競輪一発勝負



小松島記念 特選 12R 2025年07月03日

古性優作 大阪 100期自在
犬伏湧也 徳島 119期逃捲
岩本俊介 千葉 94期逃捲
 嘉永泰斗 熊本 113期逃捲
 松井宏佑 神奈川113期逃捲
 森田優弥 埼玉 113期逃捲
×菅田壱道 宮城 91期自在
 杉森輝大 茨城 103期自在
松浦悠士 広島 98期自在

犬伏が主導権を握りも森田が杉森を連れて捲り切る。

森田−杉森−松浦の車連(6-8)は9,110円、三連単(9-8-9)は120,090円で関東車券でした。


松浦がSS班に繰上がり、古性、犬伏、岩本の4車となる。

 北日本からは宮城の菅田、関東勢は埼玉の森田に茨城の杉森、南関勢は神奈川の松井に千葉の岩本、 近畿からは大阪の古性、中四国勢は徳島の犬伏に広島の松浦、九州からは熊本の嘉永、松浦がSS班繰り上がりとなり4車と揃った。
 並びは、犬伏−松浦、松井−岩本、森田−杉森、古性、菅田、嘉永、と想定した。 細切れ戦となった。古性に菅田と嘉永が単騎、関東、南関、中四国、近代競輪の様相となった、 犬伏が主導権を狙うのか、松井も、特選シードとなった森田も、侮れない。流れは単騎に向かうのだろうか。 宮杯で決勝に乗ったのは古性だけだし、抜け目がなく安定感がある。
 狙い目は、古性から岩本、菅田、犬伏の絡みを押えたい。

古性−岩本(1-3)、古性−菅田(1-7)、古性−犬伏(1-2)、犬伏−松浦(2-9)の4点で勝負する。

古性−岩本=菅田(1=3-7)、古性−菅田=犬伏(1-7=2)、犬伏=松浦−古性(2=9-1)で勝負する。