競輪一発勝負
岸和田「SSシリーズ風光る09」決勝 12R 2009年05月05日
◎ | 1 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 逃捲 |
注 | 2 | 小嶋敬二 | 石川 | 74期 | 逃捲 |
× | 3 | 伏見俊昭 | 福島 | 75期 | 逃捲 |
| 4 | 佐藤友和 | 岩手 | 88期 | 逃捲 |
| 5 | 神山雄一郎 | 栃木 | 61期 | 差脚 |
| 6 | 合志正臣 | 熊本 | 81期 | 差脚 |
○ | 7 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 逃捲 |
| 8 | 新田康仁 | 静岡 | 74期 | 逃捲 |
| 9 | 山崎芳仁 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
平原が小嶋を連れて逃げる、伏見が直線で捲り切り優勝。
伏見−小嶋−佐藤の車連(3-2)は1,600円、三連単(3-2-4)は10,160円で捲捲車券でした。
山崎に平原と小嶋の争いで見応えある番組となった。
SS班だけのGT競争が必要なのであろうか。ただでさえ特選シードであり、賞金もアップするし、SS班に勝ち上がるのは容易ではなくなる。
現役が優先の世界と同じとなってしまうのではなかろうか、入れ替わりの刺激が不足しよう。
北日本勢は予選同様に山崎に伏見と佐藤で並ぶのであろうか、関東勢は平原に武田と神山の並びとなろう。
中部の小嶋には九州の合志が番手となり、西日本2車とさみしい限りである。南関の新田は単騎含みとなるのか、佐藤との連携もありそうだ。
並びは、山崎−伏見−佐藤、平原−武田−神山、小嶋−合志、新田、と想定した。
先行は山崎か、平原か、どちらも番手が自力ある選手で二段駆けもありそうである。
縺れると後方から小嶋が一気に飲み込む構えであろう。
狙い目は、平原から武田の折り返し、伏見と小嶋に流したい。
平原=武田(1=7)、平原−伏見(1-3)、平原−小嶋(1-2)の4点で勝負する。