競輪一発勝負



岸和田「SSシリーズ風光る09」光華賞 11R 2009年05月04日

井上昌己 長崎 86期自在
山崎芳仁 福島 88期逃捲
 永井清史 岐阜 88期逃捲
石丸寛之 岡山 76期自在
伏見俊昭 福島 75期逃捲
合志正臣 熊本 81期差脚
 神山雄一郎栃木 61期差脚
 佐藤友和 岩手 88期逃捲
 三宅伸 岡山 64期自在

石丸がカマシ先行だが、直線一気に伏見が差し込んだ。

伏見−神山−合志の車連(5-7)は2,120円、三連単(5-7-6)は60,480円で差脚車券でした。


福島コンビの山崎と伏見が井上と永井を押さえてゴール線勝負となろう。

 北日本勢は山崎と伏見で佐藤は連携するのであろうか、九州勢は井上に合志、岡山コンビは相性抜群の石丸と三宅だ。 関東の神山は目標が無く、永井の番手あるいは佐藤が別線ならば佐藤の選択の余地がある。
 並びは、山崎−伏見−佐藤、井上−合志、石丸−三宅、永井−神山、と想定した。 やはり山崎では無かろうか、伏見との連携ならば押さえない訳にはいくまい。西武園記念で石丸と三宅の連携は見応えがあった。 永井も共同通信社杯を優勝して気合いが上がる。井上も1番車のGPレーサーとして意地を見せてくれるであろう。
 狙い目は、伏見から山崎の折り返し、井上の絡みだ。

伏見=山崎(5=2)、伏見−井上(5-1)、井上−合志(1-6)の4点で勝負する。