近頃ちまたに流行るもの(4)
新型コロナ感染者数の国別比較



2022年7月3日更新;
日本の感染者数と死者数を基準にして、各国のそれを倍率で表示した。

この4月13日に米国のジョンズ・ホプキンス大学が、 新型コロナの全世界の累積感染者数が 5億人を超えたと報告している(5億10万人)。 そして死者数は619万人(致死率1.2%)ということである(注1)。

そこで上記のデータを元に、わかりやすく解説しているサイトを 探しまわってみたが、まったく見つけられなかったので、 各国の感染者数と死者数の一覧表を作ってみた。

国別の比較を容易にするため、単位人口当たりの感染者数が、 日本のそれの何倍になるかを計算してみた。 別に死者数倍率の多い順(表-2)、 人口に対する感染率の多い順(表-3)の表も作っておいた。

ただし、元の集計表には228ヶ国のデータが掲載されているが、 人口が少ない国は比率が大きくなる傾向があるので、 基本的に5百万人未満の国は省略し、 またアフリカ諸国のデータは信憑性に欠けるので、 そのほとんどを省き、70ヶ国に絞った。

感染者数と死者数の詳しい数値および百万人当たりの感染者数・死者数は、 このページの英語版に掲載しています。 Comparison of the infections with COVID-19 in worldwide countries

また、最新のデータはWIKIPEDIAその他が提供しているサイトで一覧できる。 新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)

表-1:感染者数倍率の高い順
国 名感染者数
比率
感染者数
()内は上位順
対人口
感染率
(%)
死者数致死率
(%)
人 口
(2020)
1デンマーク9.2倍309万(37)53.15,9610.2583万
2オランダ8.1倍810万(14)46.42.2万0.31744万
3スロバキア8.0倍250万(39)45.82万0.8546万
4オーストリア7.9倍403万(24)45.11.6万0.4892万
5イスラエル7.6倍402万(25)43.61.1万0.3922万
6スイス7.2倍356.9万(33)41.31.4万0.4864万
7フランス6.9倍2672万(4)39.614.1万0.56739万
8チェコ6.3倍387.6万(28)36.24.0万1.01070万
9ポルトガル6.3倍372万(30)36.12.2万0.61031万
10ベルギー6.0倍397万(27)34.43.1万0.81156万
11イギリス5.6倍2175万(6)32.417.1万0.96722万
12韓国5.4倍1610万(8)31.12.1万0.15178万
13ギリシア5.23倍322万(36)30.02.8万0.91072万
14アイルランド5.22倍149.9万(48)30.06,9320.5500万
15セルビア5.0倍199万(42)28.91.6万0.8691万
16モンゴル4.9倍92万(64)28.12,1770.2328万
17ドイツ4.8倍2334万(5)28.013.3万0.68324万
18ノルウェー4.6倍141.9万(49)26.42,7830.2538万
19イタリア4.5倍1553万(9)26.116.1万1.05955万
20スペイン4.28倍1163万(11)24.610.3万0.94735万
21米国4.23倍8057万(1)24.398.8万1.23億3200万
22スウェーデン4.21倍250万(40)24.11.9万0.71035万
23オーストラリア3.6倍531万(21)20.76,7270.12569万
24シンガポール3.5倍115万(53)20.21,3090.1569万
25アルゼンチン3.48倍906万(13)20.012.8万1.44538万
26ニュージーランド3.47倍81.3万(71)19.95340.1409万
27ハンガリー3.4倍188万(44)19.34.6万2.4975万
28チリ3.2倍352万(35)18.45.7万1.61912万
29トルコ3.1倍1498万(10)17.89.8万0.78434万
30香港2.78倍120万(51)16.09,0020.8748万
31ポーランド2.75倍598万(19)15.811.6万1.93795万
32ルーマニア2.6倍288万(38)14.96.5万2.31929万
33ブラジル2.5倍3023万(3)14.266.2万2.22億1260万
34マレーシア2.4倍436万(23)13.53.5万0.83237万
35ロシア2.2倍1778万(7)12.636.5万2.01億4110万
36コロンビア2.1倍609万(17)12.014万2.35088万
37ウクライナ2.0倍504万(22)11.411.2万2.24413万
38ペルー1.88倍355万(34)10.821.2万6.03297万
39ベトナム1.85倍1032万(12)10.64.3万0.49734万
40ベラルーシ1.8倍97万(62)10.36,8890.7940万
41カナダ1.7倍363万(32)9.53.8万1.13801万
42アラブ
首長国連邦
1.6倍89.5万(67)9.02,3020.3989万
43イラン1.5倍720万(16)8.614.1万2.08399万
44ボリビア1.35倍90.4万(65)7.72.2万2.41167万
45カザフスタン1.3倍139万(50)7.41.9万1.41875万
46南アフリカ1.1倍374万(29)6.310万2.75931万
47イラク1.01倍232万(41)5.782.5万1.14022万
48日本1.0倍720万(15)5.762.9万0.41億2550万
49タイ0.996倍399万(26)5.722.7万0.76980万
50エクアドル0.9倍86.6万(68)4.93.6万4.11764万
51メキシコ0.78倍573万(20)4.432.4万5.71億2890万
52フィンランド0.77倍95万(63)4.43,5170.42156万
53ネパール0.72倍97.9万(61)3.41.2万1.22914万
54フィリピン0.6倍368万(31)3.36.0万1.61億960万
55インド0.54倍4304万(2)3.152.2万1.213億8000万
56インドネシア0.38倍604万(18)2.2115.6万2.62億7350万
57サウジアラビア0.38倍75.2万(75)2.169,0631.23482万
58ベネズエラ0.32倍52.2万(84)1.85,6991.12844万
59バングラデシュ0.21倍195万(43)1.22.9万1.51億6470万
60ミャンマー0.20倍61.2万(80)1.11.9万3.25441万
61パキスタン0.12倍153万(47)0.83万2.02億209万
62ケニア0.10倍32.4万(97)0.65,6491.75377万
63エジプト0.09倍51.2万(86)0.52.5万4.81億230万
64エチオピア0.07倍47万(89)0.47,5091.61億1500万
65シリア0.06倍5.6万(147)0.33,1485.61750万
66ソマリア0.03倍2.6万(169)0.21,3615.11589万
67スーダン0.024倍6.2万(142)0.14,9297.94385万
68台湾0.023倍3.1万(166)0.18542.82357万
69ニジェール0.01倍8.846(197)0.043083.52421万
69支那China(*)0.01倍51万(87)0.044,6380.914億200万
(*)この国のデータはまったく信用できない

