競輪一発勝負
大垣記念 優秀 11R 2010年05月07日
| 1 | 有坂直樹 | 秋田 | 64期 | 差脚 |
注 | 2 | 山口富生 | 岐阜 | 68期 | 差脚 |
○ | 3 | 木暮安由 | 群馬 | 92期 | 逃捲 |
| 4 | 三宅伸 | 岡山 | 64期 | 自在 |
◎ | 5 | 兵藤一也 | 群馬 | 82期 | 差脚 |
| 6 | 松本大地 | 熊本 | 81期 | 差脚 |
△ | 7 | 渡邉一成 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
| 8 | 井上剛 | 岡山 | 85期 | 差脚 |
▲ | 9 | 岡部芳幸 | 福島 | 66期 | 自在 |
渡邉が主導権を握り、同県の岡部を叩いて差し込む。
山口−渡邉−岡部の車連(2-7)は2,470円、三連単(2-7-9)は16,860円で地元車券でした。
地元ホームバンクの山口は目標不在で苦しい、渡邉が捲れるのか。
北日本勢は福島の渡邉に岡部で有坂が3番手となる。群馬コンビの木暮に兵藤で岡山コンビの三宅と井上が続こう。
地元ホームバンクの山口は目標不在で単騎含みだ、熊本の松本も自力含みとなった。
並びは、木暮−兵藤−三宅−井上、山口、松本、渡邉−岡部−有坂、と想定した。
先行は岡山コンビと結束してラインが長くなった木暮ではないだろうか、中団に山口と松本が入り、北日本勢を後方に置いて先行優位に進めよう。
すれば兵藤が無風で回れるのか、山口が競りこむのか。縺れると捲り冴える渡邉の仕掛けに乗った岡部の浮上もあろう。
狙い目は、兵藤から木暮の折り返しに渡邉の絡みだ。
兵藤=木暮(5=3)、兵藤−渡邉(5-7)、渡邉−岡部(7-9)の4点で勝負する。