競輪一発勝負
京王閣記念 特選 12R 2019年10月19日
注 | 1 | 村上博幸 | 京都 | 86期 | 差脚 |
◎ | 2 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
▲ | 3 | 和田健太郎 | 千葉 | 87期 | 差脚 |
| 4 | 山田久徳 | 京都 | 93期 | 自在 |
| 5 | 山崎芳仁 | 福島 | 88期 | 自在 |
〇 | 6 | 井上昌己 | 長崎 | 86期 | 自在 |
| 7 | 中村浩士 | 千葉 | 79期 | 差脚 |
| 8 | 大槻寛徳 | 宮城 | 85期 | 差脚 |
△ | 9 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
郡司が主導権で、後方8番手から平原が捲り切る。
平原−井上−和田の車連(2-6)は710円、三連単 (2-6-3)は2,340円で捲切車券でした。
四分戦、南関ラインが3車で長さを活かせるか。
北日本勢は福島の山崎に宮城の大槻、関東は埼玉の平原には九州は長崎の井上がマークする。
南関勢は神奈川の郡司に千葉コンビで和田と中村、近畿勢は京都コンビで山田に村上、四分戦となる。
並びは、山田−村上、平原−井上、郡司−和田−中村、山崎−大槻、と想定した。
山田が主導権を握って先行するのか、村上がきっちりと番手の仕事をする。
郡司ラインも長くなり早めに動きそうだ、脚を貯めて平原が捲り追い込む。
山崎も競争が見えていればカマシとなろう。
狙い目は、平原から井上の折り返し、郡司の絡みを押さえる。
平原=井上(2=6)、平原−郡司(2-9)、郡司−和田(9-3)の4点で勝負する。
平原=井上−村上(2=6-1)、平原−郡司=和田(2-9=3)、郡司=和田−村上(9=3-1)で勝負する。