青じそ
”自然に育てているから、葉っぱも堅くて野生児なのね〜”
なんて思っていましたが、
最近になって軟らかい葉を出すようになりました。
香りも春の頃とは大違いで、ぷんぷん匂わせています。
これから冷や麦の季節なので、沢山利用しようと
畑にいくたび摘んでいます。
春先に害虫退治にもなるでしょうと、キャンプ先で見つけた
カマキリの卵を枝ごとしその近くに差していました。
すっかりそのことを忘れていたのですが、最近しその葉の上で
カマキリの赤ちゃんを見かけます。
そのせいなのかしら?しそが元気なのは??