鹿塩 投稿者:まっぴー  投稿日: 7月31日(月)22時29分17秒 鹿塩温泉: 2年前に行ったのですが、長野県の南の端にあり、南アル プスの中腹にある温泉村?でした。塩湯荘に泊まったのですが、なんに もないとこで、温泉入って、帰ってくるだけでしたが、のんびりできま した。夜になると真っ暗。外にもでられません。仕事の疲れを癒すには いいところでした。また行きたいです。では、またの機会に。 オフ良かったですぅ〜♪ 投稿者:ゆさ  投稿日: 7月31日(月)22時18分55秒 鶴巻温泉参加者の皆さん 遅くなったけどお疲れ様でした。陣屋は格調 の高さと風格を兼ね備えた素晴らしい温泉宿でしたね。超穴場っとイン プットしときましたぁ〜当日 首都高速の集中工事に見事にはまってし まい、帰宅が1時を回ってしまった・・(/_;)>クマオ&くまこさ んどうやら陣屋はお互い、灯台元暗しのようでしたね。あの落ち着いた 雰囲気は、北鎌倉の寺院にでも行った気分になれますね。>まんぼうち ゃん幹事どうもでしたm(__)m陣屋はとにかく良かった! 一発で ファンになっちまったぁー>いしわたさん温泉分析リストにゃ 脱帽! ぺこ今度 分析講習会開いてね 見方がわからん。。(^^;)>ある ふぁ&れいさんフレッシュなご夫婦で羨ましい限りですね〜これからも  仲良く温泉巡りしてくださいねー>石丸夫妻貴重なお話ありがとう御 座いました。歴史が大好きなんで またいろいろ聞きたいですね。 >いしわたさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月31日(月)20時22分17秒 本の御紹介、ありがとう御座いました^〇^今日、ブックオフ2軒だけ 廻り、探してみたのですが、見当らず、明日図書館で借りてくることに しました!いしわたさんの、温泉研究をするのなら、先ずは分析表に興 味を持つ必要があるとのお話を、大変楽しく聞きました^。^専門書も 、難しいながら、何度か読んでいくうちに、判るようになるとのお話も 。以下、いしわたさんに紹介してもらった温泉入門書の紹介箱根二十湯   平野富雄 著  かなしん出版(TEL 045-661-221 2)  950円水の風景  平野富雄 著 オールプランナー(TE L 0465-32-0018) 2800円新しい情報が御HPにア ップされることを楽しみにしております(わくわく)次回も是非ご参加 下さいネ。>クマオさん昨日は本当に楽しかったです^〇^あの座敷、 本当に良かったですねー!アップされることを楽しみにして居ります^ _^>あるふぁさん情報、有難うございます。高田橋のところの渋滞は 、ちこっと非合法な手段を用いたりして、直に抜け出すことが出来まし た^-^川原に、2百台ほどでしょうか、帰り待ちの車がいまして、ズ ラーと並んだ赤いテールランプを眺めているのも楽しかった!母は特等 席で見たそうで、良かったぁ〜とはしゃいでいました^〇^>のんちさ んぼくが望郷の湯に行ったのは6月の頭で、いっちゃんに矢張り会いま したが、北海道には行っていたのですね!銀山は良く知りませんが、行 ってみたいですぅ〜。連れていって下さい!オゴリで^^;のんちさん は、木造建築はお好きですか。でしたら、もう函館から帰ってきたはず のT4Uさんと話が合うかもしれませんね^〇^第2回オフミには是非 ご参加を!>やませみさんガガ、どうでしたかぁ〜。クマオさんはひと の良さそーな温厚な方でした^〇^クマオさんはオフ会の味をしめちゃ ったので、2回目もすぐです!やませみさんにお会い出来ることを楽し みにして居ります。 一夜明けて... 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月31日(月)15時46分18秒 昨日のオフに参加されたみなさん、帰りの道路は混雑に巻き込まれてい たようですね。みしゅらんには『お出かけ前に』下調べのリンク集があ りますが、以下のURLは出掛けてからでも有効(携帯電話を持ってい れば特に)なサービスです。 ・日本道路公団(JH)ハイウェイテレ フォン ・首都高速テレフォンサービス ・日本道路交通情報センター (JARTIC)せっかく温泉でゆったり気分にひたっているのに帰り に大渋滞では台無しになってしまいますよね。ご存知のかたも多いかと 思いますが、一応ご紹介しておきます。(まぁ、VICS機能付Car NAVIをお持ちのかたには不要でしょうが)# 実は、昨晩も、コレ で東名の渋滞情報を事前にキャッチしていたので裏道# コースで帰っ たです:-)# 前を走っていたクマ夫妻にも知らせる手段があれば良 かったんですけどねぇps. 運転中の携帯電話の使用は道路交通法上 禁止されているダケでなく、実際  に大変キケンです。十分ご注意の 上ご利用ください(私の場合、同乗者に  電話してもらうか、赤信号 停車中に発呼+ハンズフリー、で上記サービス  を利用してます)。 