GoemonWorld│ コラム・スタミナラーメン特集!



名物・茨城ご当地「スタミナラーメン」

ここ最近のラーメンブームはテレビや雑誌、インターネット等でその 勢いはとどまる所を知りません。

まさに非の打ち所がないといった感じです。

そんな中、某掲示板でスタミナラーメンを盛り上げようとしているスタミナ愛好者達ちがいます。「こちら

そんなわけで、及ばずながらスタミナ愛好者の1人である私の記憶を元にスタミナラーメン

について少しばかり講釈させて頂きますね。

スタミナラーメンがご当人ラーメンとして誕生したのは、様々な説があるのですが

ひたちなか市(旧勝田市)の現在の「大進」で「玄海」のご主人「長井順一」さん(以 下おやじさん)が働いていた頃に

考案されたと言う説と、

私の記憶説、おやじさんが現在の「大進」のある地で

1970年代半ば頃「寅さん」というお店を経営していた時期に考案されたものとされる説等があります。

私は1978年頃約25年前に先輩に連れられて「寅さん」でスタミナラーメンを食べた記憶がありますので後者 が有力説か?

・(当時はスタミナラーメン=寅さんラーメンと認識しているファンも多かっ た)

その後お店は僅か数年でその場所から数百メートル駅寄りに移転

当時おやじさんが乗っていたバイク(ハーレー)が店の前に止めてあり

いわゆる暖簾代わりの役目も果たしていました。

その当時はおやじさんもまだ若かりしき時代で、

てきぱきとした仕事振りと饒舌で弁が達者という印象が脳裏に焼き付いております(笑)。

そして、そのお店は数年後には姿を消してしまいました。これが後に寅さん行方不明事件

として大騒ぎ!その直後に現「大進」の場所に再びスタミナラーメンの看板が挙げられ

別のオーナーが開店したのが現「大進」(補足:その前にもう1人居たようです)ではないかと思われます。

ひたちなか市の国道6号線沿いにある「寅さん」が出現したのはそれ以降なんですね。(元祖ではない)

旧勝田市から水戸市に移転し細々と初代「松五郎」としておやじさんがお店を開き営業していたわけですが

・(現「じゅんちゃん@見和」の場所に移転、今でも店の前にある街灯に松五 郎の文字名残があります)

その旧勝田市から水戸市に移転していた期間が私にとってグレーゾーンなのであります。

・(一説によると1986年頃とされる説がありますが、定かではない)

そして後に「松五郎@上水戸店」を開きましたが

・(現在の松五郎)

暖簾ごと弟子に譲り市内堀町にスタミナホルモンラーメン「玄海」というお店を新たに

出し現在に至っています。

・(スタミナホルモンとはレバーではなくホルモンを使用したものでアンの ベースは同じ物)

最近は模倣店を含めスタミナラーメンを出すお店が着実に増えてきており

県央、県北のご当地ラーメンとしてかなり確立されつつあるといっても過言ではないでしょう。

スタミナラーメンを食べられる地域は、現時点で北は里美村から南は水戸市辺り

(模倣店だが玉造町にもある)ま でのエリアで県央、県北地区がメインとなっています。

何といってもスタミナラーメンの特筆すべき点は、日本のラーメン文化の歴史をひもとくと

殆どが中国人から伝授され発展し現在に至っているという経緯は文献を見ると明らかだと思うのですが

このスタミナラーメンは唯一おやじさんの手によって生まれ育てられたレシピであり

現在スタミナラーメンを出す半数以上のお店はおやじさんの弟子、孫弟子、末孫にあたります。

説明が後先になってしまいましたが、スタミナラーメンとは、一般的に

通常ホットと冷しの二本立ての構成に成っており

麺は中太〜極太麺を使用しているお店が主です

・(誕生当時は中細麺でした。)

かぼちゃ、キャベツ、人参、韮、等の野菜と衣を着けたレバーorホルモンor豚肉を具材にして油で炒め(揚げ る)

