競輪一発勝負
大垣記念 優秀 12R 2017年11月12日
| 1 | 佐藤慎太郎 | 福島 | 78期 | 差脚 |
△ | 2 | 竹内雄作 | 岐阜 | 99期 | 逃捲 |
◎ | 3 | 稲垣裕之 | 京都 | 86期 | 逃捲 |
注 | 4 | 原田研太朗 | 徳島 | 98期 | 逃捲 |
〇 | 5 | 三谷竜生 | 奈良 | 101期 | 逃捲 |
| 6 | 北野武史 | 石川 | 78期 | 差脚 |
| 7 | 村上博幸 | 京都 | 86期 | 差脚 |
▲ | 8 | 近藤龍徳 | 愛知 | 101期 | 逃捲 |
| 9 | 成清貴之 | 千葉 | 73期 | 差脚 |
三谷が逃げ、原田が捲ってマーク佐藤が流れ込む。
原田−佐藤−村上の車連(4-1)は1,140円、三連単(4-1-7)は9,030円で捲切車券でした。
近畿ラインと中部ラインの争いは如何に。
北日本は福島の佐藤、南関は千葉の成清、中部勢は岐阜の竹内に愛知の近藤と石川の北野、
近畿勢は奈良の三谷に京都コンビで稲垣に村上、四国は徳島の原田の番手が空席で東日本勢が目標にする。
並びは、三谷−稲垣−村上、竹内−近藤−北野、原田−佐藤、−成清、と想定した。
竹内が積極的に先行策となろう、近藤と北野で突き抜けた前走が頭を遮る。
三谷も早めに動いて稲垣に繋いで京都ワンツーとなるのか。原田も一発を秘めて捲りとなろう。
最後は力のあるスジ違いとなるのか。
狙い目は、稲垣から三谷の折り返し、竹内の絡みを押さえる。
稲垣=三谷(3=5)、稲垣−竹内(3-2)、竹内−近藤(2-8)の4点で勝負する。