![]() | |
2002年12月23日 0時2分 露出16秒 オリンパス C3100 +ケンコ−ワイコン 0.7倍 35mmレンズ換算 約22mm 感度400 ノイズリダクションON リサンプリングで1/3へザイズダウン |
|
撮影地 愛媛県松山市自宅横 | |
青の線で結ばれたのが、冬の大三角。右上の星がオリオン座のベテルギウス、下がおおいぬ座のシリウス、左上がこいぬ座のプロキオンです。そして、黄色の矢印に先がカノ−プス。シリウスにつぎ、二番目に明るい星です。 いつもならここまで一度に撮影できるほど、視野が広くないのですが、ワイドコンバ−タ−で一度におさめられました。しかし、周辺のゆがみや収差のため、星が線状に伸びています。また、視野のすぐ左側に明るい月があるため、右下にゴ−ストが見えています。 気にすればいろいろあるのですが、まあ安いコストで、超広角をを実現できるので良しとしましょう。 |
HOME | 戻る |