|
伝説のオウガバトル外伝 〔少年編〕 『信じるものは』 | |
|
サツ半島 | |
|
![]() オウガシリーズを通じて初のサムライ・ボス。 ALIは高いはずだが、この地方の盗賊の首領格である。 |
|
|
![]() |
×=埋もれた財宝 |
|
■隠れ都市数=2 ■隠れ教会数=0 ■埋もれた財宝数=1 |
■ 攻略のポイント |
■このステージから敵ユニットが自軍本拠地に向かって攻めてくる。 マップの中央が海になっていて、敵に飛行ユニットが存在しないので、陸地を固めていけばいいだろう。 ■隠し拠点のパーナとイジリコを解放しておけば、隠しステージのクロノ山脈へ進めるようになるので、 ぜひ解放をしておきたい。 ■〔重要〕〔ボス戦〕 カズマが盗賊団入りを勧めてくる。誘いを受けるとALI−5。CF−5。 ソニックブームは一度しか放てないので、恐くはない。 魔法攻撃主体で攻めよう。 カズマを倒せば、カズマを改心させようと乗り込んでいた僧侶アクエリアスが仲間になる。 |
■ 拠点データ | ||||||
隠=隠れ拠点 S=ショップあり 【前/後/前後】=ステージ・クリア状況 【ED後】=エンディング後 | ||||||
* | 別称 | 拠点名 | 人口 | モラル | 好感度 |
|
隠 | 神聖都市 | イジリコ | 7,500 | 60 | 50 | |
工業都市 | カフ | 5,550 | 45 | 55 | ||
自軍本拠地 | カルコフ | 5,050 | 52 | 60 | ||
S | 貿易都市 | コロンバン | 9,090 | 58 | 40 | 【前】入手:銅の乙女像 |
隠 | 魔法都市 | パーナ | 7,200 | 60 | 50 | 【ED後】仲間:ランスロット |
自治都市 | ムグント | 3,030 | 30 | 30 | ||
貿易都市 | ヨシ | 5,000 | 60 | 52 | ||
敵軍本拠地 | ラード | 2,930 | 30 | 30 | 【前】仲間:アクエリアス | |
ロシュフォル教会1 |
【前】入手:鉄のロザリオ 【後】入手:虹のチョーカー |
|||||
ロシュフォル教会2 | ||||||
補足情報 |
◇コロンバン 『銅の乙女像』を、1000〜2000ゴート(CFで変動)で購入できる。 買うとCF+2、買わないとCF−1。 【SHOP】 商品/価格 キュアポーション/400 キュアストーン/700 ソウルコール/2000 ジョーカーの札/2000 深海/2000 ◇パーナ エンディング後(ラストボス戦クリア後)、CF60以上、トリスタンのALI50以上の時、 昼間にトリスタンのユニットが訪問すれば、聖騎士ランスロットが仲間になる。 ◇ロシュフォル教会1 『鉄のロザリオ』入手時にCF+3。 シャガール湿地のネトビで、市長の依頼を受けていれば『虹のチョーカー』入手。 |
■ ユニット・データ 最大同時出撃=?ユニット (ボス・ユニットを含まず) | ||||
B=ボス(+行動内容) 中=中立キャラ(+出現場所) その他のユニット(+バトル・コマンド) 赤字=ユニット・リーダー *=入手アイテム |
||||
|
|
数 |
|
|
前 衛 | 後 衛 | |||
B | ナイト(4)x2 | カズマ〔サムライ〕(4) | 1 |
単x1(物理特殊) ・ソニックブーム |
1 | ニンジャ(3) | ナイト(4) ニンジャ(4) | 2 | バラバラに攻めろ |
2 | ジャイアント(3) | ドールマスター(4) | 1 | 息の根を止めろ |
3 | アマゾネス(4) | ウィッチ(5) アマゾネス(4) | 1 | ガッツを見せろ |
4 | アマゾネス(4) | ヴァルキリー(4) アマゾネス(4) | 2 | ガッツを見せろ |
5 | ファイター(4)x2 | バーサーカー(5) | 2 | 息の根を止めろ |
中 | オクトパス(3) | − | 深海 | |
中 | グリフォン(3) | − | 空(山岳) | |
中 | ジャイアント(3) | − | 山岳 |