欧米諸国は日本よりずっと死者数、感染者数が多いのだが、 致死率が1%以下ということがわかったので、 コロナに関する規制を撤廃したのだろう。

一覧表から、日本の感染者、死者ともにいかに少ないかがわかる(注3)。 致死率が0.4%なら、インフルエンザ(0.1%)と変わらない。 この程度なら「濃厚接触者の隔離」を続ける必要はないと思うが、 政府はいつまでこれを続けるつもりなのか。 国民は社会活動を制限されておおきな迷惑を被っている。

また、感染当初からいち早くワクチン接種を進めてきた イスラエルの感染者数が近隣諸国よりも少ないというわけでもなく、 デンマーク、オランダ、スロバキア、オーストリアに次いで 5位(5472万-日本の人口換算;表-2参照)というのも、当然の結果だ。

日本のメディアはワクチンがあたかも感染予防になるという言い方で ワクチン接種を推奨しているが、そもそもワクチンは 「感染した時の重症化を防ぐ」ためのもので、 決して「感染予防」を保証するものではないことを、 このデータが証明している。 これに関するメディアの報道は「意図的なミスリード」 ではないかと私は疑っている。 そして先の説通り、イスラエルの致死率が周辺国よりも 低い(0.3%)ので、これがまさにワクチンの効果だろう。

興味深いのがスウェーデンのデータである。 この国はコロナの感染が始まった当初から、 この病気を特別扱いしないという方針を打ち出し、 多少の行動規制は実施したものの、 都市封鎖(ロックダウン)は実施しなかった。

また80才以上の老人が感染した場合、 「積極的な治療をしない。入院もさせない」としてきた。 高福祉国家で国の規模も小さく(人口1035万人)、 消費税率(25%)も高いので、 できるだけ国庫からの財源ばらまきを抑制しないと、 国の財政が破綻してしまうという危機感が強いのだろう。

これに対しては、諸外国からずいぶん批判されてきたようだが、 近隣の北欧諸国よりは死者数が多いとはいうものの、 ロックダウンを繰り返してきた欧米諸国と比較すると、 感染者数、死者数ともに大差ないことがわかる。

