![]() 2003年お年玉コラム 温泉の切手 byクマオ 記念切手はいろいろな題材が用いられていて、郵趣家を楽しませている。そこでちょっと温泉に関する切手はあるのかと調べてみた。 温泉に関する切手は思いのほか少ない。今手に入る温泉の切手は2種ある。「道後温泉」と「お猿の温泉」だ。今では手に入らないが昭和26年に箱根温泉を題材にする切手が2種あった。それでは切手になった温泉を紹介しよう。
|
道後温泉 道後温泉は、白浜温泉と有馬温泉並び日本のもっとも古い温泉のひとつだ。「風土記」、「日本書紀」に記述され、聖徳太子も入湯したとの記録がある。道後温泉本館は明治27(1894)年に道後温泉本館を建替え、現在の姿にした。 |
お猿の温泉(地獄谷温泉) |
箱根温泉(大湧谷) |
箱根温泉(芦ノ湖) |
|TOP|