|
伝説のオウガバトル 〔決起編〕 『月夜の晩に』 | |
|
ジャンセニア湖 | |
|
![]() 連続猟奇殺人はこの男の仕業。 夜になると無敵の防御耐性を誇る人狼に変身するが、昼間は全くの無力。 |
|
|
![]() |
●=隠れ拠点 ×=埋もれた財宝 |
|
■隠れ都市数=0 ■隠れ教会数=1 ■埋もれた財宝数=1 ■目標クリア日数=3日 ■BGM=Revolt |
■ 攻略のポイント |
■ガジアンテップとアンタルヤの中間にある小島のあたりが激戦地になる。 回復アイテムで回復しつつ、早めにガジアンテップを解放しよう。 ■〔ボス戦〕 アマゾネス4人に囲まれているが、シリウスは前衛なので倒し易い。 ライカンスロープの状態である昼間に戦えば楽勝のはず。 ファイターがウェアウルフに攻撃されると、「感染」してウェアウルフになることがあるので、 わざと夜を選ぶ手もある。(詳しくはサポート・データを参照) 昼と夜ではシリウスのセリフも違ってくる。 昼間の場合、出直して欲しいというシリウスの頼みを受けるとユニットは自動的に退却になるので注意。 ■〔重要〕 クリア後、『ヤルのタブレット』を所持してれば、教会2で十二使徒の証の1つ『アメシスト』入手。 ベスト・エンディングを見るための必須アイテムなので、必ず入手しよう。 |
■ 拠点データ | ||||||
隠=隠れ拠点 S=ショップあり 【前/後/前後】=ステージ・クリア状況 | ||||||
* | 別称 | 拠点名 | 人口 | モラル | 好感度 |
|
自由都市 | アレッポハレブ | 16,925 | 17 | 80 | ||
自由都市 | アンタルヤ | 15,166 | 18 | 35 | ||
敵軍本拠地 | エルズルム | 19,170 | 7 | 90 | ||
自治都市 | カイセリー | 13,070 | 59 | 27 | ||
S | 貿易都市 | ガジアンテップ | 16,196 | 11 | 74 | |
工業都市 | クラスノダール | 12,193 | 67 | 78 | ||
自軍本拠地 | トラブゾン | 14,859 | 42 | 87 | ||
隠 | ロシュフォル教会1 | |||||
ロシュフォル教会2 |
【前】入手:ルーンアックス 【後】入手:アメシスト |
|||||
補足情報 |
◇ガジアンテップ ヘラヘラした帝国軍兵士(実はシリウス)が登場。 一緒に帝国を倒そうという申し出を受ければCF−5、断ればCF+1。 【SHOP】 商品/価格 キュアポーション/400 キュアストーン/700 リターンハーフ/2000 ソウルコール/2000 光のささやき/4000 ◇クラスノダール 町の娘を助け出して欲しいという住民の頼みを引き受けるとCF+1。 断った時はCF−10。 |
■ ユニット・データ 最大同時出撃=7ユニット (ボス・ユニットを含まず) | ||||
B=ボス(+行動内容) 中=中立キャラ(+出現場所) 赤字=ユニット・リーダー *=入手アイテム |
||||
|
|
数 |
|
|
前 衛 | 後 衛 | |||
B |
シリウス(7) 〔ウェアウルフ/ライカンスロープ〕 アマゾネス(6)x2 |
アマゾネス(6)x2 | 1 |
単x3(暗黒攻撃) ・殴りかかる /単x1(物理攻撃) ・斬りつける |
1 | ファイター(5)x2 | ナイト(5) | 2 | |
2 | バーサーカー(5) アマゾネス(5) | アマゾネス(5)x2 | 2 | |
3 | ゴーレム(5) | ドールマスター(5) | 2 | |
4 | ウィザード(5) | ヴァルキリー(5) ウィザード(5) | 2 | |
5 | ホークマン(5)x2 | ビーストテイマー(5) ホークマン(5) | 1 | |
6 | ジャイアント(5)x2 | クレリック(5) | 2 | |
中 | ウェアウルフ(5) | − | 山岳 | |
中 | オクトパス(5) | − | 深海 | |
中 | レイブン(5) | − | 空(深海) |