表紙を飾った写真たち
 草津温泉  賀茂しょうぶ園の藤
平成25年9月23日〜

36草津温泉

さすが日本三名湯。スケールが違います。
湯温が高いので,湯畑で自然に冷ましたり,
湯もみをしたりするそうです。
平成25年5月4日〜

35賀茂しょうぶ園の藤

春,牟呂用水沿いを歩いてみました。
賀茂のしょうぶ園に立ち寄ると,
藤の花がきれいに咲いていました。
 旧古河庭園  伊根湾巡り
平成24年7月15日〜

34旧古河庭園

東京にはすてきな庭園がたくさんあります。
旧古河庭園では,ラッキーなことに,
洋館見学ツアーに参加することができました。
平成23年8月29日〜

33伊根湾巡り

伊根の舟屋を見に,遊覧船で伊根湾巡り。
お客さんが投げるかっぱえびせんをめあてに
カモメやウミネコが乱舞します。
石巻平野町のナシ畑 玉藻公園のど根性松
平成23年4月23日〜

32石巻平野町のナシ畑

転任先の西郷小学校の校区では,
柿,梨,桃,ぶどうなどの果物の栽培が盛んです。
春はまさに花の季節。校舎の窓から写しました。
平成23年2月11日〜

31高松/玉藻公園のど根性松

会議が始まるまでに時間があったので
寄ってみました。
岩の割れ目から若い松が生えています。
五料 牛川熊野神社の巫女神楽
平成22年12月31日〜

30中山道五料茶屋本陣

とらぞうさんのお付き合いで,二度目の訪問。
でも,前回は時間が遅くて入れなかったのです。
今回はじっくり見学できました。
お正月の準備がされていました。
平成22年10月17日〜

29牛川熊野神社の巫女神楽

町内で選ばれた子どもたちが,練習の成果を
発揮します。
熊野神社の杜は,区画整理でほとんど無くなって
しまいました。伝統は,残ってほしいものです。
牛川遊歩公園のカナール 向山大池の藤棚
平成22年7月10日〜

28牛川遊歩公園のカナール

いつも歩いていると,公園の景色が毎日かわって
いることに気づきます。
人気の水遊びスポットがそうじされ,
水も流れ始めました。
平成22年5月1日

27向山大池の藤棚

豊橋市の健康の道を全部歩いて見ようと
一念発起。
文化ツツジコースのスタート地点は向山大池です。
なばなの里・ウインターイルミネ-ション ブルーサルビア
平成21年11月23日〜

26なばなの里のウインターイルミネーション

まさに幻想的な光景で
寒いのも忘れてしまいました。
(ポインタで画像がかわります。)
平成21年7月8日〜

25ブルーサルビアに来たモンシロチョウ

豊南小学校の花壇でブルーサルビアの花を
撮っていたら,素敵なお客さんが来てくれました。
大口公園のスイセン 甲州道中の干し柿
平成21年2月15日〜

24大口公園のスイセン

冬のウォーキングは,
きれいな花に出会うことが少ないけれど・・・。
そんななかで,元気な花はスイセン。
平成20年11月29日〜

23甲州道中恋塚の干し柿

甲州道中を歩いていると
民家の軒先に干し柿がつるしてありました。
なんとのどかなんだろう。
佐久高原のコスモス街道
平成20年10月2日〜

22佐久高原のコスモス街道

ピンクのコスモスと青空のコントラストが好き。
お気に入りの一枚です。
平成20年7月30日〜

21名古屋市農業センターのジャンボカボチャ

ヒョウタンが見頃という新聞記事を見て直行。
ヒョウタンよりジャンボなカボチャにびっくり。
茶臼山高原のシバザクラ
平成20年5月18日〜

20茶臼山高原の芝桜

夏リフトに乗る楽しみができました。
5年計画で芝桜の名所に整備しています。
萩太郎山です。
平成20年4月6日〜

19東三河ふるさと公園

芝桜を見に行きました。
でもあまり咲いていなかったなあ。
平成20年2月9日〜

18豊南小百花園の紅梅

豊南小百花園には,
ミカン,カキ,プラム,ビワ,イチジクなどの
果樹が植えられています。
家族の木として,
1家庭が1本の果樹の世話をしています。
世話をしている子は,
梅が咲いて,うれしそう。
平成19年10月12日〜

17豊橋総合動植物公園のコスモス

植物園のコスモスは,きれいですね。
遠足引率のついでにパチリ!