結局このやり方が、最も社会を混乱させずに済んだ対処法 といってよいだろう。 言い換えれば「放置」、ただし必要な医療措置は実施する、ということだ。

どこかの国もこれを見習えばよいと思うのだが、 この2年でコロナに関する医療利権ががっちり定着してしまっているので、 医療分科会や医師会は、規制撤廃や新型コロナを 感染症2類から5類に変更することには金輪際賛成しないだろう。

この4月16日には中川某日本医師会会長がテレビの会見で、 「新型コロナを感染症2類から5類に変更するのは時期尚早だ」と のたまわっておったのが、その証拠である。

本邦では、2月6日に感染者数が最多(10万人)となり、 2月22日に死者数最多(319人)、 2月26日に重症者数最多(1504人)となったが、 その後徐々にいずれの数値も減少に転じ、 直近の4月28日には感染者数では4万2千人、死者数は39人、 重症者数は174人にまで減少している (このシリーズ(3)で予想した減少時期よりも2週間ほどうしろにずれた)。

そして4月21日の報道では、東京都の病床使用率は24%(重症者使用率は2.7%)、 大阪府の病床使用率は25%(重症者使用率は2%)と発表された。 (実は、3月末にはこの状態になっていたのに、 公表されたのはひと月近くあとになってから。 肝心のデータ、しかも改善データをすぐに公表しないというのは 何なのだろう?)

感染者数最多の2月には大阪府では病床使用率が100%を越えた時期もあり、 大慌てで野戦病院のような臨時の入院施設を84億円かけて造成したが、 それも今となっては全く必要なくなり、この5月末で閉鎖すると報じられている。

いま現在の病床使用率ではコロナ対応ベッドの75%は 待機中で遊んでいるのだが、 補助金はそれに対しても一床につき1950万円支払われているはずだ。 その補助金が現場のスタッフに特別手当として分配されているなら、 別に文句も言わないが、病院の経営側に内部留保として 取り込まれているなら、大いに問題だ。 さぞかし経営者は笑いが止まらないことだろう。

医療分科会や医師会が新型コロナを2類から5類に変更することに 頑強に抵抗するのは、このためだ。

さらには、4月22日の参議院本会議で野党が 「新型コロナを感染症2類から5類に変更するべきだ」と質したのに対し、 「岸田検討子」は「現時点で5類に変更することは現実的でない」 と、何ともマヌケな答弁をしている。

政府はコロナ補助金という財源たれ流しをいつまで続けるのか(注2)、 そのつけは早晩国民にまわってくることになる。 お医者サマの懐を潤すために国民が収入減に見舞われ、 その上増税に苦しめられる構図がはっきりしてきた。 (ここで「お医者サマ」と言ったのは、あくまでもコロナ病床で潤っている 医療施設の経営者のことで、現場で治療に当たっておられるスタッフの ことを指しているのではありません。念のため)

ウクライナ状勢に関連してわが国の国防をどうするかなど、 いろいろ方針を探るべき事柄も多いはずなのに、 7月の参議院選挙対策のことでアタマが一杯なのだろう(困ったもんだ)。 選挙が終わるまでは、新しい方針を打ち出して批判を招き、 その結果、票(特に老人の票)が逃げてゆかないように、 じっと息をひそめて波風立てないでおこうという魂胆だ。

このままだと夏の参議院選挙は自民党の圧勝になるだろうから そのあと、おもむろに財務省がしゃしゃり出てきて 「消費税率を20%に」などという増税案を言い出しかねない。

そのほかにも上記の表をじっくり眺めれば、いろいろ考察できるが、 話が長くなるので、これまでとしておく。

*注1:5/6 BBCニュース配信
世界保健機関(WHO)は新型コロナウイルスのパンデミックによる 世界の死者が約1500万人に上っていると推計している。 これは、「超過死亡」と呼ばれる指標を使って推計した結果である。 この数は、通常2年間に世界で予想される死者数より13%多い。 (報告された死者数は540万人)

中でもインドの推定死者数は公式発表の10倍に当たる470万人で、 世界の死者のほぼ3分の1を占めていると表明している。

*注2:
4月13日づけの財務省の報告によれば、 2020年1月以降2年あまりの間、コロナ関連支出が少なくとも16兆円もしくは それ以上になったと発表されている。
内訳:
*緊急包括支援交付金:6兆円(ほぼ4割)
 この交付金は都道府県が病床確保や感染拡大防止に使えるもの。
*病床確保料:2兆2千億円
*医療従事者への慰労金:約4千4百億円
 コロナ病床は4月末時点で約4万3200床を確保
*総接種回数が約2億7200万回に達しているワクチンの確保や接種にかかる費用: 4兆7千億円
*複数の製薬企業から1~4回目接種用のワクチンを購入した費用:2兆4千億円
*ワクチンを打つ医療従事者への補助や会場確保などの費用:2兆3千億円
*新型コロナ向け経口薬や点滴薬の確保:1兆3千億円
*国内のワクチン生産体制の支援など:1兆3千億円
*そのほか、コロナ支援として地方自治体に交付した金額もあるが、
その総額はいまだ計算しきれていない模様