http://www.246.ne.jp/~alpha/prof ile.txt みきぷるーんさんへ。 投稿者:のんち  投稿日: 7月31日(月)15時29分49秒 みきぷるーんさんへ。カキコ読みました。いっちゃんさん、とはもしか して池田一行さんのことですか〜?私が望郷の湯に行ったのは、7/2 1でしたが、2・3日前に北海道から戻ったと言ってましたよ。それと 、その時は渋温泉に泊まりました。養田屋旅館というところです。ちな みに、銀山温泉は次回行きたいと計画している場所なので今回は残念な がら行っていません。早く行きたいんですけどね〜。 オフミありがとうございます 投稿者:クマオ  投稿日: 7月31日(月)08時26分57秒 こんにちは。クマオです。オフミ参加のみなさん>どうもありがとうご ざいました。温泉みしゅらんでは初めてのオフミでした。大成功に終わ りましたことを感謝いたします。幹事のまんぼうちゃんには、いろいろ とご準備いただきました。特にすばらしい会場を選んでいただいてあり がとうございました。オフミの様子は編集でき次第アップします。やま せみさんの温泉の科学もう少々お待ちください。 お疲れさまでした!! 投稿者:いしわた  投稿日: 7月31日(月)01時06分12秒 幹事のまんぼうちゃんはじめ、オフミ参加者のみなさんお疲れさまでし た。とびこみ参加ではありましたが、楽しく過ごさせていただきました 。また、お誘いいただければと思っています。> まんぼうちゃん、家 の近くまで送っていただきありがとうございました。花火が終わって2 時間も経つというのに、高田橋附近があんなにまだ混んでいるとは思い ませんでした! http://homepage1.nifty.c om/machispa/ 早く写真アップされないかなぁ〜 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月31日(月)00時52分59秒 わくわく♪ウソです。お疲れでしょう。ゆっくりとお休みなさい>クマ 御夫妻 大盛況! 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月31日(月)00時04分26秒 第1回「みしゅらん」オフミは大盛況のうちに終了!参加者は9人。皆 さん、楽しい時を過ごさせて頂き有難う御座いました^〇^>クマ夫妻 幹事をやらせて頂き、有難うございました。陣屋の座敷があんなにカッ チョいいところだとは知りませんでした^^御飯も美味かった!モチも 花火も。大変誠実なおふたりで、そんなおふたりのお陰でオフミを成功 のうちに収めることができました^〇^秋にでも第2回をやりましょう ^^>あるふぁさん、れいさん急遽のご参加、有難うございました!奥 さん、キレイですね!>ゆささん男前です!男の色気がプンプンプ〜ン ♪遠路はるばる有難う御座いました。お話、大変面白かった!また会い たいです。>石渡さん笑顔が、いい意味で無邪気でいらして、大変魅力 的でした!専門的なお話はさすが石渡さん♪皆んなスッゴイ感心して聞 いていました。ぼくの知的好奇心を大いに刺激してくれました^〇^ま たご参加下さい!それにしても高田橋のトコの花火帰りの渋滞はひどか った!お疲れでしょう。ゆっくりとおやすみなさい!>I先生夫妻お誘 いしておいて大正解でした!精神医学という違った見地からのお話が、 またまた面白かった!奥さんはお嬢さまですね。お二人とも大変優秀で す。近いうちにまた伺います^〇^ 先をこされたぁ〜! 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月30日(日)23時46分20秒 >あるふぁさん今I先生夫妻と石渡さんを送り届け、帰宅しました。あ るふぁさん、れいさん、ご参加有難う御座いました。お似合いのふたり ですね♪あるふぁさんはやっぱ頭よかったぁ!楽しかったぁ☆無事に着 かれたようで、良かったです。クマ車を尾行されたんですね!さすがは あるふぁさん^〇^れいさん、陣屋の風呂の見晴しがいいのはまずいっ す。またやりましょうね。 オフ帰還報告 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月30日(日)23時28分35秒 先ほど、無事に帰宅しました。オフラインミーティングに参加されたみ なさん、大変たのしい時間を過ごす事ができました。ありがとうござい ます。オフの詳細については、後程みなさんから報告があると思うので 、ココでは省略させていただきます。# 幹事のまんぼうちゃん、ご苦 労様でした。ps. 帰りのR246は混雑してましたねぇ・・・   小田原厚木道路・厚木西ICまで、クマ車を尾行(^^;してたんです が、そこ  でクマご夫妻とはお別れし、後はひたすら裏道をズンドコ 走ったんで疲れ  ました(^^;; それでは、おやすみなさい。