|
||
|
||
※偽デネブにつき、口調や発言に不穏当な部分があることを予めお詫びいたします。 また、このコーナーの本物デネブお姉様とは多分何の関係もございません(笑) ■本文 はぁい、コンニチワ。 永遠の美女デネブちゃんよ〜 ![]() …え、本物が他所にいた? き・気のせいじゃない? そう、気のせいなのよ(汗) (気を取り直して) さぁて、今日は愛しのだーりん(注1)におよばれされて、とってもごキゲンだから、 いっぱつ「衝撃の告白」、なんてしちゃおっかな〜。 ……じつはね、アタシ……トーナメントに参加したことがないの〜!! ………………………………………なんか衝撃度合いが小さいわね………ちっ。 「なら偉そーにコラムなんか書いてんじゃねーよ」ですって? ノンノンノン〜♪(人指し指を横に振りつつ) まだまだ青いわネ、ボーヤ。 参加しない者にも、それなりの楽しみ方ってのがあるのよ。 ふふふ。 じゃ、今回は特別に、おねーさんがいろんな楽しみ方を教えてア・ゲ・ル。 たとえば「今はまだ見学だけど、いつかは自分も参加したい」って人がいるでしょ? とくにサイトに来て間もないコなんかだとさあ… 古参の強豪さんタチに圧倒されてドキドキしてる間に、参加申込みが定員行っちゃって 締め切りになってたりして(笑) やーん、なんか可愛いわよね。なでなでしちゃいたい〜。ヽ(^ ^ ) なでなで っと、また脱線しそうになったわ。 いきなり参加して嵐(アタシは桜井くんが好き♪って、また脱線してるし ^_^;)(注2)を 起こすのもいいけど、たとえ今回は参加できなくたって、次回があるんだし。 そんなにがっかりすることないのよ、おばかさんネ ![]() もっと強〜い編成や戦略を考えるための練成時間だと思えばいいじゃない。 だってね〜〜 トーナメントもこれだけ回を重ねると、レベルも半端じゃなく高くなってきてるでしょ。 だから基本は、研究がたいせつ、ってことなの。(注3) そーね、1試合ごとにバトルをシミュレーションして勝敗予想してみる、なんてどう? ホラ、今回(第6回)掲示板でライザート公爵様がなさってたやつよ。 各試合の戦略や展開をを予測してみる(タロットカードの選択はポイントよね〜)、 自分ならどうするかを考えてみる…… 他の人の編成って、ホントものすごくいい勉強になると思うの〜。 それに、おねーさんも、努力するコって大好きだワ♪ あ、逆に「生涯一捕手」…じゃなくて、「生涯一ギャラリー」って人もいるわよね。 (ちょっと例えが古すぎよ。野村監督現役の頃なんて誰が知ってるのよッ!) そういう人は、観客気分全開で無責任に楽しんじゃいましょ(爆) ちなみにアタシはこっちのタイプよ。(注4) 当然、トトカルチョには参加! 毎回応援チームは決めて、公言しちゃう。 アタシの場合、応援チームを選ぶとき、優勝の可能性より編成の好みやユカイさを 重視してるの。…これはここだけの秘密だけど(笑) 好みのキャラが入っているとか、チーム名がいかす!とか…もう何でもありよ! とにかく、自分の感性にぴったりくるチームを選ぶことね。 だってやっぱ感情移入できないと、つまんないじゃん〜 しっかり激励してあげて入れこんでおけば、そのチームの対戦のときには、 それはもう、自分のことみたいにワクワク〜ドキュ〜ンって感じが味わえるワ。 ああーん、もうクセになりそ……。(#^.^#) あら、なんか長くなっちゃった。 と・に・か・く、参加しなくたってトーナメントは面白いんだから! 参加してないアナタも、ちゃっかり盛り上がって楽しんじゃいましょ!! 最後に参加者のみんなに、デネブからのお・ね・が・い ![]() これからもスリリング&エキサイティングなバトルでアタシ達を熱く感じさせてね〜んふ。 じゃ、またどこかで逢えるといいわネ。 バーイ。 (*^。^)γ~~☆chu (注5) ■脚注一覧 注1 バトラーさんのことみたいね。怒っちゃいや〜ん。くす。 注2 某ジャ×ーズのアイドルグループよ。でも本当のご贔屓はJr.の小原くんと風間… (以下長すぎるので省略) 男性には興味なかったかしら?(笑) 注3 この美貌も長年にわたる研究の成果……なワケないでしょ!! トーゼン生まれつきよ、生まれつきッ!…何か文句あって?! 注4 「参加しない」より「戦略立てられなくて参加できない」が正しいかもね(苦笑) いいの、アタシは華麗な個人プレイに徹するオンナなの。ふふん。 注5 「内容が無いよう」なんてクレームは、却下&ストライクノヴァでお仕置きよん。 |