クチコミ 情報
2008年3月21日〜3月31日

さよなら「d.Forest森林公園温泉」4/13閉館  投稿者:ONKEN21  投稿日:2008年 3月29日(土)23時36分28秒    編集済
   春分の日から行ったJR北海道&東日本パスの旅、レポ第1発目は4/13(日)に閉館となる
北海道札幌市厚別区の「森林公園温泉」から始めます。この掲示板はクマオさんつながり
で北海道の温泉ファンの方も多くご覧になられていると思うので、是非、閉館前に訪れて
ほしいと思いまして…。私の北海道温泉レポは「北海道青春18きっぷの旅」流山温泉以来、
何と5年半ぶりとなります。

 旭川から札幌に向け函館本線普通列車を南下します。札幌からは急行はまなす青森行に
乗る予定だったので、乗車前に旭山動物園散策の疲れを癒したくなりました。札幌からは
各駅停車で13分、森林公園駅下車、快速いしかりライナーは通過するタイプがあるので注意。
旭川からは普通・特急とも岩見沢で乗り換え、各駅停車で岩見沢より30分です。快速の通過
便の場合、さらに江別で乗り換える必要があります。

 森林公園駅からは改札を出て、地下通路を通って反対側へ出て、国道12号の厚別東小学校
や7イレの信号を右折、左手のネカフェの隣に森林公園温泉があります。駅から徒歩10分。
ここでハプニングが…。改札を出たところで方向音痴になってしまい地下通路を通らない
で反対側の大通りに出てしまいました。方面案内看板がおかしいことに気付き、地元の人
に教わって大回りして森林公園温泉へ。何と30分近く歩いてしまいました。森林公園駅での
空き時間は1時間ちょっと。ここで遅れたら急行はまなすに乗り遅れます。結局、5分
くらいしか入っている時間がありませんでした。烏の行水最短記録更新です(^_^;)

 森林公園温泉の建物には4/13閉館の大きな横断幕が…。ドキッとしましたが、ギリギリ
セーフです。小さな玄関を入り、入口の券売機で大人390円の銭湯料金の入浴券を買い、
受付に渡します。下足ロッカーに靴を入れ、キーは各自保管です。館内は2003年2月の
改築後5年とまだ新しく、斬新かつ芸術的、近代的な明るいデザインが好印象。最近の
歯医者みたいな雰囲気です。390円でこれだけの設備はさすが北海道、画期的ですが、
まだ新し過ぎるし、豪華なので、閉館するにはあまりに早過ぎるという感じです。
もし関東・首都圏にあれば屈指の人気施設になっていたはず。脱衣所は100円返却式の
ロッカーです。

 いよいよ浴室へ。ジャグジー槽もある内湯はすべて真湯ですが、レジオネラ菌対策のため、
アクアクリーンシステムや道内初という紫外線流水殺菌装置を導入している模様。
洗い場は銭湯料金のため石鹸等の入浴用品は付いていません。時間がないので、内湯も
洗い場も利用せず、一目散に天然温泉が利用されている露天風呂へ。露天風呂には遠赤盤
サウナもありますが、サウナマット使用料込み110円の別料金。周辺施設は別料金とは
していないらしく、ここも不振の原因ではとされています。しかし、関東のサウナと比べたら
110円とはバカ安ですね。

 いよいよ露天の天然温泉浴槽へ。お湯を見た瞬間、真っ黒な黒湯にビックリ。東京や埼玉
南端部以外の地域で黒湯なんて見たことがなく度肝を抜かれました。まさか北海道で出会
えるとは…。透明度は夜なのでよくわかりませんが、電灯の明かりでも水中の足や手が
全く見えないので、数センチ以下でしょうか?タオルは体を拭いただけで黒くなります。
肌がヌルっとし、東京の黒湯とそのまんま同じです。浴槽内には吸込や吹出もないようで、
加熱投入湯がそのまま、浴槽縁からオーバーフローしています。札幌市では定山渓などを
除いた都市部では貴重な“最後の源泉かけ流し”を標榜しています。紫外線殺菌の真湯の
内湯と違い、天然温泉の露天は塩素消毒有となっていますが、塩素臭はなく、無臭でした。

 閉館の原因は公共料金の値上げや周辺の大型スーパー銭湯との競争などとされていますが、
全国でも貴重な黒湯かけ流しとあって温泉ファンとしては実に残念でなりません。せめて
北海道や札幌市の方、閉館まであと2週間、駆け込みで行かれてみてはいかがでしょうか?

