写真館

私が趣味で撮った写真の中から、気に入っているものを選んでみました。
まだまだいっぱい写真はあるので、これからどんどん増やして行きたいと考えています。

#1 雲の中

雲の中
1998年夏に八ヶ岳の主峰である赤岳の山頂から撮った写真です。山頂に着くまでずっと天気が悪く雲の中を歩いていましたが、山頂に着いてしばらくすると一瞬だけ、雲の切れ間があり、急いで撮りました。完全に晴れていたわけではないので、全体的にうっすら雲がかかっています。ちなみに向こうに見える山は南アルプスです。


#2 雲わく

雲わく
1998年夏に槍ヶ岳へ向かう途中の西鎌尾根から撮った写真です。写っているのはたぶん硫黄尾根だと思います。この日は槍ヶ岳に近づくにつれて天気が好くなっていき、槍の穂先に登ったときは快晴でした。


#3 峰々

峰々
1998年夏、五色ヶ原近くから撮った写真でしょう。ほんのちょっとだけ見える水面は黒部湖の湖面です。


#4 蓮  <Lotus 1998>

蓮 1998
1998年夏、滋賀県草津市の琵琶湖の湖畔にある烏丸半島の植物園で撮った写真です。明け方まで降っていた雨のしずくがハスの花にも残っていました。2年続けて早朝から写真を撮りに行きましたが、烏丸半島のハスの群落は一見の価値があると思います。



#5 雲上の薬師岳

雲上の薬師岳
1998年夏、北アルプスの黒部五郎岳へ向かう尾根から撮った薬師岳です。写真では雲海がきれいだったのですが、画像を取り込むときにうまく取り込めなかったのが、ちょっと残念です。この写真を1999年の年賀状に使いました。


#6 霧の中の森

霧の中の森
1998年夏、薬師岳の北にある薬師平にて撮影したものです。昼頃から雨が降りだし、一時どしゃ降りになりましたが、夕方には雨が上がり、写真のような幻想的な景色が現れました。


#7 早春の松本市

早春の松本市
1998年4月、松本市郊外の高台から撮った早春の北アルプスです。中央の白いピラミッド型の山が常念岳で、上高地はこの山の少し左手の奥の方になります。


#8 五色ヶ原にて

五色ヶ原にて
1998年夏、北アルプスの立山の南にある高原、五色ヶ原にて撮影。同じく北アルプスにある雲の平とともに、雲上の楽園と呼ばれるほど、美しい高原です。高山植物が咲き乱れ、景色も素晴らしいところです。難点といえば、両方ともそこにたどり着くまでに丸1日以上歩かなくてはならないことです。でも、その不便さのおかげで美しさが保たれているのかもしれません。


#9 夕暮れの針ノ木岳

夕暮れの針ノ木岳1998年夏、同じく五色ヶ原にて撮影。向こうに見える山が針ノ木岳です。あまり有名な山ではありませんが、この山の下のトンネルを立山黒部アルペンルートの信州側の扇沢と黒部湖を結ぶトロリーバスが通っています。
この日は夕焼けがきれいだったのですが、雲が下から沸き上がってきてなかなか向かいにある山が見えなくて、写真を撮るのをあきらめていたのですが、寝る準備をする前に微かな期待を抱いてテントの外に出てみると、シャッターチャンスが転がっていました。
コンピューター上ではなかなか微妙な色が出てくれないので、写真と同じ様に見えるかどうか心配ですが。


#10 Hong Kong Night

Hong Kong Night返還の年の春に香港に行ったときに撮った香港島の夜景です。真ん中の暗い所に、返還式典をやったホールがあります。でも、この時はまだ工事中でした。
ちなみにこの写真、大阪医大附属病院のどこかの壁にかけてあります。