|
オウガバトル64 第1章 『問いかける者』 | |
|
ゼノビア国境 | |
|
![]() 戦いに参加しない一般人をゼノビアへ逃がそうとしている。 四天王と呼ばれた元神聖ゼテギネア帝国の将軍。 |
|
|
![]() |
数字=敵ユニット初期配置 アルファベット=埋もれた財宝(下記で固定) 【A】カイトシールド 【B】アーメット 【C】パワーフルーツ 【D】プレートアーマー 【E】バルダーソード |
|
■勝利条件=敵軍本拠地の制圧 |
■ 攻略のポイント |
■拠点のモラルに合わせて、東側はカオスユニット、西側はロウユニットで解放しつつ南下、 合流すればいいだろう。 ■〔ボス戦〕 一般人をゼノビアへ逃すことが使命のためか、それともマグナスに何かを感じているのか? デボネアは、決して本気を出しているとは思えない戦いぶり。 それでも、これまでのボスに比べると手強い。 複数のユニットで連続して攻め込もう。 |
■ 拠点データ | ||||||
魔=魔女の館あり S=ショップあり 【前/後】=ステージ・クリア状況 ◎=自軍本拠 ○=自軍 △中立 ■敵軍 ×敵軍本拠 |
||||||
* | 別称 | 拠点名 | 人口 | モラル | 勢力 |
|
国境の町 | イール | 210 | 52 | ■ | ||
S | エサウェラの町 | 137 | 47 | ◎ | ||
魔 | カリュア | 178 | 50 | △ | ||
クレネル峡谷砦 | 14 | 50 | × | |||
宿場町 | ケルーアン | 256 | 12 | ■ | 【後】入手:死者の指輪 | |
農産の地 | デムビドロ | 34 | 69 | ■ | 【後】入手:アンサタクロス | |
ラグーアト村 | 68 | 45 | ■ | |||
補足情報 |
◇エサウェラの町 【SHOP】 商品/価格 クロスアーマー/20 レイピア/30 ボーンヘルム/50 ジンハット/50 属性魔導書/100 ハルトハンマー/110 バスタードソード/180 ◇カリュア クリア後、一人の僧侶が数人のゴロツキに襲われているところに遭遇する。 そのまま戦闘に突入するので、勝利後に農産の地デムビドロへ。 ◇ケルーアン 東方教会セレセスのバナバラで、『闇の招待状』を受け取ってから訪れれば、 不気味な老婆が現れ、リッチへの転生に必要なアイテム、『死者の指輪』をくれる。 ◇デムビドロ クリア後、カリュアで僧侶アンジェを救っていれば、お礼としてソルジャーが 昇格する時の性別を変化させるアイテム、『アンサタクロス』をもらえる。 なお、このイベントは、『サザンクロス』を入手するための必須イベントの1つ。 |
■ ユニット・データ 戦闘開始時出撃=8ユニット (ボス・ユニットを含まず) | ||||
B=ボス(+行動内容) 野=野生キャラ(+出現場所) 増=増援 G=ゲスト 赤字=ユニット・リーダー *=入手アイテム(ボス・ユニット以外の入手確率=80%) |
||||
|
|
|
||
|
|
|
||
B | ナイト(5)x2 | デボネア〔ジェネラル〕(8) | ソーサレス(5) |
単x2(物理攻撃) ・斬りつける *勇者の像 |
1 |
ドラゴンテイマー(6) グレムリン(5) |
グレムリン(5) | *ローブ | |
2 | ゴーレム(5) | バーサーカー(6) | ||
3 |
ヴァルキリー(6) ブルードラゴン(5) |
*プレートアーマー | ||
4 | クレリック(6) | ワイアーム(5) | *カイトシールド | |
5 | ソルジャーx2 |
ドールマスター(6) フェアリー(5) |
*マリオネット | |
6 | ニンジャ(5) | ニンジャ(5) |
フェンサー(7) ニンジャ(5) |
*クレイモア |
7 | ブルードラゴン(5) | バーサーカー(6) | *アミュレット | |
8 | バーサーカー(5) |
ウィザード(6) ウィザード(5) |
ウィザード(5) | *アーメット |
野 | グリフォン(5) |
岩場 *パワーフルーツ |
||
野 | ドラゴンパピー(5) |
草原 *キュアシード |
||
野 | ヘルハウンド(5) |
荒地 *キュアシード *パワーフルーツ |
||
野 | ホークマン(5) |
街道 *ハルトハンマー *バンダナ *レザーアーマー |