佐屋街道 S91-2万場宿 
名古屋市中村区岩塚町〜中川区富田町〜
万場一,二,五丁目〜
海部郡大治町大字砂子
ふらっと旧東海道
manba04-watashi001s.jpg/万場渡し manba04-watashi002s.jpg/万場渡し
万場大橋を渡り,堤防を左(川下)に歩くと,
秋葉山常夜灯がある。私が歩いたときは
ちょうど工事中であったが,
現在はきれいに整備されているようだ。
左写真と同じ所でふり返ると,
県営万場東住宅がある。
万場の渡しは,万場宿が管理していた。
manba04-syuku003s.jpg/万場宿 manba04-kunitamajinja006s.jpg/万場・国玉神社
万場宿は,1634(嘉永11)年の
佐屋街道開設時から設置されていた。
国玉神社。佐屋街道は,国玉神社の角を
右(北)へ曲がる。
manba04-kouenji007s.jpg/万場・光圓寺 manba04-sengenjinja015s.jpg/砂子・浅間神社
国玉神社を曲がると,
巨大な灯籠が目立つ光圓寺がある。
この先,佐屋街道は北西方向へ進む。
万場交差点で,名古屋高速5号万場線を
くぐると,浅間神社がある。ここで,
佐屋街道は一旦名古屋市と別れ,
海部郡大治町へ入る。
oharu04-sunagohashi003s.jpg/万場・砂子橋 oharu04-sunago004s.jpg/砂子橋西詰
細い道を進んでいくと,新川にかかる
砂子橋に出る。 工事中のため,
このときは,200m程下流の万場小橋まで
迂回した。現在は歩道つきの
新しい橋に生まれ変わっている。
砂子橋を渡ったところ。
ここから県道117号西条中川線となる。


★今回のルート
 宮宿ほうろく地蔵〜五女子一里塚〜岩塚宿〜万場宿〜神守宿〜津島駅まで
  約20kmを6時間で歩く。
  平成16年1月10日

万場大橋東詰から,万場宿を経て,砂子橋西詰まで。
 (このページの区間約2.5km30分)