競輪一発勝負
大垣「ウィナーズカップ」 毘沙門天賞 12R 2019年03月22日
▲ | 1 | 三谷竜生 | 奈良 | 101期 | 逃捲 |
| 2 | 松浦悠士 | 広島 | 98期 | 自在 |
〇 | 3 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 自在 |
| 4 | 郡司浩平 | 神奈川 | 99期 | 逃捲 |
△ | 5 | 脇本雄太 | 福井 | 94期 | 逃捲 |
| 6 | 新山響平 | 青森 | 107期 | 逃捲 |
◎ | 7 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 自在 |
| 8 | 吉澤純平 | 茨城 | 101期 | 逃捲 |
注 | 9 | 浅井康太 | 三重 | 90期 | 自在 |
吉澤ラインが主導権、8番手から脇本が捲り圧勝。
脇本−郡司−浅井の車連(5-4)は1,780円、三連単(5-4-9)は7,550円で捲切車券でした。
脇本を沈めるのは、平原か浅井か展開は如何に。
北日本は青森の新山、関東勢は埼玉の平原に茨城コンビで武田に吉澤、南関は神奈川の郡司、
中部は三重の浅井、近畿勢は福井の脇本に奈良の三谷、中国は広島の松浦、関東が3車に近畿が2車だ。
並びは、吉澤−平原−武田、新山、郡司、脇本−三谷、浅井、松浦、と想定した。
特選は脇本の走りに五輪を感じ、世界レベルであろう。競輪は展開が勝負であり、豪脚を持ってしても沈没する。
ラインが長い関東の二重連が脇本を撃沈できるか、浅井も展開が読めているし、絶好調の松浦、上り調子の郡司、
新山が単騎となり、混戦を誘えるか、脇本を内に封じ込めるか。
狙い目は、平原から武田の折り返し、脇本の絡みを押さえる。
平原=武田(7=3)、平原−脇本(7-5)、脇本−三谷(5-1)の4点で勝負する。
平原=武田−脇本(7=3-5)、平原−脇本−三谷(7-5-1)、脇本−三谷=浅井(5-1=9)で勝負する。