春に向けて、栽培の計画を立てなければ!
昨年は草むしりを徹底的にやっていたけれど、かえって
雑草と作物の共生させ、生態系を生かした栽培では
無肥料、無耕転でも充分に育つという。
今年は一転、自然流の栽培に切り替えることにした。
これからの成果が楽しみだ。
![]() |
小さいながらも、結構出来ています。ぼちぼち下から摘み取って、食卓に登場しています。 |
![]() |
春が近いことに気付いているのでしょう。ようやくやわらかい葉をのばすようになりました。 |
![]() |
下仁田ねぎ
ほんとうは、冬のお鍋に入るはずでした。種まきが遅すぎて、生育が冬の間ほとんどストップ。。。
|