※この講座は第10回大会終了後に作成されたものですので、能力アップ値、テトラ区分、ランク値等は 変更されていることもありますのでご了承下さい。 |
![]() |
「テトラ」っていう言葉は、どこかの国の言葉で「4」を意味するらしいわ。 つまり4人そろうとパワーアップ!という制度なのよ。 元々、使用頻度が低かった汎用キャラ救済策として生まれたんだけど、 今ではトーナメントの大事な戦略の1つになっているわね。 |
![]() |
あの〜、そのテトラなんですが、ぼく(ファイター)は自分の役割がよく分かんないだ… テトラ区分の所に、なんか変なことが書いてあるんで。 |
![]() |
私(アマゾネス)もです。 「人間・女だけで編成された全テトラに参加可能」ってどういう意味ですか!? |
![]() |
ボク?(ソルジャー)もです! なんだか気持ち悪くて眠れません!! 損した気分です!! |
![]() |
まあ、あなたたちの悩みも分からなくはないわ。 昔は結構シンプルな制度だったんだけど、だんだん難しくなってきているから。 じゃあ、長くなるけど説明しちゃおうかしら。 まずは【編成A】…テトラの基本形から。 ただ単純にテトラ区分が同じキャラを4人そろえればOKよ。 そして【編成B】は「トライ」…こちらは「3」を意味する言葉なので、3人そろった形が基本形。 【編成C】のように、1チームにトライの基本形なら2つ入れることもできるわね。 |
【編成A】 … テトラ基本形 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
クラス | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | |||
テトラ | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト |
【編成B】 … トライ基本形 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
クラス | ヴァルキリー | ヴァルキリー | ヴァルキリー | ||||
テトラ | ヴァルキリー | ヴァルキリー | ヴァルキリー |
【編成C】 … トライ基本形×2 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
クラス | ナイト | ナイト | ナイト | ヴァルキリー | ヴァルキリー | ヴァルキリー | |
テトラ | ナイト | ナイト | ナイト | ヴァルキリー | ヴァルキリー | ヴァルキリー |
![]() |
なるほど〜 これは簡単だなぁ じゃあ、【編成D】みたいなのは、ホークマン・トライ+レイブン・トライになるのかな? |
【編成D】 … キャラ・クラス違いでもテトラ1区分 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
クラス | ホークマン | ホークマン | ホークマン | レイブン | レイブン | レイブン | |
テトラ | ホークマン | ホークマン | ホークマン | ホークマン | ホークマン | ホークマン |
![]() |
ノンノン! それは、テトラ区分じゃなくて、キャラクター・クラスで見ちゃってるわね。 ホークマンもレイブンも、テトラ区分は同じ「ホークマン」だから、1つのテトラになるのよ。 |
![]() |
テトラの人数が増えると、それだけ強くなったりするのかしら? |
![]() |
トライ(3人)とテトラ(4人以上)では、能力アップ率は2倍の違いがあるんだけど、 5人、6人と増えても、テトラはテトラなので、強くなったりはしないわね。 でも4人しかいないと、1人が戦闘不能や状態異常になると、たちまりトライに格下げになっちゃうし、 2人脱落しちゃうと、完全崩壊になっちゃうから、人数が多い方が安心なのは安心ね♪ 能力アップ率は、こちらの表を参考にしてみてね。 (第11回大会時点) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
ふ〜ん、ランク合計によってもアップ率は違うんだ。 じゃあ、【編成E】(40%×6人=240%)よりも、【編成F】(60%×5人=300%)の方がお得だね! |
【編成E】 … 適用ランク合計(6人全員が同テトラの場合) | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
クラス | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | |
テトラ | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | 全員40%UP |
ランク | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 12 |
【編成F】 … 適用ランク合計(5人全員が同テトラの場合) | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | ||
クラス | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | ||
テトラ | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | 全員60%UP | |
ランク | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10 |
