小さな鉄道写真館8


特に注記のない画像はスキャナー(LS-5000)で読み込んでいます。

2008年3月22日、新松田駅の近く、酒匂川(さかわがわ)をわたる
小田急10000形(HiSE) はこね7号(下り)です。

Nikon F2, Ai Zoom Nikkor35-105mm使用。
以下も同じ機材で下り列車です。
なお、ここは上下線で架線柱が独立しているので、上り列車の撮影には
架線柱がうるさいです。

50000形(VSE) スーパーはこね9号です。


7000形(LSE) はこね11号です。


60000形(MSE) メトロはこね21号です。


高知駅を出発していく2000系気動車(アンパンマン列車)の南風です。
高知駅は2月に高架になったばかりのようです。

2008年5月3日。
Nikon F2, Ai Nikkor 50mm使用。


磐越西線 一ノ戸川橋梁を渡るC57 180牽引のSLばんえつ物語です。

2008年10月12日。
Nikon F2, Ai zoom Nikkor 35-105mm使用。(35mmで使用)

工事中で見にくいですが、このトラスは斜め材の中央から垂直材がのびており、
バルチモアトラスという形式だそうです。

なお、ここはばんえつ物語パンフレットに撮影ポイントとして紹介されていますが、
工事は予告なくおこなわれるようです。


山都(やまと)駅に到着するキハ40(新潟色)です。
ほとんど見えませんが、うしろはキハ47です。

2008年10月12日。
Nikon F2, Ai zoom Nikkor 35-105mm使用。

ホーム端から撮ればススキがきれいに写ったかもしれませんが、
この列車に乗るのでホーム中ほどからの撮影になりました。


EF64 1001です。
蕨駅にて撮影。

2008年10月18日。
Nikon F2, Ai Nikkor 50mm使用。


小さな鉄道写真館9へ

形式索引

撮影地索引


風景写真館入り口へ