 温泉分析書はありませんでした。温泉利用状況は露天のサウナの壁に掲示されていました。
忙しかったのでよく見なかったですが、加水・循環ろ過なし、加温・塩素消毒有だったと
思います。パンフは以下の通り。

 温泉分析
泉質/ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)
泉温/35.0℃ 湧出量/337L/min(動力揚湯) 色/茶褐色、透明、無味、無臭 PH値/8.3
※天然温泉は露天風呂のみです。
調査及び試験者/財団法人 北海道薬剤師会公衆衛生検査センター
調査及び試験年月日/平成14年6月7日
営業時間/平日14〜23時 土日祝12〜23時 定休日/第1火曜(変更あり)
無料駐車場/約100台完備
札幌市厚別区厚別東4条7丁目 TEL(011)897-4126
d.Forest森林公園温泉

※閉館の挨拶より
森林公園温泉は4月13日(日)をもって閉館させていただきます。
日頃よりご来館者の皆様に、ご負担をおかけしないよう精進して参りましたが、
公共料金の値上げ等の理由により営業継続が困難になりました。従って、創業22年、
当館の歴史に終止符をうたせて戴きます。

「最後の源泉かけ流し」にこだわってまいりましたが、その魅力を温泉分析表に表せなかったことや
言葉でお伝えできなかったことがたいへん残念でなりません。
長年にわたりご支援、ご協力賜りましたこと
衷心より厚く御礼申し上げますともに
最終日、最後のお客様をお見送りするまで
誠心誠意、精進させていただく所存です。

有限会社シミズベンチャーズ

4/14付北海道新聞STV動画ニュース

P.S.東京の黒湯、麻布十番温泉(越の湯含む)も3/31を以って閉館、60年の歴史に幕を下ろします
 

(無題)  投稿者:湯姫  投稿日:2008年 3月27日(木)00時18分43秒
  ONKEN21さんへ>

 お返事を頂きまして。
まあ。そちら様は白寿温泉の元関係者でしたのね。
書きにくいのでしたら書いて下さらなくてよかったのに。お嫌でしたら(^^。
そちら様は温泉の好き嫌いについてお話なされておりますけど温泉の好みだなんてありますのね。わたくしは今の時点では嫌いな温泉などはございませんけど。
ただ今後もいろいろな温泉に入れれば嬉しいと思いますのよ。

わたくしのとてもマイペースな湯煙巡りはとても楽しいですもの。
 

北海道&東日本パスの旅  投稿者:ONKEN21  投稿日:2008年 3月25日(火)23時23分18秒    編集済
   春分の日〜今週始めにかけ、JRの「北海道&東日本パス」(青春18きっぷと類似)
〜青函トンネル開通20周年記念価格9500円〜を使い、普通列車を乗り継いで北海道へ
4泊5日で行ってきました。急行はまなすと特急スーパーとかちにも特例で乗りましたよ〜

 今回の旅の目当てのオホーツク海の流氷ですが、釧網本線の知床斜里〜止別間で真っ白
でガチガチに凍った流氷原を初めて見ることができ感激しました。網走のオーロラ号では
流氷は終わって海上運行となっていたので、斜里町の方で真近に見てきました。
 旭川市の旭山動物園にも寄りましたが、本当に動物が生き生きとしていて真近に見ること
ができるので、迫力があり可愛かったです。帰りは蜂屋の旭川ラーメンで〆、おいしかった。

 さて肝心の温泉ですが、5日間で以下の6ヶ所に宿泊・入浴してきました。
1.八戸温泉駅前旅館:青森県八戸市(3/20入浴)
2.ホテルボストン:北海道帯広市(3/21入浴)
3.くしろ湿原パーク憩の家かや沼(本館):標茶町(3/21宿泊)
4.めまんべつ温泉 湯元ホテル 山水(南館旧館):大空町(3/22宿泊)
5.d.Forest森林公園温泉:札幌市厚別区(3/23入浴)<4/13をもって閉館!>
6.つくだ温泉ゆ〜ぽっぽ:青森市(3/24入浴)

6ヶ所とも全てかけ流しでモール泉あり、黒湯あり、茶褐色の濁り湯あり、塩辛いお湯あり、
美肌系のお湯ありとすべて個性的な良い湯でした。さすが北国のお湯はすばらしいです。
惜しいことに黒湯かけ流しの森林公園温泉が4/13で閉館となるので、ここから暫時レポ
していきたいと思います。お楽しみに…

>湯姫さん
>「白寿温泉」に行かれたことのあるお方はいらっしゃいませんか?
実は今となってはちょっと書きにくいのですが、元関係者です。
平日は地元の方、休日は東京方面を中心に全国から入浴客が訪れています。
茶色く濁ったお湯や床の成分の堆積(千枚田状態)に最大の特徴があります。
お陰で施設の維持管理はものすごい苦労しましたね。
好き嫌いは人によって結構分かれるお湯・施設なので、是非、湯姫さんの感覚で試して
みて下さいね。高崎線本庄駅から神泉総合支所行の朝日バスで「下渡瀬」下車です(時刻表)。
埼玉では東鷲宮百観音温泉もなかなかいいですよ〜。
↓湯郷白寿の公式HPです。

http://6717.teacup.com/kumao/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.yugo.co.jp%2Fspa%2Fhakujyu%2F

 

TOP みしゅらん掲示板のご案内