![]() |
う〜ん、それはどうかしら? アップ率の合計だけでは判断できないわよ。基本能力値に掛けた合計を比べないとね。 それともう1つ、大事な点が抜けているわね。 テトラのアップ率は、テトラ構成者のランク合計で決まるんじゃなくて、チーム全員のランク合計なのよ。 【編成F】で戦うなら、確かに60%アップだけど、キャラがもう1人増えて【編成G】みたいになると、 チーム合計ランクが上がってしまって、結局アップ率は下がってしまうわ。 |
【編成G】 … 適用ランク合計には、テトラ構成員以外のキャラも含まれる | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
名前 | ランスロット | ||||||
クラス | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | デステンプラー | |
テトラ | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト | ナイト |
ローディス 暗黒騎士団 |
ナイトは 全員40%UP |
ランク | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 7 | 17 |
![]() |
つまり、イベント・キャラはお邪魔虫ってことなんだ! |
![]() |
違うわよ〜ん! よく見てご覧なさい、タルちゃんにもテトラ区分があるでしょ。 汎用キャラと同じテトラ区分のイベント・キャラを組み込めば、それだけテトラは崩れにくくなるわ。 イベント・キャラはそもそも、基本能力値が高いキャラが多いんだから。 むしろ、イベント・キャラだけでテトラを組む人の方が多いぐらいよ。 【編成H】は、ホークマン・テトラに、かのぷ〜が参加した形よ。 チーム合計ランクが上がっちゃうと、ボーナス値は少なくなっちゃうけどね。 |
【編成H】 … イベント・キャラ参加 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
名前 | カノープス | ランスロット | |||||
クラス | ホークマン | ホークマン | レイブン | レイブン | バルタン | デステンプラー | |
テトラ | ホークマン | ホークマン | ホークマン | ホークマン | ホークマン |
ローディス 暗黒騎士団 |
ホークマンは 全員20%UP |
ランク | 2 | 2 | 2 | 2 | 8 | 7 | 23 |
![]() |
そっか〜 単純にテトラの能力アップ値だけじゃなくて、チームの総合力との兼ね合いってわけね。 ……ととと、ちょっと気になること発見! あの、ランスロットっていう恐そうな人、テトラ区分のところに2つ書いてあるみたいなんだけど、 何かの間違い? |
![]() |
間違いじゃないわよ。 イベント・キャラの中には、複数のテトラ区分に属しているキャラもいるのよ。 タルちゃんの場合は、「ローディス」にも参加できるし、「暗黒騎士団」にも参加できるってわけ。 |
![]() |
ふ〜ん、複数のテトラ区分か〜 かっちょいいー!! じゃあ、【編成I】だと、2つ分のテトラでパワーアップできてお得だね! |
【編成I】 … 1つのテトラ区分と、もう1つのテトラ区分のキャラが全て重複(1区分は無効) | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
名前 | ランスロット | オズ | オズマ | バールゼフォン | バルバス | オリビア | |
クラス | デステンプラー | テンプルコマンド | テンプルコマンド | テンプルコマンド | テンプルコマンド | プリースト | |
|
ローディス | ローディス | ローディス | ローディス | ローディス | フォリナー |
全員10%UP |
暗黒騎士団 (無効) |
暗黒騎士団 (無効) |
暗黒騎士団 (無効) |
暗黒騎士団 (無効) |
暗黒騎士団 (無効) |
クレリック | ||
ランク | 7 | 6 | 6 | 6 | 7 | 4 | 36 |
![]() |
それが、そううまくはいかないのよ。 2つのテトラに属するキャラが全員同じ場合は、どちらか1つだけ有効なのよ。 【編成J】のように、1つのテトラ区分に、もう1つのテトラ区分がすっぽりおさまってしまう時も、 人数が少ない「暗黒騎士団テトラ」は無効になってしまうのよ。 |
【編成J】 … 1つのテトラ区分に、もう1つのテトラ区分の全キャラが含まれる(人数が少ない区分は無効) | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
名前 | ランスロット | オズ | オズマ | バールゼフォン | ハボリム | オリビア | |
クラス | デステンプラー | テンプルコマンド | テンプルコマンド | テンプルコマンド | ソードマスター | プリースト | |
|
ローディス | ローディス | ローディス | ローディス | ローディス | フォリナー |
全員10%UP |
暗黒騎士団 (無効) |
暗黒騎士団 (無効) |
暗黒騎士団 (無効) |
暗黒騎士団 (無効) |
サムライ | クレリック | ||
ランク | 7 | 6 | 6 | 6 | 7 | 4 | 36 |
![]() |
な〜んだ、じゃあ、複数の区分なんて、全然おいしくないんだね。 |
![]() |
