79藤川の一里塚
     愛知県岡崎市藤川町
 (下にウォーキングMAPがあります。)
ふらっと旧東海道
西棒鼻
fujikawa-nisi203s.jpg/藤川宿西棒鼻 fujikawa-nisi205.jpg/藤川宿西棒鼻/歌碑
藤川宿脇本陣から西へ行くと,ほどなく
藤川宿の西棒鼻となる。
つまり,藤川宿の西の入り口である。
右の立て札には,
江戸へ78里29丁,赤坂へ2里9丁,
岡崎へ1里半,京へ46里27丁とある。

後ろに見える学校は,
岡崎市立藤川小学校である。
西棒鼻の東側には,
「藤川の 宿の棒鼻 みわたせば
  杉のしるしとうで蛸のあし」という
歌川豊広の歌碑がある。

この向かい側には,藤川宿の名物の
むらさき麦が栽培されている。
fujikawa-mugi03s.jpg/藤川宿・むらさき麦 fujikawa-itirizuka01.jpg/藤川一里塚
※この2枚の写真のみ,H13.5取材
閻魔堂の西50mぐらいに,
一里塚跡の立て札がある。
閻魔堂
fujikawa-nisi214.jpg/藤川宿閻魔堂 fujikawa-nisi211.jpg/藤川芭蕉歌碑
西棒鼻のすぐ西はすかいに,
閻魔堂がある。格子から,
閻魔堂の中の様子をのぞくことができる。
閻魔堂の脇にある,芭蕉句碑。
 「ここも三河 むらさき麦の かきつばた」

吉良道・道しるべ
fujikawa-kiramiti222.jpg/藤川・吉良道 fujikawa-meitetu220.jpg/藤川松並木・名鉄
吉良道・道しるべ
右前方は,旧東海道。
道は写っていないが,左斜めに行くと,
吉良上野介のふるさとに行ける。
この踏切を渡ると,藤川の松並木だ。

名鉄特急が,ひっきりなしに通る。
fujikawa-matunamiki224.jpg/藤川松並木 fujikawa-matunamiki226s.jpg/藤川松並木
岡崎市の天然記念物/藤川の松並木
松並木を抜けると,再び国道1号にでる。
藤川宿ウォーキングMAP
fujikawa-map.gif
★今回(2回目)のルート
  藤川一里塚から藤川宿東棒鼻,
  本宿一里塚を経て
  長沢集落まで歩いた。
   約7km,2時間
   平成13年5月3日ウォーキング
   【紫色のルートは歩いたところ
 ※このページは,
   西棒鼻から藤川松並木間

   平成12年11月取材
  (この区間約1km 30分