万場緑地と水の展示館 | |
豊橋市西赤沢町および東赤沢町 | |
![]() |
万場調整池の周囲は, 豊橋市の万場緑地となっています。 この公園には, 1周約3.3kmの周回コースがあります。 また,南側には, 豊川の流れが再現されています。 |
![]() |
万場緑地の東端です。児童向けの遊具の向こうに,温室が見えます。 |
![]() |
万場調整池の西端の堤防下には, フィールドアスレチック施設があります。 ジャンボすべり台もあり,子供たちの人気スポットです。 この公園沿いの道をあがっていくと 萩の花の群落がみられます。 |
![]() |
![]() |
豊橋市水の展示館は,水の大切さを市民に広く知ってもらうために作られたものです。 豊橋市内の小学4年生が,郷土社会学習で訪れます。 豊川の流れの様子が,よく分かります。 展示館の屋上から,万場調整池がよく見えます。 右上の写真は,展示館の屋上から,南側を見たものです。スプリンクラーが勢いよくまわっています。 |
|
★萩さんのホームページ ★初立調整池 , ★芦ヶ池調整池 , ★駒場調整池 ★万場調整池 , ★万場緑地と水の展示館 , ★万場調整池の萩 ★大原調整池 ★大野頭首工 |