うふふ…… そんな、まったく無駄なものだと思う? 【編成K】を見てから言って欲しいわね。 一部のキャラが重複するだけだったら、どちらのテトラも有効になるので、 オリビアとモルーバ爺ちゃまは、能力20%アップよ。 |
【編成K】 … 1つのテトラ区分と、もう1つのテトラ区分で、一部のキャラが重複(どちらの区分も有効) | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
名前 | セリエ | システィーナ | オリビア | モルーバ | カチュア | ||
クラス | ヴァルキリー | ヴァルキリー | プリースト | ビショップ | ハイプリースト | クレリック | |
|
フォリナー | フォリナー | フォリナー | フォリナー |
フォリナーは 全員10%UP |
||
ヴァルキリー | ヴァルキリー | クレリック | クレリック | クレリック | クレリック |
クレリックは 全員10%UP |
|
ランク | 6 | 6 | 4 | 8 | 6 | 2 | 32 |
![]() |
つまり1つの輪の中に、もう1つの輪が全部入ってなければいいのね! |
![]() |
ご名答! あなた、なかなか飲み込みが早いわね。 (…他の2人がちょっとダメなだけかもしれないけど ^^;) 別の言い方をすれば、もう一方の「約数」になってなければOKということなのよ。 |
![]() |
すると、私のテトラ区分「人間・女だけで編成された全テトラに参加可能」って、可能性広そうですね。 う〜んと…… 【編成L】みたいに、女性だけでテトラを組めば、いいのかしら? ヴァルキリー・トライは、フォリナー・テトラに含まれちゃうから無効ということになるし、これでOKですよね? |
【編成L】 … 男性(女性)を弾き出してテトラに参加しようとするアマゾネス(ファイター) | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
名前 | セリエ | システィーナ | オリビア | モルーバ | カチュア | ||
クラス | ヴァルキリー | ヴァルキリー | プリースト | ビショップ | ハイプリースト | アマゾネス | |
|
フォリナー | フォリナー | フォリナー |
フォリナー なのに…? |
? 参加可能 |
フォリナーは 全員10%UP? |
|
ヴァルキリー | ヴァルキリー | クレリック |
クレリック なのに…? |
クレリック | ? 参加可能 |
クレリックは 全員5%UP? |
|
性別 | ♀ | ♀ | ♀ | ♂ | ♀ | ♀ | |
ランク | 6 | 6 | 4 | 8 | 6 | 1 | 31 |
![]() |
惜しいわね〜 確かに一見、フォリナー・テトラと、クレリック・トライが成立して、あなたはどちらにも参加している みたいだけど、それは、「フォリナー♀・テトラ」や「クレリック♀・テトラ」があったらの話。 そういうテトラ区分はないんだから、モルーバ爺ちゃまを勝手に外すことはできないのよ。 アマゾネスの場合は、テトラが女性だけで構成されている場合に参加可能…… だから、正しくは【編成M】のようになってしまうの。 「参加させてもらう」という謙虚な気持ちを大切にね! |
【編成M】 … テトラ区分のキャラを強制的に外すことはできない | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
名前 | セリエ | システィーナ | オリビア | モルーバ | カチュア | ||
クラス | ヴァルキリー | ヴァルキリー | プリースト | ビショップ | ハイプリースト | アマゾネス | |
|
フォリナー | フォリナー | フォリナー |
フォリナーから 外せない |
× 参加不能 |
フォリナーは 全員10%UP |
|
クレリック |
クレリックから 外せない |
クレリック | × 参加不能 |
クレリックは 全員5%UP |
|||
ヴァルキリー | ヴァルキリー | ◎ 参加可能 |
ヴァルキリーは 全員5%UP |
||||
性別 | ♀ | ♀ | ♀ | ♂ | ♀ | ♀ | |
ランク | 6 | 6 | 4 | 8 | 6 | 1 | 31 |
![]() |
ガーン!! 私、たった5%アップだし、なんかチームにも貢献してない感じです〜(ToT) |
![]() |
フフフ、ここでボクの出番ですね! 【編成N】のように、アマゾネスちゃんの代わりにボクが入れば、その方がお得だね! |
【編成N】 … ソルジャーは人間・男女混合で構成されるテトラでも参加可能 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
名前 | セリエ | システィーナ | オリビア | モルーバ | カチュア | ||
クラス | ヴァルキリー | ヴァルキリー | プリースト | ビショップ | ハイプリースト | ソルジャー | |
|
フォリナー | フォリナー | フォリナー | フォリナー | ◎ 参加可能 |
フォリナーは 全員20%UP |
|
ヴァルキリー | ヴァルキリー | クレリック | クレリック | クレリック | ◎ 参加可能 |
クレリックは 全員20%UP |
|
性別 | ♀ | ♀ | ♀ | ♂ | ♀ | ⇔ | |
ランク | 6 | 6 | 4 | 8 | 6 | 0 | 30 |
![]() |
さすがに、今度は正解ね。^^; ソルジャーは男女どちらのテトラでも参加可能、正確に言うと男女混合のテトラでもOKなので、 モルーバ爺ちゃまがいても問題なしよ。 |