h ttp://www.246.ne.jp/~alpha/profi le.txt と、いうワケで 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月30日(日)14時26分40秒 お誘いいただいたので、用事を早めに切り上げて帰ってきました(^^ ;これから準備して出撃です。http://www.246.ne. jp/~alpha/profile.txt やったー♪ 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月30日(日)12時46分24秒 あるふぁさんは2人でオフミへ参加です!先ほど、電話が入りました。 >クマオさんぼくのケータイの電話番号をメールしました^^何かあれ ばそこに電話下さい。では参加の皆さん、お会い出来ることを楽しみに して居ります^〇^ 宣伝に上がりました^^ 投稿者:みきぷるーん  投稿日: 7月30日(日)01時10分07秒 >のんちさんイッちゃんは未だ望郷にいましたかぁ〜。北海道に行くっ て行ってたんだけどなぁ。ところで渋→銀山ってことは、金具屋に泊ら れたんですか^^↓皆さん、何でもカキコしてネ♪ http://m embers4.cool.ne.jp/~moonjp/moon/ mkgif.cgi?kanashin 箱根塔ノ沢.福住楼 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月30日(日)00時22分08秒 夕食休憩(部屋食、入浴)サ込税別 15:00−20:00 2人よ り前日に予約。6000円(浴衣.バスタオル無)7000円(浴衣. バスタオル有。以下同じ)10000円13000円有名な大丸風呂は ひとつだけ。ガイドブックを見ると平日限定となっていますが、土曜日 でも空室があれば日帰りでの入浴休憩が出来ると旦那さんに聞きました 。1度、ここと環翠楼と湯本の福住旅館に、もしや風呂だけでも入らせ ては貰えないか、と頼んでみたことがありますが、3軒ともていよく断 られました。経営者の立場に立てば、客層を限りたいのは理解します。 3軒の中、日帰り休憩が出来るのは福住楼だけ。塔ノ沢の2軒は、個人 的に、鉄筋コンクリート化される前に1度でも2度でも泊っておきたい 宿です。 >ゆささん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月29日(土)22時18分50秒 お電話有難うございました。明日を楽しみにしております。 >クマオ様 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月29日(土)12時57分29秒 メール、受取りました。陣屋への連絡も済ませました。ちょっとくらい 増えても構わないそうです。明日、お会い出来ることを楽しみにしてお ります^〇^>クマ御夫妻>オフミ参加の皆さん明日は宜しくお願しま す。私は4時から4時半の間に陣屋到着予定です。もし宜しければその 頃来られ食事の前にお風呂へどうぞ♪ おはようございま〜す♪ 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月29日(土)09時41分38秒 「立寄り温泉みしゅらん」第1回オフミ参加者募集は後2時間ほどで終 了! 芭蕉.月待ちの湯(7月27日オープン) 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月29日(土)01時47分55秒 情報提供者トシさんに感謝!昨日、早速行ってきました!住所:都留市 戸沢874営業時間:10−21定休日:月曜日料金:都留市民500 円、他700円大月から富士吉田に抜ける国道139号の赤坂の信号を 、大月方面から向うと左折し、直進すると看板が見えて来ます。そこを 左手に入り、間も無く左側に月待ちの湯が見えて来ます。139号から 3キロほどでしょうか。以下、パンフレットより。平成5年 航空写真 により断層解析平成7年 掘削深度1500m     温泉35.4 ℃泉量441リットル/m.     水素イオン濃度pH.9.66 (株)都留市観光振興公社、管理運営を委託さる。  以下、手書きの ノートより。「微黄白濁を呈し、微硫化水素臭を有す」(by清水正) 掘削による動力揚湯ラドン未測定アルカリ性低張性温泉源泉名:都留市 戸沢温泉湧出地:戸沢字小沢870番地1分析終了:平成8年2月1日 密度1.0002(20℃において)0.9984(20℃/4℃)蒸 発残留物219mg/kg(乾燥温度110℃) 芭蕉、月待ち共、サ ウナ1(92度)、内3、露1ぼくが入ったのは、芭蕉。内風呂は35 度、38度、42度。