館」

 夜な夜な博物館で起きる奇怪な現象…、果たして事件の裏に潜む真相は?

 事件の核となる部分は、有名な古典ミステリーと同じでベタなものの、とある知識問題のトリックを使って非常に丁寧に、かっちりと物語を組み立てています。

 多分ですけどシリーズ初期の部分に関しては、時間を使ってじっくりと物語を練っていたんじゃないかしら…( ̄ω ̄)


5月4日(土)「長い休みに何をするかも悩むでニンニン」

 本日のコント♪


A「拙者の名は、元ニンジャなOLのハットリ順子!今回はこどもの日も近い事だし、童心にかえってたまには人形遊びでもしてみる乙女なのでござる!」

B「コラーッ、ハットリくん!ゴールデンウイークにわざわざ人形遊びに興じるとか、根暗なOLなのも程ほどにしておきたまえよ!?」

A「ヒィエ〜わざわざ休みの日にまでダメ出ししてくるとかそっちの方が遥かに根暗っていうかストーカーでござる!そしてニンジャの里の人形遊びは、一般のそれとは大分違うアレなのでござる!」


 こうして久々の人形遊びで上司を傀儡にしたハットリくんは、上司に百キロマラソンを走らせたというから日頃から溜まった恨みは恐ろしいでござる!(待て)


5月3日(金)「そもそもどうして黄金週間なのかが謎」

 本日のコント♪


A「せっかくのゴールデンウイークなのだから、何かしら凄いゴールデンな事をしてみたい!

B「というと、土佐の金山で砂金取りとか…、アメリカの金山でのべ棒掘りとか…」

A「それもなかなかにゴールデンではあるのだけれど、出来ればもっとゴールデンな事がしてみたいなあ」

クックック…、ならばワシの能力を授けてやろうか?我はミダス王…、かつて全てを黄金に変える能力を手に入れた、ゴールデン中のゴールデンの王…!

A「何…だと…!?そんな能力を手に入れちゃったら、食べ物も全て黄金になって餓死するしかなくなるのだけど、それはそれとしてこれはめっちゃゴールデン!


 こうしてA夫くんが危険を顧みずに黄金の能力を手に入れた結果、この世全てがゴールデンになってしまったというまさにゴールデンウイークな結末!(地球滅亡)


5月2日(木)「黄金のカタマリって具体的には幾らくらいするのかしら」

 本日のコント♪


A「私の名前は永遠理想のロボットアイドル・松田メカ子!今回はゴールデンウイークという事で、メカ子ちゃんがこれまで稼いだ資金を投入して、黄金のメカ子ちゃん像を作っちゃいます!

B「めめめメカ子ちゃ〜ん!大昔の王様は黄金の像とか作らせて自らの権力を誇示したというけど、大抵は破滅しちゃうっていうか うちのプロダクションも黄金像の経費がかかりすぎて赤字にアワワワ

A「アハハハ何を言ってるんですかマネージャー!こんなにプリティーなメカ子ちゃん像が出来たのだから、それくらいは必要経費といいますか、そもそもこのメカ子ちゃん像は私のファン向けのオークションにかけます!


 こうして全世界オークションを行った結果、天文学的な価格で競り落とされてプロダクションはこれまで以上に儲かったという超人気アイドルの貫禄!(オチなし!)


5月1日(水)「今日が令和の元年元日という事で良いでしょうか」

 こんにち令わ!(挨拶)

 という訳で、元号が変わった所で光野の周りでは特に影響とかありませんけど(待て)、挨拶だけは最新型にしてみる。

 こんにち令わ!(押すなあ)


 という訳で、「都島燈理は推理する」第十話「この凍れる世界で、望む君と(その30)」936〜943ページを更新致しました〜!

 光野水人です。

 …まあ、何て言うか…、兄弟だなって(待て)


 次回は、五月の半ば頃に更新予定です。


本物の魚のように泳ぐロボットフィッシュ「MIRO-5」一般発売! 未来すぎる姿にワクワクが止まらない

 水中ロボット専用企業AIROが、まるで本物の魚のように動くロボットフィッシュ「MIRO−5」を開発したのだそうで。

 動画を見る限りでは、かなり本物の魚の動きっぽい…!Σ( ̄□ ̄;)

 自動遊泳プログラムで泳いだり、専用のアプリでラジコンのようにコントロールしたりも出来るのだそうで、これはガワさえ整えれば、本物の魚と区別が付かないんじゃないかしら…( ̄ω ̄;)

 めっちゃミステリのトリックに使えそうですね(待て)



戻る