![]() |
ボクの場合、性別指定もしないといけないってことだけど、♀っていう指定をすると、アマゾネスちゃんと 同じになったりしないのかなぁ? もし、そうなら全然お得じゃない気がするけど。 |
![]() |
それは大丈夫よ。 どちらの性別を指定しても、ソルジャーはソルジャー。男女混合のテトラに参加できるわよ。 性別を指定しなくちゃいけないのは、装備品の中には、性別によって効果が違うものがあるからよ。 |
![]() |
そっか、完璧だね。 どうだ、まいったか! |
![]() |
ガーン!! ガーン!! 私、ショックです…… じゃあ、私の役割って一体……?? |
![]() |
難しく考えることはないわよ。 女性だけで構成されるテトラやトライだったら参加できるんだから。 【編成O】をご覧なさい。あなたのおかげで2つのテトラと、1つのトライが成立しているわよ。 もちろん、ソルジャーでも成立するんだけど、ソルジャーは万能な分、とっても脆弱にできてるから。 テトラやトライが崩れにくいっていう点では、あなたやファイターの方が上よ。 |
![]() |
ぜ、脆弱! ガビーン!! そ、そりゃ、ゲームでは3人一組でしか行動できないし、突っ込んだって1Pしかダメージ与えないけどさ…… |
【編成O】 … アマゾネス(ファイター)でも、人間・女(男)だけのテトラなら参加可能 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
名前 | セリエ | シェリー | オリビア | ユフィール | アーウィンド | ||
クラス | シャーマン | シャーマン | プリースト | シャーマン | ロード・僧侶 | アマゾネス | |
|
フォリナー | フォリナー | フォリナー | ロード | ◎ 参加可能 |
フォリナーは 全員10%UP |
|
シャーマン | シャーマン | シャーマン | ◎ 参加可能 |
シャーマンは 全員10%UP |
|||
クレリック | クレリック | ◎ 参加可能 |
クレリックは 全員5%UP |
||||
性別 | ♀ | ♀ | ♀ | ♀ | ♀ | ♀ | |
ランク | 7 | 7 | 4 | 11 | 10 | 1 | 40 |
![]() |
脆弱でもいいじゃん。マルチに組めるってだけでも「お得」だよ! まあ、だいたい分かったし、僕は【編成P】の空中爆撃隊にでも、参加してこようかな〜 |
【編成P】 … ファイター(アマゾネス、ソルジャー)は、亜人間とは組めない | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
クラス | パンプキンヘッド | パンプキンヘッド | パンプキンヘッド | レイブン | レイブン | ファイター | |
|
パンプキンヘッド | パンプキンヘッド | パンプキンヘッド | × 参加不能 |
パンプキンヘッドは 全員20%UP |
||
ホークマン | ホークマン | × 参加不能 | トライ成立せず | ||||
性別 | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | |
ランク | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 14 |
![]() |
ああん、残念ながら、この編成ではあなたはつなぎ役にはなれないわよ。 |
![]() |
な、なんでさ? 同じ男だぞ〜 |
![]() |
性別が男性でも無理なのよ。 パンプキンヘッドも、ホークマンも「亜人間」に分類されているわ。 ゲームでもそうなんだけど、ほとんどの「人間」は「亜人間」にはクラスチェンジできないでしょ。 何か特殊なアイテムを使用するか、転生とかをしない限りは。 だから、参加できないってことになっているのよ。 ゴメンね♪ さてと…… これで、だいたいの説明は終わりよ。 みんなも、色々と考えてみてちょうだい♪ 【編成Q】みたいに、テトラ4つ成立だって夢じゃないわ。 ソルジャー2名も80%アップなので、多少は頼りになりそうだしね。 最後に1つ、忠告よ。 どんなに強力なテトラを組んでも、敵が「トランキライズ」を装備していると、能力アップ値はゼロになるわ。 そこのところも、よく考えて大会に臨んでみてね! |
![]() |
トランキライズ持ちには、ぜひランク・ゼロのボク、ソルジャーをよろしく! お得ですよ〜!! |
【編成Q】 … 応用編・テトラ×4 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 | |
名前 | シェリー | モルーバ | レクトール | シビュラ | |||
クラス | セイレーン | ビショップ | ハイプリースト | ソーサレス | ソルジャー | ソルジャー | |
|
フォリナー | フォリナー | ◎ 参加可能 | ◎ 参加可能 |
フォリナーは 全員20%UP |
||
セイレーン | セイレーン | ◎ 参加可能 | ◎ 参加可能 |
セイレーンは 全員20%UP |
|||
クレリック | クレリック | ◎ 参加可能 | ◎ 参加可能 |
クレリックは 全員20%UP |
|||
ローディス | ローディス | ◎ 参加可能 | ◎ 参加可能 |
ローディスは 全員20%UP |
|||
性別 | ♀ | ♂ | ♂ | ♀ | ⇔ | ⇔ | |
ランク | 7 | 8 | 7 | 7 | 0 | 0 | 29 |