醤油ダレをベースに砂糖、一味唐辛子で甘辛醤油味に味付け片栗粉でトロミを付け

仕上げたアンを醤油ラーメンに掛けたものが、「スタミナラーメン:通称ホット」といい

茹でた麺を冷水で締めスタミナのアンを麺に掛けた物が「通称:スタミナ冷し」(スープが無い)

といいます。また麺の量を0.5玉刻みで1.5、2=ダブル、2.5、3=トリプルと言った具合で注文できる のも特徴的

「スタミナ」といったら「冷し」と言われる程ポピュラーな存在として

根付いており、やはり冷しに軍配が挙がりますが、どちらもそれなりに良さがあります。

その時の気分でいただくのもベストなのですが

アンが堅めならホット、軟らかめなら冷しが相性という点では良いのではと思います。(あくまで独断的な意見です)

現在、国内ではスタミナラーメンと称したものを出すところは数あるのですが

上記の様な構成のスタミナを出す地域は確認されておらず。

地元では一度食べたら癖になる名物ラーメンとして多くのファンに支持を受けそして愛され続けています。

それでは下記に私がリサーチしたスタミナ店をリストアップして見ましたので

思う存分スタミナラーメンを堪能して頂けたら幸いです。

2003/08/18一部修正しました。

だっぱ〜さんのサイトにスタミナラーメンアンケート投票所

が設置されました。是非々スタミナファンの皆様、奮ってご投票くださいね。

聞かせてください 対象
『今日はどの店でスタミナラーメ ンを食べましたか?』 スタミナ愛好家
『今日は何玉スタミナラーメン食 べましたか?』 スタミナ愛好家


まだデータが空白のお店が御座いますが、再食後必ずアップ致します のでご了承くださいね。

■県北地区-里美村・日立市

■ラーメン屋 ようちゃん
【住所】 久慈郡里美村
【電話】 0294-82-3182
【営業時間】 11:00〜14:30/16:30〜22:00
【座席数】 16席
【定休日】 月曜日
【駐車場】
【メニュー】 スタミナ・ホット・冷やし:650円大盛り100 円増し、ダブル850円
【アクセス】 国道349号線を北上国道沿い左側
【詳細】

味付け: 再確 認中
【コメント】 ご主人はひたちなか市の 「寅さん」出身
元々スタミナラーメンはメニューに無かったが
寅さんで修行したなら是非スタミナもやって欲しい
と客から要望があり始めたのがきっかけだとの事
麺は極太麺を使用、味付けはやや甘みが弱く淡白な印象だ。
だが茨城北限でいただけるスタミナラーメンは貴重な存在。
観光&温泉とセットで如何ですか?

■スタミナラーメン三四郎
【住所】 日立市大みか町4-4-12
【電話】 0294-54-3461
【営業時間】 11:30〜15:30/17:00〜21:00
【座席数】 11席
【定休日】 木曜日・第二水曜日
【駐車場】 5台
【メニュー】 スタミナ・ホット・冷やし:600円(麺半玉+ 50円増し)
「画像」はこちら
【アクセス】 国道245号線大甕駅入り口交差点を駅方面へ折て 400メートル左側
【詳細】 :黄色いストレート太麺を使用しています。
:レバー、カ ボチャ、キャベツ、人参、韮
味付け:辛さは 控えめ、味濃さ普通でまろやかマイルドな味付け。
【コメント】 ご主人は水戸の松五郎出 身キャリアは長い。
辛さ控えめ甘みが強くアンはやや堅めなのでホットの方が
相性という点では良いだろう。
もちろん、冷しもお勧めだが食べる前にしっかり麺に混ぜてから
頂きたい。三位一体、調和の取れた仕上がりは絶妙。