露天は42度。4つとも、注ぎ口の湯を飲んでみ ると、僅かながら硫化水素の臭いがありました。湯槽の湯では35度の 源泉槽のみ。循環?土日の20号は混んでいるので、神奈川、東京から 向う場合、秋山村を通って行かれるといいかも。山梨県道35号線(四 日市場.上野原線)を抜け、都留市朝日馬場のT字路を左折(目印は左 手に見えてくる福山運送?忘れました^^;)。突当たりを左折する。 昨日(2日目)は空いてるって、とは地元民の言。昨日の午後4時現在 、車45台ほど。中、相模ナンバー2、函館のが1、他山梨。ボディシ ャンプーのみ。2週間毎に男女湯入替え。入替えの曜日は未決定。タオ ル200円。ドライヤー3つ。缶ジュース120円。ビールは忘れまし た。発砲酒有り。下を小川が流れ、対岸の山は迫ってくるようでなかな かいい。UTV「山梨いいこと見つけたい!」(山梨ローカル?)で今 29日午後5時55分より、芭蕉.月待ちの湯情報を放映。見た方は感 想を是非!月待ちの湯→秋山村→奥牧野→五感の里→道志みち→相模原 で60キロ。夕方から用事が有ったので急いだら、1時間と少しで着き ました。秋山ネスパの常連さんは少し足を伸ばし、行かれてもいいかも しれません。http://www.bremen.or.jp/mn ews/ >あるふぁさん、ゆささん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月29日(土)00時06分40秒 >あるふぁさん御返信、有難うございます^〇^>ゆささんはじめまし て!さきほどメールしました。 オフ参加させてくださーい! 投稿者:ゆさ  投稿日: 7月28日(金)20時09分59秒 埼玉のゆさと申しますm(__)m鶴巻温泉オフ参加させてください。 。幹事のまんぼうさん 宜しくお願いします。http://www1 .neweb.ne.jp/wa/fukusan/okirakui ndex3.htm ↓訂正 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月28日(金)12時26分38秒 あるふぁさん→やませみさん >やませみさん、あるふぁさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月28日(金)12時25分50秒 メールしました〜♪>あるふぁさん早速のご返信、有難うございます^ 〇^久しぶりの温泉行ですね!スペイン、行きたいッス(謎) 鶴巻温泉付け足し 投稿者:やませみ  投稿日: 7月28日(金)08時09分27秒 再び先輩の言。鶴巻温泉の泉質は、富士五湖の「天水」とか「眺望の湯 」「上九の湯」にも似ていて、成因的な関係があるかもしれないとのこ とでした。富士五湖のあたりも以前は駿河湾の一部だったので、なるほ どと思っている次第です。ただ地下水の混入量の違いで濃度は異なるみ たいですが。同位体なんかを使った詳しい研究を待ちたいところです。 鶴巻温泉のこと 投稿者:やませみ  投稿日: 7月28日(金)07時43分11秒 今度オフ会がひらかれる鶴巻温泉は、「カルシウム含有量世界一の名湯 」とうたっていて、秦野市がたてた看板にもちゃんと書いてあります。 ですが、カルシウム含有量は全然世界一でも日本一ですらありません。 手持ちのデータでは、日本一は、福岡天然カルシウム泉(というおもい きった泉名!)で、約5000mg/kg含まれています。世界一は、 ロシアのなんとか温泉(ロシア語が読めない!)で約260g/kgあ ります。なんと重量で1/4です、これは驚き!。もんだいの鶴巻温泉 は、1360mg/kgです(秦野1号井)。鶴巻温泉が大正7年に神 奈川県衛生課ではじめて分析された時には、「カルシウム鉱泉」と泉質 名がつけられており、当時は世界一だったのかもしれません。以前のカ キコで、「鶴巻温泉は東丹沢温泉郷に含まれる、云々、、」と書いて、 ももこさん(旧)に(?)がつけられましたが、これは全く私の間違い だったようです。この場をかりて訂正させてください。先輩によるとこ ろでは、鶴巻温泉の成分は海水と地下水が混合したものとみたほうが良 いそうで、大磯丘陵が隆起したときに、相模湾から分断されて取り残さ れた海水が起源ではないかということでした。オフ会のときに話そうか と思っていましたが、行けなくなったのでちょっと書いておきました。 話のネタにして下さい。 〉あるふぁさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月28日(金)00時05分50秒 よませてもらましたぁ〜^〇^いまとっても眠いです。今日の朝、メー ルします。