競輪一発勝負



豊橋記念 特選 10R 2015年08月06日

松谷秀幸 神奈川96期逃捲
 志智俊夫 岐阜 70期差脚
園田匠 福岡 87期自在
 牛山貴広 茨城 92期自在
吉本卓仁 福岡 89期逃捲
 石丸寛之 岡山 76期自在
三谷竜生 奈良 101期逃捲
市田佳寿浩福井 76期自在
 中村浩士 千葉 79期差脚

三谷が先行し、松谷の捲りに乗った中村が差し込む。

中村−牛山−松谷の車連(9-4)は9,780円、三連単(9-4-1)は22,460円で捲番車券でした。


中部近畿ラインが長くなり、三谷の先行から市田だ。

 南関勢は神奈川の松谷に千葉の中村、関東は茨城の牛山が追走すれば東日本ラインとなる。 中部近畿勢は奈良の三谷に福井の市田で岐阜の志智は三番手となる。九州勢は福岡コンビで吉本に園田が前を託す、 中国は岡山の石丸が追走すれば西京ラインとなる。
 並びは、三谷−市田−志智、吉本−園田、石丸、松谷−中村、牛山、と想定した。 先行するのは三谷ではないか、吉本にしろ松谷にしろ先行は辞さない。石丸と牛山は単騎含みとなり前々に動こう。 近況からは三谷より吉本か松谷の先行が魅力だ。
 狙い目は、市田から三谷の折り返し、園田の絡みを押さえる。

市田=三谷(8=7)、市田−園田(8-3)、園田−吉本(3-5)の4点で勝負する。


豊橋記念 特選 11R 2015年08月06日

岩津裕介 岡山 87期差脚
石井秀治 千葉 86期逃捲
西岡正一 和歌山84期差脚
黒田淳 岡山 97期逃捲
川村晃司 京都 85期逃捲
 山田幸司 神奈川78期差脚
 菅田壱道 宮城 91期逃捲
 紺野哲也 宮城 69期差脚
 林雄一 神奈川83期差脚

機動力勝負、石井の逃げを川村が8番手から捲り沈める。

川村−石井−菅田の車連(5-2)は4,770円、三連単(5-2-7)は41,450円で捲逃車券でした。


川村が先行し石田が捲れるのか、岩津が封じるか。

 北日本勢は宮城コンビで菅田に紺野、南関勢は千葉の石井に神奈川コンビの林に山田で並ぶ。 近畿勢は京都の川村に和歌山の西岡がマークする。中国勢も岡山コンビとなり岩津に黒田だ。
 並びは、川村−西岡、岩津−黒田、石井−林−山田、菅田−紺野、と想定した。 先行は川村であろう、中団に岩津が入り、後方から一気に石井が捲る展開となろう。 菅田が絡み、隊列が短くなると、岩津が捲り追い込もう。石井ラインが人気になるのか。
 狙い目は、川村から西岡の折り返し、岩津の絡みを抑える。

川村=西岡(5=3)、川村−岩津(5-1)、岩津−黒田(1-4)の4点で勝負する。


豊橋記念 特選 12R 2015年08月06日

金子貴志 愛知 75期自在
諸橋愛 新潟 79期差脚
 望月永悟 静岡 77期差脚
 中村淳 栃木 69期差脚
深谷知広 愛知 96期逃捲
 成清貴之 千葉 73期差脚
城幸弘 山梨 96期逃捲
 松坂洋平 神奈川89期逃捲
×坂口晃輔 三重 95期差脚

松坂が逃げ潰れ、深谷を内に押さえた城の捲りから諸橋が抜け出す。

諸橋−城−深谷の車連(2-7)は2,170円、三連単(2-7-5)は16,550円で関東車券でした。


地元ラインは深谷に金子の師弟コンビで明日に続ける。

 関東勢は山梨の城に新潟の諸橋に栃木の中村、南関勢は神奈川の松坂に千葉の成清が番手で静岡の望月が三番手となる。 地元ラインはホームバンクの金子が深谷にマークして三重の坂口が三番手を固める。綺麗な三分戦模様だ。
 並びは、深谷−金子−坂口、城−諸橋−中村、松坂−成清−望月、と想定した。 逃げるのは城であろう、深谷を前に置いては勝負にならない。深谷が早めに巻き返して先頭となろう。 ゴール線で金子が交わして地元ワンツーとなろう。松坂ラインが深谷ラインを内に封じると、城マークの諸橋だ。
 狙い目は、金子から深谷の折り返し、諸橋の残り目だ。

金子=深谷(1=5)、金子−諸橋(1-2)、諸橋−城(2-7)の4点で勝負する。