*注3;
これをして「日本のコロナ禍はさざなみ程度」と 喝破した高橋洋一氏の説は正鵠を射ていると思うのだが、 あくまでも「日本は大災悪に見舞われている」 ことにしておきたいメディアは、こぞって袋だたきにしたこと、 記憶に新しい。

メディアは、さまざまな説を国民に提供し、 国民自身が考える素材を提供することが 使命であるはずなのに、とかく自分たちの意に染まぬ言説は シャットアウトし、よってたかってバッシングすること、 太平洋戦争前、またその戦中の新聞各紙とちっとも変わっていない。 このシリーズ(2)でも書いたが、新聞・テレビは 国民を一体どこへ誘導しようとしているのか?

ことさらに日本の社会を混乱させ,分断することを目論んでいる勢力が、 新聞・テレビ業界にはびこっているのではないかと、私はにらんでいる。 混乱の結果、経済が疲弊すると、当然のこと企業業績は落ちるわけで、 コマーシャル収入で成り立っているテレビ業界も収入減となって 自分たちに跳ね返ってくるのだが、 このことを彼らはわかってやっているのだろうか?

現に民放テレビ各社はコマーシャル収入の減少に 見舞われた挙げ句、金のかかる番組をまったく製作しなくなり (制作費のかさむ時代劇は皆無!)、 ギャラの安いタレントを大勢居並ばせて、 勝手にしゃべらせるだけの番組ばかりとなっている。 これではその昔テレビが普及し始めた頃に、 大宅壮一が言い放った「一億総白痴化」への道を まっしぐらではないか。

追記:
ペルーの死者数が日本の人口換算値で81万人となっていて、 2位のハンガリー(59万人)を大きく引き離し、飛び抜けて多い。 国民の衛生観念の低さや居住形態が密集していること、 高地で大気の酸素濃度が低いことなどが影響しているのだろうか? 致死率も6%と非常に高い。

致死率の高さで言えば、 スーダン(7.9%)、メキシコ(5.7%)、シリア(5.6%)、 ソマリア(5.1%)、エジプト(4.8%)、エクアドル(4.1%)が格段に高い。

インドの感染者数が実数で4千3百万人もあるのに、 人口が13億8千万人と多いので、日本の人口に換算すると 391万人となって日本の約半分となっている。 ただし、New York Times電子版(4-28配信)によれば、 インドの死者数は公表されている数値のおよそ8倍の 可能性があると予想している。 そうなると、感染者数もそれなりの倍数になる可能性がある。 当然のことながら、インド政府はこれを否定しているが(注1)。

インドの死者数をWHOの推計値(470万人)とし、 New York Timesの推計通り感染者数を8倍の 3億4432万人として計算すると、 人口に対する感染率=25%(イタリアに次いで20位)、 日本の人口比で換算した感染者数=3131万人(イタリアに次いで20位)、 同じく換算死者数=42.7万人(スロバキアに次いで5位)となるが、 実際にはこれよりもう少し多いのではないかと思われる。