平成19年9月1日〜

16中山道醒ヶ井宿のバイカモ

中山道を歩いたときには冬だったので
バイカモを見にもう一度行きました。

この写真がTOPページを飾っているときに
学校の子どもがホームページを見て
「地味なページだね」と感想を言いました。
ショックでした。
平成19年5月5日〜

15中山道高崎市の達磨寺

碓氷峠を越えて,いよいよ関東に!
でも,ハードディスクの故障で
ホームページにUPしてあったこの写真以外は
全く残っていません。
貴重な1枚です。

平成19年3月3日〜

14卒業式を飾ったプリムラ・メラコイダス

サクラソウ,名前は知っていたけれど,
実際に見たのは初めてでした。
当時の用務員さんが,
上手に育ててくれました。
平成19年2月3日〜

13豊橋市二川宿本陣資料館のひなまつり

毎年開催されている本陣のひな人形展に
初めて行ってみました。
変わったひな人形があって楽しかったです。
平成19年1月1日〜

12中山道鳥居峠の春の花たち

平成18年5月に鳥居峠周辺で写した
花の写真を集めてみました。
フデリンドウ(左上),キケマン(右上),
ヒトリシズカ(左下),ニリンソウ(右下)

平成18年12月5日〜

11豊橋市子ども会
キッズ ジャム IN とよはし

豊橋市制100周年の記念事業として
4000人の子どもと育成者が参加し
盛大に行われました。
熱気球に乗った子どもたちの表情は
うれしさいっぱいでした。
平成18年9月23日〜

10萩さんちのミヤギノハギ

仕事でどこへも行けない休日も,
萩の花を見ると
なんだか気分が癒されます。

平成18年6月3日〜

09豊橋市陸上競技場のセンダン

センダンの木は背が高いので
花の写真をなかなか写すことが
できませんでした。
でも,陸上競技場の土手の上から
写すことができて,幸せ。
平成18年2月25日〜

08設楽町川向のフクジュソウ

冬の花といったら,福寿草でしょう。
新聞記事を見て,写しに行きました。
平成18年1月1日〜

07豊橋市伊古部海岸の日の出

午前7時に行って
美しい日の出の撮影に成功。
平成17年11月21日〜

06中山道木祖村の落ち葉

中山道を木曽福島から薮原宿まで歩いたとき
とっても寒かった。
落ち葉がこんなに舞い散るのを
初めてみました。
平成17年6月21日〜

05豊橋市伊古部町/ささゆりの里

地元のささゆり保存会の方が
崖に1株だけ咲いていたささゆりを持ち帰り
丹精込めて育て上げたそうです。
地域の宝ですね。
平成17年1月1日〜

04田原市の菜の花

田原市の花は菜の花。
市が農家の協力を得て,
冬場に耕作していない畑を,
菜の花畑にしています。

成章高校の応援団が,菜の花をイメージした
黄色一色の応援で,有名になりました。
平成15年12月22日〜

03東海道五十三次ゴールの三条大橋

東海道歩きで三条大橋に到着したときの
写真です。
同一方向に続けて歩いていたわけではなく,
本当のゴールは,翌年3月の日本橋でした。
お出迎えをしてくださった皆さん
ありがとうございました。
平成15年7月29日〜

02田原市サンテパルクのひまわり

ひまわりが咲いたと聞いて
いさんで写真を撮りに行ったら
矮性のひまわりでした。
背の高いひまわりを写したいのですが,
未だにそのチャンスがありません。
平成15年2月15日〜

01静岡市丸子梅園の梅

東海道丸子宿を歩いたとき
気になっていた丸子梅園へ行きました。
昼食にとろろ汁を食べ,ご満悦です。