|
伝説のオウガバトル 〔決起編〕 『黒騎士』 | |
|
アヴァロン島 | |
|
![]() 女帝エンドラの第1皇子。 ラシュディの元で暗黒道を極めた不死身の戦士。 その全身は強烈な妖気を放つ。 |
|
|
![]() |
●=隠れ拠点 ×=埋もれた財宝 |
|
■隠れ都市数=0 ■隠れ教会数=1 ■埋もれた財宝数=3 ■目標クリア日数=4日 ■BGM=Revolt |
■ 攻略のポイント |
■途中で仲間にできるアイーシャでガレスと戦えば、特別な会話イベントが発生するので、 最初の派遣は9ユニットにしておこう。 ■中央の火山帯は移動に時間がかかるので飛行ユニットを活用しよう。 ゲルゼ方面へは、時々敵の深海ユニットが進行してくるので注意。 ■〔重要〕 クリア前のみ、ロシュフォル教会の大神官の娘であり、教えの通りに16歳で修業の旅に出ていた 聖母アイーシャが急を知り、教会3に戻ってきているので、仲間にする事ができる。 仲間にすればCF+3、しなければCF−5。 ■〔ボス戦〕 ゼテギネア帝国の皇子、黒騎士ガレスは四天王を上回る攻撃力・防御力を持つ恐るべき騎士だ。 特に全体魔法のイービルデッドは強力。 神聖系の魔法とワールドのタロットで対抗したい。 ガレスに母を殺されたアイーシャで戦うと、特別な会話イベントが発生する。 ■〔重要〕 クリア後、『ヤルのタブレット』を所持してれば、教会3で十二使徒の証の1つ『クロスストーン』入手。 ベスト・エンディングを見るための必須アイテムなので、必ず入手しよう。 |
■ 拠点データ | ||||||
隠=隠れ拠点 S=ショップあり 【前/後/前後】=ステージ・クリア状況 | ||||||
* | 別称 | 拠点名 | 人口 | モラル | 好感度 |
|
敵軍本拠地 | アムド | 13,586 | 32 | 47 | ||
宗教都市 | ガルヤルサ | 11,937 | 49 | 71 | ||
S | 貿易都市 | ガントーク | 12,013 | 53 | 44 | |
宗教都市 | ゲルゼ | 11,433 | 59 | 42 | ||
神聖都市 | ゾッシアン | 11,860 | 77 | 50 | ||
神聖都市 | タルジン | 11,810 | 68 | 67 | ||
宗教都市 | トマヤング | 13,106 | 40 | 64 | ||
自軍本拠地 | バインゴイン | 10,670 | 65 | 74 | ||
神聖都市 | マンゴ | 11,436 | 78 | 65 | ||
神聖都市 | ラゾン | 11,220 | 71 | 36 | ||
ロシュフォル教会1 | ||||||
ロシュフォル教会2 | ||||||
隠 | ロシュフォル教会3 |
【前】仲間:アイーシャ 【後】入手:クロスストーン |
||||
補足情報 |
◇ガントーク 【SHOP】 商品/価格 キュアポーション/400 キュアストーン/700 リターンハーフ/2000 オールサモンズ/2000 ブラックオパール/82000 やけに値段が高く気になる『ブラックオパール』だが、特に意味はない。 買ってしまうと、売却する時は半額になるので注意! |
■ ユニット・データ 最大同時出撃=8ユニット (ボス・ユニットを含まず) | ||||
B=ボス(+行動内容) 中=中立キャラ(+出現場所) 赤字=ユニット・リーダー *=入手アイテム |
||||
|
|
数 |
|
|
前 衛 | 後 衛 | |||
B | ブラックドラゴン(10) |
ガレス〔ダークプリンス〕(12) ブラックドラゴン(10) |
1 |
トータルx3 単(物理攻撃) ・ぶった斬る ALL(暗黒魔法) ・イービルデッド |
1 | ナイト(9)x2 | ナイト(10) ニンジャ(9)x2 | 4 | |
2 | バーサーカー(10)x2 | バーサーカー(10) ドラゴン(9) | 3 | |
3 | グリフォン(8) | ヴァルキリー(10) グリフォン(8) | 2 | |
4 | レイブン(10) レイブン(10) | フェアリー(9)x3 | 2 | |
5 | ゴースト(11)x2 ゴースト(10) | ゴエティック(10) ゴースト(10) | 4 | |
6 | エンジェル(9)x2 | プリースト(10) エンジェル(9) | 2 | |
7 | オクトパス(9)x2 | マーメイド(10) | 3 | |
中 | エンジェル(10) | − | 空(深海) | |
中 | オクトパス(10) | − | 深海 | |
中 | マーメイド(10) | − | 深海 |