表-2:死者数倍率の高い順
国 名死者数
比率
死者数感染者数
()内は上位順
致死率
(%)
対人口
感染率
(%)
人 口
(2020)
1ペルー27.8倍21.2万355万(34)6.0 10.83297万
2ハンガリー20.3倍4.6万188万(44)2.419.3975万
3チェコ16.2倍4.0万388万(28)1.036.21070万
4スロバキア15.5倍2万250万(39)0.845.8546万
5ルーマニア14.7倍6.5万288万(38)2.314.91929万
6ブラジル13.4倍66.2万3023万(3)2.214.22億1260万
7ポーランド13.2倍11.6万598万(19)1.915.83795万
8チリ12.9倍5.7万352万(35)1.618.41912万
9米国12.8倍98.8万8057万(1)1.224.33億3200万
10アルゼンチン12.2倍12.8万906万(13)1.420.04538万
11コロンビア11.9倍14万609万(17)2.312.05088万
12イタリア11.7倍16.1万1553万(9)1.026.15955万
13ベルギー11.6倍3.1万397万(27)0.834.41156万
14ギリシア11.4倍2.8万322万(36)0.930.01072万
15ロシア11.2倍36.5万1778万(7)2.012.61億4110万
16イギリス11.0倍17.1万2175万(6)0.932.46722万
17ウクライナ10.98倍11.2万504万(22)2.211.44413万
18メキシコ10.9倍32.4万573万(20)5.74.41億2890万
19セルビア10.0倍1.6万199万(42)0.828.9691万
20スペイン9.4倍10.3万1163万(11)0.924.64735万
21ポルトガル9.2倍2.2万372万(30)0.636.11031万
22フランス9.0倍14.1万2672万(4)0.539.66739万
23エクアドル8.7倍3.6万86.6万(68)4.14.91764万
24ボリビア8.1倍2.2万90万(65)2.47.71167万
25オーストリア7.9倍1.6万403万(24)0.445.1892万
26スウェーデン7.8倍1.9万250万(40)0.724.11035万
27南アフリカ7.3倍10万374万(29)2.76.35931万
28イラン7.27倍14.1万720万(16)2.08.68399万
29ドイツ6.9倍13.3万2334万(5)0.628.08324万
30スイス6.8倍1.4万357万(33)0.441.3864万
31アイルランド6.0倍6,932149.9万(48)0.530.0500万
32オランダ5.4倍2.2万810万(14)0.346.41744万
33香港5.21倍9,002120万(51)0.816.0748万
34イスラエル5.17倍1.1万402万(25)0.343.6922万
35トルコ5.0倍9.8万1498万(10)0.717.88434万
36マレーシア4.7倍3.5万436万(23)0.813.53237万
37デンマーク4.41倍5,961309万(37)0.253.1583万
38カザフスタン4.38倍1.9万139万(50)1.47.41875万
39カナダ4.31倍3.8万363万(32)1.19.53801万
40ベラルーシ3.2倍6,88997万(62)0.710.3940万
41モンゴル2.9倍2,17792万(64)0.228.0328万
42イラク2.7倍2.5万232万(41)1.15.784022万
43インドネシア2.5倍15.6万604万(18)2.62.22億7350万
44フィリピン2.4倍6.0万368万(31)1.63.361億960万
45ノルウェー2.2倍2,783142万(49)0.226.4538万
46ベトナム1.9倍4.3万1032万(12)0.410.69734万
47ネパール1.8倍1.2万97.9万(61)1.23.362914万
48韓国1.75倍2.1万1610万(8)0.131.15178万
49タイ1.7倍2.7万399万(26)0.75.726980万
50インド1.6倍52.2万4304万(2)1.23.113億8000万
51ミャンマー1.55倍1.9万61.2万(80)3.21.15441万
52オーストラリア1.14倍6,727531万(21)0.120.72569万
53サウジアラビア1.13倍9,06375.2万(75)1.22.23482万
54エジプト1.03倍2.5万51.2万(86)4.80.51億230万
55アラブ
 首長国連邦
1.01倍2,30289.5万(67)0.39.0989万
56日本1.0倍2.9万720万(15)0.45.761億2550万
57シンガポール0.996倍1,309115万(53)0.120.2569万
58ベネズエラ0.87倍5,69952.2万(84)1.11.82844万
59シリア0.78倍3,1485.6万(147)5.60.31750万
60バングラデシュ0.76倍2.9万195万(43)1.51.21億6470万
61フィンランド0.71倍3,51795万(63)0.44.42156万
62パキスタン0.64倍3万153万(47)2.00.82億209万
63ニュージーランド0.57倍53481.3万(71)0.119.9409万
64スーダン0.49倍4,9296.2万(142)7.90.14385万
65ケニア0.45倍5,64932.4万(97)1.70.65377万
66ソマリア0.37倍1,3612.6万(169)5.10.21589万
67エチオピア0.28倍7,50947万(89)1.60.41億1500万
68台湾0.16倍8543.1万(166)0.12.82357万
69ニジェール0.06倍3088.846(197)0.043.52421万
70支那China(*)0.01倍4,63851万(87)0.90.0414億200万



