番外編 | Home | スキー |
田代・かぐら・みつまたスキー場
関東近辺では一番と言っていいほどシーズンが長いスキー場
駐車場からゲレンデまではゴンドラで行く事になります。
スキーシーズンが始まったばかりで、周りのスキー場に雪が無いと
スキー客がどっと押し寄せるのですが、
他のスキー場にも雪が積もるトップシーズンになると
リフト待ちがほとんど無くなるほどスキー客が少なくなります。
この時期が狙い目
思いっきり滑りたい人はトップシーズンの1月から3月に行くと良いですよ。
ここ数年、田代ゲレンデとみつまたゲレンデでは、
スノーボードも滑走可になっています。
初心者は、田代ゲレンデとみつまたゲレンデが快適に滑走できますが、
田代ゲレンデは、ゴンドラに乗らないと駐車場に行けないため、
帰る時間になるとゴンドラ待ちの列が出来る可能性が有るので注意しましょう!
ゴールデンウィーク位まで滑走可!!
交通
関越自動車道 湯沢インターから国道17号で
「みつまた」まで約30分(ゆっくり走って)9.1km(実測)
「田代」まで15.7km(実測)
関越自動車道 月夜野インターから国道17号(三国峠経由)を通り
苗場スキー場の前を通っても行けます。
ただし、雪道を2時間くらい運転する自信が有る場合です
「田代」まで37.2km(実測)、「みつまた」まで43.7km(実測)
スキーシーズンが終わると、ゲレンデはハイキングコースになるらしい?
![]() 番外編 |
![]() Home |
![]() スキー |