■めん吉
【住所】 日立市東多賀町2-10-6
【電話】 0294-33-3762
【営業時間】 11:00〜25:00
【座席数】 未確認
【定休日】 無休
【駐車場】
【メニュー】 スタミナラーメン月見・ホット:600円+税、冷 し:650円+税
大盛り100円増し、ダブル200円増し「画像は」こちら
【アクセス】 R6号青果市場前を海側へ折れ1キロ左側
【詳細】 :ストレート太麺を使用(黄色い)
:豚肉、カボ チャ、白菜、人参、韮、味玉
味付け:辛さは 控えめ、味濃さ普通でまろやかマイルドな味付け。
【コメント】 店主はひたちなか市の 「寅さん@6号線」出身。
具は通常のレバーではなく衣を付けた豚肉を使用しているのが特徴、
お品書きにもピリ辛と記されている、辛さを控えたやや甘めの味
特にホットの場合、スープが熱々、油多めなので火傷をしないよう気をつけたい(笑)
辛さを控えた分、ややこってりでくどく感じる人も居るようだ。

■光貴(みつき)
【住所】 日立市鮎川町6-18-4
【電話】 0294-33-3851
【営業時間】 未確認(19:00〜深夜)
【座席数】 10席くらい
【定休日】 日曜日
【駐車場】
【メニュー】 特製スタミナラーメン(ホット、冷し)600円
特製スタミナ焼きそば、五目焼きそば
【アクセス】 日立国6号から諏訪梅林(常陸太田に抜ける道)
方面へ進み二つ目の信号を左折200メートル左手
【詳細】 :中細麺(平凡な感じ)
:レバー、 キャベツ、ニラ、人参、タマネギ
味付け:適度な 辛さ、味の濃さ甘みは弱くアンの量は多め
【コメント】 ひたちなか市の寅さん出 身、深夜営業で飲んだ後の締めに
来店する客も多い地域的にも貴重なスタミナ店だ。やや甘みは弱く
具にカボチャが入らないのが少々寂しいが、トータル的(個人的だが)には
好きなタイプの味、今では中細麺を使用しているスタミナ店は少なくなったが
スタミナ創始者、玄海のおやじさんも始めた当時は中細麺を使用していた。

■県央地区-ひたちなか市・水戸市

■寅さんらーめん
【住所】 ひたちなか市田彦614
【電話】 029-273-9473
【営業時間】 11:00〜15:30(土曜祝日16:00) 17:00〜21:00
【座席数】 -
【定休日】 無休
【駐車場】
【メニュー】 スタミナ(冷し、ホット)630円、スタミナ焼そ ば700円
スタミナ丼680円、
スタミナ焼きそば、五目焼きそば(テイクアウト)800円
「画像」はこちら
【アクセス】 国道6号線沿い
【詳細】 :自家製平打ちストレート太麺(軟らかい)
:レバー、カ ボチャ、ニラ、キャベツ、タマネギ、マッシュルーム
味付け:適度な 味付け、辛さ控えめ
【コメント】 スタミナ発祥「寅さん」 の屋号を受け継いだお店
修行先に関しては未確認だが「寅さん」という屋号事態はこのお店が
誕生する以前から存在した為にスタミナ=寅さんラーメンとして認識して
いる人は以外に多い(特に地元やオールドファンの間では)
ソフトな自家製麺とライトなアンの組み合わせは幾分別路線を感じる
だが、老若男女問わず根強い人気を誇るお店ではある。


■中華大進
【住所】 ひたちなか市元町2-4
【電話】 029-273-8263
【営業時間】 11:30〜15:00/17:00〜21:00
【座席数】 21席
【定休日】 月曜日
【駐車場】 無し
【メニュー】 スタミナ・ホット・冷やし550円、焼肉ラーメン 冷し560円
Aセット:ギョーザ+半ライス+スタミナホットOR冷し730円
Bセット:スタミナ丼+ラーメン800円
Cセット:スタミナ具+ラーメン+ライス800円「画像は」こちら
【アクセス】 JR勝田駅東口を出て交番前の路地を北へ200 メートル右
【詳細】 :白い極太麺(自家製)
:レバー、カ ボチャ、韮、キャベツ、白菜、モヤシ、人参、キクラゲ、竹の子
味付け:適度な 甘辛味、わりとさっぱりしている。
【コメント】 色の白い自家製極太麺 は、もっちりとしてコシがあり喉越しの良さが抜群!
アンの量も多めでボリューム感もあり、多種の具材を
使用しており本流とはまた違ったさっぱりとした仕上げ方で独自路線?を行く
口当たりは嫌味がなく後味がとても良く好感が持てる、満足度の高い一品!
「焼肉冷し」なるオリジナルメニューも「スタミナ冷し」と人気を二分する!

