競輪一発勝負



防府記念 特選 12R 2019年11月01日

三谷竜生 奈良 101期逃捲
 吉澤純平 茨城 101期逃捲
清水裕友 山口 105期逃捲
 山田英明 佐賀 89期自在
松谷秀幸 神奈川96期自在
 新山響平 青森 107期逃捲
村上博幸 京都 86期差脚
 渡部哲男 愛媛 84期差脚
郡司浩平 神奈川99期逃捲

郡司が主導権を握り、番手から松谷が交わしてワンツー。

松谷−郡司−吉澤の車連(5-9)は2,870円、三連単 (5-9-2)は29,640円で南関車券でした。


細切れ戦征するのは、先手必勝する三谷だ。

 北日本は青森の新山、関東は茨城の吉澤、九州は佐賀の山田、持ち味を活かすために各々単騎だ。 南関勢は神奈川コンビで郡司に松谷、近畿勢は奈良の三谷に京都の村上、中四国勢は山口の清水に愛媛の渡部、細切れ戦だ。
 並びは、新山、吉澤、郡司−松谷、三谷−村上、清水−渡部、山田、と想定した。 BK回数の多い吉澤と新山が単騎となり、援護なく逃げるのか。ラインが出来る三谷が有力となろう。 清水も郡司も先行があり、次は郡司で清水となろう。三谷の調子が戻ってきて競争が見えるのではないか。
 狙い目は、三谷から村上の折り返し、郡司の絡みを押さえる。

三谷=村上(1=7)、三谷−郡司(1-9)、郡司−松谷(9-5)の4点で勝負する。

三谷=村上−郡司(1=7-9)、三谷−郡司=松谷(1-9=5)、郡司=松谷−村上(9=5-7)で勝負する。