競輪一発勝負
岸和田「SSシリーズ風光る09」薫風賞 11R 2009年05月03日
× | 1 | 岡部芳幸 | 福島 | 66期 | 自在 |
◎ | 2 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 逃捲 |
| 3 | 海老根恵太 | 千葉 | 86期 | 逃捲 |
| 4 | 紫原政文 | 福岡 | 61期 | 自在 |
○ | 5 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 逃捲 |
| 6 | 山口幸二 | 岐阜 | 62期 | 差脚 |
| 7 | 小嶋敬二 | 石川 | 74期 | 逃捲 |
| 8 | 新田康仁 | 静岡 | 74期 | 逃捲 |
注 | 9 | 渡邉晴智 | 静岡 | 73期 | 差脚 |
海老根の先行を8番手から小嶋が一気に捲り圧勝。
小嶋−武田−平原の車連(7-5)は2,960円、三連単(7-5-2)は9,460円で太股車券でした。
西武園記念の再現、好調な平原が先行で押し切ろう。
S級S班の勢揃いである。北日本勢は手嶋に変わって繰り上がった岡部のみで、関東勢は平原と武田のコンビだ。
南関勢は千葉の海老根に新田と渡邉の静岡コンビとなり、西日本勢は小嶋と山口の中部コンビを紫原が追走しそうだ。
並びは、平原−武田−岡部、海老根−新田−渡邉、小嶋−山口−紫原、と想定した。
西武園記念で平原、海老根、小嶋が対戦している、地元であり平原が海老根と小嶋を押さえて優勝して好調である。
西武園記念決勝戦を振り返ると、積極的に小嶋が逃げ、中団から平原が捲り優勝、紫原が直線で伸びて2着だ。
ここは順当なら平原の先行だろう、武田が番手師に徹すると岡部が空いた内を付いて伸びる、
条件は小嶋を後方に置いて海老根が中団から捲った展開だ。平原が後続を押し切り、武田、岡部、渡邉が追いすがろう。
狙い目は、平原から武田の折り返し、岡部と渡邉に振り込みたい。
平原=武田(2=5)、平原−岡部(2-1)、平原−渡邉(2-9)の4点で勝負する。