競輪一発勝負



小松島記念 決勝 12R 2019年07月07日

太田竜馬 徳島 109期逃捲
山崎芳仁 福島 88期自在
 山田英明 佐賀 89期自在
 渡辺十夢 福井 85期差脚
×小倉竜二 徳島 77期差脚
久米康平 徳島 100期逃捲
簗田一輝 静岡 107期逃捲
 南潤 和歌山111期逃捲
和田圭 宮城 92期差脚

南が先行し、太田が捲り切って地元記念を完全優勝で飾る。

太田−簗田−久米の車連(1-7)は1,260円、三連単(1-7-6)は9,110円で地元車券でした。


地元の太田が完全優勝となるか、山崎、簗田、山田が抵抗か。

 北日本勢は福島の山崎に宮城の和田、南関からは静岡の簗田、近畿勢は和歌山の南に福井の渡辺、 地元勢は徳島トリオで太田に久米で小倉が三番手の二重連で必勝態勢が伺える。九州は佐賀の山田は単騎だ。
 並びは、太田−久米−小倉、簗田、山崎−和田、山田、南−渡辺、と想定した。 地元ラインの並びから太田が主導権を奪い先行するのではないか。南を後方に置いて、山崎と簗田の捲りを封じる。 簗田の成長が著しい、山田も戻って来ている。山崎も豪脚を披露して健在だ。 太田が先行して完全優勝となるのか、地元ホームバンクから優勝者を出す策で欲を出さなければ現実となろう。 欲を出すと、簗田か山崎に掬われる。
 狙い目は、太田から久米と小倉、山崎の絡みを押さえる。

太田−久米(1-6)、太田−小倉(1-5)、太田−山崎(1-2)、山崎−和田(2-9)の4点で勝負する。

太田−久米=小倉(1-6=5)、太田=山崎ー和田(1=2-9)、太田−小倉=簗田(1-5=7)で勝負する。