■ラーメン現代
【住所】 ひたちなか市元町1-10
【電話】 029-274-2338
【営業時間】 未確認
【座席数】 未確認
【定休日】 火曜日
【駐車場】 無し
【メニュー】 未確認
【アクセス】 JR勝田駅東口を出て交番前の路地を北へ200 メートル左
【詳細】

味付け:再確認 中
【コメント】 亜流?

■甘辛三吉
【住所】 ひたちなか市馬渡3842
【電話】 -----
【営業時間】 11:00〜14:00/16:00〜19:30
【座席数】 21席
【定休日】 月曜日
【駐車場】
【メニュー】 スタミナ・ホット・冷し650円、大盛り700 円、ダブル750円
2.5玉800円、トリプル850円、4玉900円「画像は」こちら
【アクセス】 昭和通り「本郷団地入り口」を南に折れすぐ右手
【詳細】 :もっちりとしたストレート極太麺
:レバー、カ ボチャ、韮、キャベツ、人参
味付け:結構辛 いが「甘じょっぱい味」が突出している。
【コメント】 修行先未確認
見ためも味もシンプルな印象です。(具の量が少ない)
醤油味が強めで辛さが「じわじわ」と後から。
総合的にいまひとつな印象は否定できない面がある
だが、この味に惚れた常連客が多いのも事実である。
好みの問題か?

■ホルモンラーメン玄海
【住所】 水戸市堀町959
【電話】 -----
【営業時間】 11:30〜14:00/17:00〜21:00
【座席数】 10席
【定休日】 水曜日
【駐車場】 7台
【メニュー】 ホルモンラーメン・ホット・冷し600円
(0.5玉50円ずつアップ)
「画像」はこちら
【アクセス】 国道123号線カワチ薬品前の信号を南へ折れて2 つ目の信号角
【詳細】 :コシが強く喉越しの良いストレート太麺(黄色い)
:ホルモン、 カボチャ、キャベツ、人参、モヤシ、韮
味付け:薄味、 激辛、ホルモンの風味が絶妙
【コメント】 スタミナラーメンの創始 者が切り盛りするお店。
店内はご主人のオーラを感じる、年老いた印象は否めないが
いまも尚、丁寧な仕事振りと饒舌は健在!
若干薄味だがパンチの効いた辛さとホルモンの風味が
醸し出す調和の取れた奥深い味わいは秀逸。
辛党派には是非お勧めしたいお店だ!
胡麻油を控えてあるので厭味がなく斬れがあるので後味も良い。
ここのスタミナを食べずしてスタミナを語るあなたはモグリだよん(笑)

■松五郎
【住所】 水戸市上水戸3-3-25
【電話】 029-221-9598
【営業時間】 11:00〜14:30/17:00〜21:00
【座席数】 18席
【定休日】 月曜日・第三火曜日
【駐車場】 4台
【メニュー】 スタミナラーメン・ホット・冷し600円(0.5 玉50円ずつアップ)
【アクセス】 国道118号線SEGA交差点を県道342号線へ 折れて150m左
【詳細】

味付け:再確認 中
【コメント】 松五郎という屋号自体は 元々、玄海のおやじさん(創始者)が
水戸(現:じゅんちゃん@見和)地に初めて開店したお店の屋号である
その二号店としてここにお店を出し、「松五郎」の暖簾を譲り受けたお店である。
水戸でスタミナといったら一番ポピュラーなお店であろう。
このお店で修行し独立したスタミナ店も多く本流としての地位を
築き上げたお店でもある。


