競輪一発勝負
奈良FT 特選 09R 2015年09月02日
△ | 1 | 小嶋敬二 | 石川 | 74期 | 自在 |
| 2 | 新井秀明 | 熊本 | 85期 | 差脚 |
○ | 3 | 芦澤辰弘 | 茨城 | 95期 | 自在 |
| 4 | 細川洋 | 神奈川 | 69期 | 差脚 |
▲ | 5 | 玉手翔 | 兵庫 | 91期 | 差脚 |
◎ | 6 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
| 7 | 成清貴之 | 千葉 | 73期 | 差脚 |
| 8 | 矢口大樹 | 千葉 | 95期 | 逃捲 |
注 | 9 | 坂本健太郎 | 福岡 | 86期 | 自在 |
矢口が先行し、坂本の捲りに乗って新井が差し込む。
新井−坂本−太田の車連(2-9)は790円、三連単(2-9-6)は24,240円で九州車券でした。
矢口が先行する南関ラインが長くなり展開優位、小嶋が奮起。
関東勢は茨城の芦澤が先頭で埼玉の太田がマークする。南関勢は千葉コンビで矢口に成清が番手で神奈川の細川が三番手となる。
中部近畿勢は石川の小嶋に兵庫の玉手、九州勢は福岡の坂本に熊本の新井で、細切れ戦となった。
並びは、矢口−成清−細川、芦澤−太田、小嶋−玉手、坂本−新井、と想定した。
逃げるのは矢口であろう、ラインも長くなって先行する。小嶋の捲りか、坂本の捲りか、
隊列が短くなった処を一気に芦澤が捲り追い込む。
狙い目は、太田から芦澤の折り返し、小嶋の絡みを押さえる。
太田=芦澤(6=3)、太田−小嶋(6-1)、小嶋−玉手(1-5)の4点で勝負する。