表-3:各国の人口に対する感染率(高位順)
国 名感染率
対人口
(%)
感染者数
()内は上位順
人口
2020年
死者数致死率
(%)
1デンマーク53.13,094,158(37)583万5,9610.2
2オランダ46.48,095,551(14)1744万22,1690.3
3スロバキア45.82,498,938(39)546万19,6430.8
4オーストリア45.14,027,023(24)892万16,3590.4
5イスラエル43.64,022,685(25)922万10,6120.3
6スイス41.33,568,616(33)864万13,6450.3
7フランス39.626,718,636(4)6739万140,7400.5
8チェコ36.23,875,994(28)1070万39,9451.0
9ポルトガル36.13,719,485(30)1031万21,9930.6
10ベルギー34.43,972,963(27)1156万31,1650.8
11イギリス32.421,747,638(6)6722万171,3960.9
12韓国31.116,104,869(8)5178万20,6160.1
13ギリシア30.03,216,256(36)1072万28,4060.9
13アイルランド30.01,498,834(48)500万6,9320.5
14セルビア28.91,993,661(42)691万15,9130.8
15モンゴル28.1920,119(64)328万2,1770.2
16ドイツ28.023,339,311(5)8324万132,9000.6
17ノルウェー26.41,418,814(49)538万2,7830.2
18イタリア26.115,533,012(9)5955万161,3361.0
19スペイン24.611,627,487(11)4735万103,1040.9
20米国24.380,573,532(1)3億3200万988,1211.2
21スウェーデン24.12,495,996(40)1035万18,6050.7
22オーストラリア20.75,308,858(21)2569万6,7270.1
23シンガポール20.21,152,177(53)569万1,3090.1
24アルゼンチン20.09,059,351(13)4538万128,3061.4
25ニュージーランド19.9813,070(71)409万5340.07
26ハンガリー19.31,879,480(44)975万45,8652.4
27チリ18.43,522,422(35)1912万57,1671.6
28トルコ17.814,983,158(10)8434万98,5140.7
29香港16.01,195,338(51)748万9,0020.8
30ポーランド15.85,982,664(19)3795万115,7751.9
31ルーマニア14.92,879,021(38)1929万65,2972.3
32ブラジル14.230,234,024(3)2億1260万662,0432.2
33マレーシア13.54,363,024(23)3237万35,3810.8
34ロシア12.617,778,928(7)1億4110万365,2852.0
35コロンビア12.06,089,176(17)5088万139,7382.3
36ウクライナ11.45,040,518(22)4413万112,4592.2
37ペルー10.83,554,006(34)3297万212,5656.0
38ベトナム10.610,320,599(12)9734万42,9010.4
39ベラルーシ10.3972,448(62)940万6,8890.7
40カナダ9.53,628,263(32)3801万38,3171.1
41アラブ
 首長国連邦
9.0894,779(67)989万2,3020.3
42イラン8.67,202,055(16)8399万140,7442.0
43ボリビア7.7903,776(65)1167万21,9012.4
44カザフスタン7.41,394,170(50)1875万19,0131.4
45南アフリカ6.33,737,346(29)5931万100,1382.7
46イラク5.782,322,734(41)4022万25,1921.1
47日本5.767,235,040(15)1億2550万28,8880.4
48タイ5.723,993,292(26)6980万26,6290.7
49エクアドル4.9865,585(68)1764万35,5134.1
50メキシコ4.45,725,075(20)1億289万323,8915.7
50フィンランド4.4949,583(63)2156万3,5170.4
51ネパール3.36978,634(61)2914万11,9511.2
51フィリピン3.363,682,356(31)1億960万59,9321.6
52インド3.143,039,972(2)13億8000万521,7431.2
53インドネシア2.26,037,742(18)2億7350万155,7942.6
53サウジアラビア2.2752,291(75)3482万9,0631.2
54ベネズエラ1.8521,880(84)2844万5,6991.1
55バングラデシュ1.21,952,197(43)1億647万29,1241.5
56ミャンマー1.1612,480(80)5441万19,4343.2
57パキスタン0.81,526,952(47)2億209万30,3622.0
58ケニア0.6323,595(97)5377万5,6491.7
59エジプト0.5511,977(86)1億230万24,5224.8
60エチオピア0.4470,165(89)1億1500万7,5091.6
61シリア0.355,761(147)1750万3,1485.6
62ソマリア0.226,471(169)1589万1,3615.1
63スーダン0.162,057(142)4385万4,9297.9
63台湾0.130,574(166)2357万8542.8
64ニジェール0.048,846(197)2421万3083.5
64支那 China(*)0.04509,811(87)14億200万4,6380.9


"らくがき帖"へ
"カイロプラクティック・アーカイブス"へ

著作権所有(C)2022-:前田滋(カイロプラクター:大阪・梅田)