■スタミナラーメン(じゅんちゃん)
【住所】 水戸市見和2-471
【電話】 -----
【営業時間】 未確認
【座席数】 未確認
【定休日】 未確認
【駐車場】
【メニュー】 未確認
【アクセス】
【詳細】

味付け:再確認 中
【コメント】 この地は創始者がひたち なか市から水戸に移転して
松五郎として初めてオープンさせた場所である、現在
屋号は変わってしまったが街灯にさりげなく松五郎の
看板が残っていたりして当時の面影は残っている。
現在、お店を切り盛りするご主人は創始者からスタミナ
を受け継いだ訳ではないらしいとのこと?また、注文に
応じてアンの大盛りやアンのお持ち帰り
が出来るのもこのお店ならではのシステムだろう。

■ラッキー飯店
【住所】 水戸市元吉田町1507
【電話】 029-247-6945
【営業時間】 11:00〜15:00/17:00〜21:00
【座席数】 15席
【定休日】 木曜日
【駐車場】 6台
【メニュー】 スタミナ・ホット・冷やし600円「画像」はこちら
【アクセス】 -----
【詳細】 :ストレート中太麺
:レバー、カ ボチャ、キャベツ、人参、韮、(やや小ぶり)
味付け:適度な 濃さ辛さアンの堅さ
【コメント】 店主はひたちなか市「寅 さん」出身だが、
味は松五郎系に近い、標準的な味
初めて食べるならここラッキー飯店をお勧めしたい。
お店も比較的混まない方なので待たずに食べれるの
もこのお店のポイントだろう。

■スタミナラーメン松喜吉
【住所】 水戸市本町1-10-11
【電話】 029-233-0188
【営業時間】 11:00〜14:30/17:00〜21:00
【座席数】 11席
【定休日】 水曜日・第三木曜日
【駐車場】 無し
【メニュー】 スタミナ・ホット・冷やし600円麺は半玉刻みで 50円ずつ増し
「画像」はこちら
【アクセス】 R51号青柳病院裏、水戸下市商店街
【詳細】 :ストレート太麺(黄色)
:レバー、カ ボチャ、キャベツ、人参、韮
味付け:適度な 辛さ、味濃い目(アン堅め)
【コメント】 店主は松五郎出身
程よい甘辛味や太麺を使用する点は松五郎出身のスタミナ店に共通するところだが
特にここはカボチャ、レバーは他スタミナ店より大振りで食べ応えがある。
大食いの人には是非このお店をお勧めしたい。
もちろん、他店同様、麺の玉数もダブル、トリプルと好みに応じて
リクエストできる。

■台北楼
【住所】 水戸市宮町2-5-5
【電話】 029-221-7553
【営業時間】 11:00〜14:30/16:00〜21:00
【座席数】 40席
【定休日】 日曜日・祝日
【駐車場】 無し
【メニュー】 スタミナ・ホット・冷やし600円
【アクセス】 宮下銀座アーケード街内
【詳細】

味付け:再確認 中
【コメント】 茨城新聞社発刊 「2003茨城のうまいラーメン2」掲載のお店で
食べ尽くし隊のメンバーから推薦を受け名乗りを挙げた。
それまでは一部の常連客だけのレアなお店であったに違いない。
ご主人は亜流だが、地元スタミナマニアからは高い評価を得ている
元々中華料理系のお店なのでアンの仕上げ方はお手の物
特筆すべき点はレバーの仕込みにある
しっかりと絡めた衣にしっかりと下味が施されているのが特徴
味付けはやや濃い目だが、本流に勝るとも劣らない癖になる味だ。




この記事に関するご意見・ご感想をメール又は掲示板ま でお寄せ下さい。
Copyright (C) 2001-2002 GOEMON . All Rights Reserved.