色あせしにくい日よけ幕 色あせにくく色が長持ち顔料両面手染

染工房にしやまは、顔料染を専門とする、日よけ幕、店舗のれん等を製作直販するショップです。


topiconcepitem list

 麻厚手日よけ幕と軒下の長暖簾

日よけ幕、日除けのれん、店舗のれん、タペストリー、懸垂幕、
横断幕、手染めのぼり、小旗、神社大のぼり等製作直販

〒516-0076 三重県伊勢市八日市場町3-3
   染工房にしやま 

お問い合わせe-mail

TEL0596-25-6835 FAX0596-25-6838


昭和10年頃のおじいちゃんの時代の西山染物店

日よけ幕、日除けのれん、店舗のれん等を専門とする顔料手染製品製造直販ショップです。

染工房にしやま は、色あせし難い顔料を使って独自製法で両面手染で日よけ幕、店舗のれん等を製作しています。
綺麗なまま永く使っていただける製品製作がポリシーです。
色あせが少ないので、丈夫な厚手生地使用をお奨めしてます。多少の経年変化は起こりますが、色は長持ちします。
提示写真少ないですが、小さな暖簾も多数製作しています

価格の目安

使用例

日よけ幕(日除けのれん) 厚手綿顔料両面手染め仕様


日よけ幕(日除けのれん)厚手綿顔料両面手染め仕様

日よけ幕(日除けのれん)厚手麻顔料両面手染め仕様

日よけ幕(日除けのれん)厚手麻顔料両面手染め仕様

日よけ幕(日除けのれん)厚手綿顔料両面手染め仕様

日よけ幕(日除けのれん)厚手綿顔料両面手染め仕様

日よけ幕(日除けのれん)厚手麻顔料両面手染め仕様

店舗のれん 綿厚手スラブ顔料両面手染め仕様

タペストリー生平麻土顔料染

日よけ幕(日除けのれん)両面土顔料染め仕様

軒下長暖簾 超厚手綿顔料両面手染め仕様

軒下長暖簾 厚手綿顔料両面手染め仕様

店舗のれん 麻生平土顔料染仕様

日よけ幕(日除けのれん)厚手麻顔料両面手染め仕様

店舗のれん 厚手麻顔料両面手染め仕様

他の使用例1