競輪一発勝負
西武園記念 決勝 12R 2019年08月04日
◎ | 1 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
| 2 | 渡部哲男 | 愛媛 | 84期 | 差脚 |
〇 | 3 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
△ | 4 | 山賀雅仁 | 千葉 | 87期 | 自在 |
| 5 | 和田圭 | 宮城 | 92期 | 差脚 |
| 6 | 水谷良和 | 愛知 | 70期 | 差脚 |
▲ | 7 | 和田健太郎 | 千葉 | 87期 | 差脚 |
× | 8 | 小林泰正 | 群馬 | 113期 | 逃捲 |
| 9 | 内藤秀久 | 神奈川 | 89期 | 差脚 |
南関勢が関東勢を内に封じ、小林が落車も平原が自力優勝。
平原−佐藤−和田の車連(1-3)は240円、三連単(1-3-5)は600円で地元車券でした。
山賀の完全優勝を阻むのは地元埼玉の平原だ。
地元ラインは群馬の小林に埼玉の平原が番手で福島の佐藤と宮城の和田は北日本勢が追走する。
南関勢は千葉コンビで和田に山賀で神奈川の内藤が三番手となり愛知の水谷が追走する。愛媛の渡部は単騎となる。
四四一の戦いだ。
並びは、小林−平原−佐藤−和田、渡部、和田−山賀−内藤−水谷、と想定した。
主導権を握るのは小林であろう、和田の先行も否定はできないが、地元ラインが優勢となろう。
先行番手で平原が展開優位に和田ラインを沈めて優勝に近づいている。
山賀が絶好調で完全優勝を狙う、二日間続けて太田を沈めたならば、平原も十分に気を付けたい。
小林も宮本に続いて113期での記念優勝を狙うとすれば遅めの発進となろう、あるいは捲りか。
狙い目は、平原から佐藤と小林、山賀の絡みを押さえる。
平原−佐藤(1-3)、平原−小林(1-8)、平原−山賀(1-4)、山賀−和田(4-7)の4点で勝負する。
平原−佐藤=小林(1-3=8)、平原=山賀−和田(1=4-7)で勝負する。