競輪一発勝負



和歌山記念 特選 12R 2019年01月11日

三谷竜生 奈良 101期逃捲
 武田豊樹 茨城 88期自在
中川誠一郎熊本 85期自在
 和田健太郎千葉 87期差脚
×椎木尾拓哉和歌山93期差脚
 小川真太郎徳島 107期逃捲
村上博幸 京都 86期差脚
 金子貴志 愛知 75期自在
新山響平 青森 107期逃捲

新山の先行を3番手から三谷が村上を連れて捲り切る。

三谷−村上−和田の車連(1-7)は780円、三連単(1-7-4)は7,360円で捲切車券でした。


近畿ラインは三谷と村上に地元ホーム椎木尾で独占なるか。

 北日本は青森の新山には同枠は愛知の金子が番手となる。関東の武田と南関は千葉の和田はそれぞれ単騎。 近畿勢は奈良の三谷に京都の村上でSSコンビを和歌山の椎木尾が三番手を固める。 西京勢は徳島の小川に熊本の中川がマーク、細切れ戦となる。
 並びは、新山−金子、和田、武田、三谷−村上−椎木尾、小川−中川、と想定した。 新山が逃げるのか、三谷はラインが長く地元ホームの椎木尾が三番手となり先行もある。 中川は小川次第か、自ら捲り追い込むのか。
 狙い目は、三谷から村上、中川、新山の残り目だ。

三谷=村上(1=7)、三谷−中川(1-3)、三谷−新山(1-9)の4点で勝負する。

三谷=村上=椎木尾(1=7=5)、三谷=村上=中川(1=7=3)、三谷=村上=新山(1=7=9)で勝負する。