競輪一発勝負



伊東記念 優秀 11R 2009年12月06日

井上昌己 長崎 86期自在
栗田雅也 静岡 84期逃捲
山田裕仁 岐阜 61期自在
 十文字貴信茨城 75期差脚
×渡邉晴智 静岡 73期差脚
 岩本俊介 千葉 94期逃捲
村上義弘 京都 73期逃捲
 豊田知之 岡山 59期差脚
中井達郎 静岡 74期自在

栗田の先行を村上が山田を連れて貫禄で捲り圧勝。

村上−山田−渡邉の車連(7-3)は800円、三連単(7-3-5)は4,280円で実績車券でした。


地元静岡トリオが地の利を活かして展開優位か。

 先行タイプは、地元は静岡トリオの栗田にホームバンクの中井が番手で渡邉が3番手を固める。 同じ南関であるが静岡3車で結束なので千葉の岩本には目標のない関東の十文字がマークする。 村上には山田の格上は中部近畿ラインだ。GPレーサー井上が自力となりに豊田がマークして西京ラインとなる。
 並びは、栗田−中井−渡邉、岩本−十文字、村上−山田、井上−豊田、と想定した。 逃げるのは栗田であろう、村上が絡んでくるのか、井上は脚を貯めての捲り頃を狙う。 先行力は村上、若さで岩本、地の利で栗田、栄光の井上、栗田のそこどけそこどけ先行になるのではないのか。 中井が番手捲りで渡邉とのワンツーもあろう。
 狙い目は、中井から栗田と渡邉、村上の絡みだ。

中井−栗田(9-2)、中井−渡邉(9-5)、中井−村上(9-7)、村上−山田(7-3)の4点で勝負する。