M64 かみのけ座にある系外銀河。中心近くが暗く見え、人の目のように黒い部分があることから、黒眼銀河と呼ばれる。 |
![]() |
2007年5月7日 21時43分〜57分までの間に2分露出を4枚 ISO 1600で撮影 |
カメラ:CANON EOS Kiss Digital(IRC改造) 望遠鏡:ビクセンR200SS 20cm反射F4+コマコレクター 赤道儀:P2-Zにて自動ガイド撮影 気温約17度 |
撮影地:愛媛県 伊予市谷上山 |
RAPでダ−ク補正後、2x2ソフトビニング、色調調整、レベル調整、コントラスト調整、 スタ−シャ−プフィルター、トリミングしています。 |
中心部の上側が、暗く見えます。この部分が、人の目の黒眼の部分のように見えることから、黒眼銀河と呼ばれるます。写真では、比較的黒眼の部分がよく分かります。しかし、眼視ではなんとなくあるような感じになります。すこしガイドが流れ、星が斜めに伸びていますが、銀河の様子は問題なく表現できています。 |
戻る | HOME |