競輪一発勝負



岐阜記念 特選 12R 2019年09月21日

山田英明 佐賀 89期自在
浅井康太 三重 90期自在
 武田豊樹 茨城 88期自在
 南修二 大阪 88期差脚
山崎賢人 長崎 111期逃捲
 竹内雄作 岐阜 99期逃捲
太田竜馬 徳島 109期逃捲
 岩本俊介 千葉 94期逃捲
金子貴志 愛知 75期自在

竹内が逃げて浅井の番手捲りから金子が差し込んだ。

金子−浅井−武田の車連(9-2)は1.940円、三連単(9-2-3)は22,860円で中部車券でした。


地元中部ラインが結束して上位独占を狙いたい。

 関東は茨城の武田、南関は千葉の岩本、近畿は大阪の南、四国は徳島の太田、それぞれ単騎を選択した。 中部勢は岐阜の竹内に三重の浅井と愛知の金子、九州勢は長崎の山崎に佐賀の山田、でラインができる。 自力選手が勢ぞろいした感じで中部ラインが競輪を見せてくれるか。  並びは、山崎−山田、太田、南、岩本、武田、竹内−浅井−金子、と想定した。 太田と岩本は単騎なので先行はなさそうだ。竹内は地元で浅井が番手で思い切った競争をするのか。 山崎を前に出して後位を狙う、自らが頭になる競争をしたいものだ。 共同通信社杯の山崎は連日にBKを取る競争でスタイルを決めたようだ。マーク山田も二重連で抜け出しを図る。 武田も意地を見せてくれるか。
 狙い目は、浅井から金子の折り返し、山田の絡みを押さえる。

浅井=金子(2=9)、浅井−山田(2-1)、山田−山崎(1-5)の4点で勝負する。

浅井=金子−竹内(2=9-6)、浅井−山田=金子(2-1=9)、山田−山崎=浅井(1-5=2)で勝負する。