競輪一発勝負
大垣記念 特選 12R 2019年07月20日
◎ | 1 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
| 2 | 和田真久留 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
△ | 3 | 浅井康太 | 三重 | 90期 | 自在 |
〇 | 4 | 木暮安由 | 群馬 | 92期 | 自在 |
| 5 | 村上博幸 | 京都 | 86期 | 差脚 |
| 6 | 和田健太郎 | 千葉 | 87期 | 差脚 |
注 | 7 | 古性優作 | 大阪 | 100期 | 自在 |
| 8 | 山田英明 | 佐賀 | 89期 | 自在 |
▲ | 9 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
浅井が主導権を奪い、単騎の山田がホームから捲り切った。
山田−木暮−佐藤の車連(8-4)は8,060円、三連単(8-4-9)は69,630円で捲切車券でした。
細切れ戦、関東ラインは平原に木暮のワンツー期待。
関東勢は埼玉の平原が先頭で群馬の木暮が番手だ。南関勢は神奈川の和田真久留に千葉の和田健太郎、中部は三重の浅井には北日本は福島の佐藤がマーク、
近畿勢は大阪の古性に京都の村上、九州は佐賀の山田は単騎となる。
並びは、平原−木暮、和田真久留−和田健太郎、古性−村上、浅井−佐藤、山田、と想定した。
古性が先手を取るのか、和田も主導権を握りたい、平原は木暮のために先行もあるのか。
単騎となった山田もカマシを狙う。誰が主導権を握るのか。浅井も下降気味なので思い切って逃げる策もあり佐藤がマークも縁かもしれない。
狙い目は、安定感のある平原から木暮の折り返し、浅井の復活を祈りたい。
平原=木暮(1=4)、平原−浅井(1-3)、浅井−佐藤(3-9)の4点で勝負する。
平原=木暮−浅井(1=4-3)、浅井=佐藤−平原(3=9-1)、古性=村上−平原(7=5-1)で勝負する。