走り屋さんではないことが判り、安心安心♪ イロイロと、まとめレス 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月27日(木)15時40分07秒 やませみさんwrote:> それにしてもあるふぁさんの温泉行はす ごいです、イッサキさんといい勝負か。> 温泉ファンのみなさんはい つもこんな風なんでしょうか?> 好きでなければできませんね〜 ( 感心)車の運転は好きなので、距離的にはコレくらいなら苦にならない んです。ただ、2日で4箇所は、こちらの掲示板の雰囲気にノせられた カナ、と思っています(^^;普段ならおそらく、同じコース通ったと しても、王湯はパスして志賀あたりで一風呂。2日めは、先に魔王岳ハ イキングしたあと同じ道を戻って湯けむり館。で、2日で2箇所、にし ていたと思います。3年くらいまえのGWに7日で10湯というのを経 験したコトがありますが、湯疲れからか発熱した(バカ>α)覚えがあ るので、いくら好きでも限度ってのは守ったほうがイイと思います(^ ^;;>>みなさま、「温泉の科学」シリーズの御感想おねがいします 。>いまのところまんぼうちゃんしか読んでくれていないような、、、 (不安)。ちゃんと読んでますよぉ。ただ、αは、物理 → 電気 → 情報と専門を渡ってきた技術屋なんで、化学や地学の知識は高校卒業 程度の門外漢なんです。あんまり細かい質問しても他のひとが着いてこ れないだろうし、『すごいですねぇ』のひとことじゃあ感想にもならん し(^^; と、いうワケで今までは読ませていただいては知識の補充 にあてていました:-)まんぼうちゃんwrote:> 草津、志賀高 原、松本、乗鞍、畳平、平湯、中央道。すっばらしくいいコースじゃな > いですかぁ〜〜♪> 草津は、ぼくは逆で、湯畑をまともに見たこ とがありません。サワラの木、畳> 平、行ってみたい!『もう若く無 い』って実感できるすばらしいコースでした(^^;;草津の町も駆け 足だったんで、いずれじっくりと時間をかけて行きたいと思います。ク マコさんwrote:> ロングドライブ&温泉はクマ家でもよくやり ますが、あるふぁさんの> コースはすごいですね。お話のなかでゆけ むり館は特にいってみたい> な〜。湯けむり館は、我が家の連れ合い さんが、結婚前から『いいぞ、いいぞ』とささやき続けていた温泉なん です(^^;ただ、乗鞍って、自家用車で出掛けるには時期が限られる し、その限られた時期はひたすら渋滞するし、で今までチャンスに恵ま れなかったんです。今回は、飛び石の平日ってコトで意を決して(^^ ;でかけたんですが、確かに良い泉質でした。のんちさんwrote: > 私も信州へ行ってきました。> 先日、ずーっと念願だった、馬曲 の「望郷の湯」へ行ってきました。長野市に本拠をおく「スポーツジャ ーナル社」という地方出版社が出している『ガイドのとら』という旅行 雑誌(MOOKかな?)がありまして、それの“信州温泉”特集号の初 版の表紙を飾ったのが馬曲温泉『望郷の湯』でした。その写真を見て以 来、いくつもの情報源を当たって場所を突き止め、やっと入ることが出 来たのが3年前の7月だったかな?写真に違わぬすばらしい景色を見な がら、信州の夏の風をいっぱいに浴びた記憶は今でもよく覚えてます( おかげで、内湯に入りそこなったというオチまでついたんですけどね^ ^;)。↓プロフィールを憑けてみました:-)http://www .246.ne.jp/~alpha/profile.txt >オフミ参加希望の方! 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月26日(水)19時15分56秒 メールでの連絡はお早めにお願いします^〇^定員も限られていますし 。受信を確認でき次第、私の連絡先(電話番号+住所)を書き、返信致 します。>あるふぁさん、やませみさん残念!次回のオフミの時にお会 いしましょう^。^>T4Uさんメール、有難うございました。別会計 となりますが、ビールの中ジョッキは1杯100円でひとり何杯でもオ ッケーです!明日27日か明後日28日の午前中までに連絡を頂けると いいかと思います。 残念ながら・・・ 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月26日(水)13時56分23秒 7/29(土)〜30(日)にかけて、実家(埼玉)に出掛ける用事が あります。時間のヤリクリすれば30日17:00までに鶴巻温泉まで 駆けつける事も不可能では無いと思いますが、そうした場合、当方の昼 間の行動も制限を受けること、また仮にドタキャンするはめになった場 合、幹事はじめみなさんに迷惑がかかることから、今回のオフラインミ ーティングは欠席いたします。参加される方、楽しんできてください( 結果報告を楽しみに待つことにします)。 アドレス忘れていました 投稿者:やませみ  投稿日: 7月26日(水)13時04分45秒 ちょっと慌てています。 >クマ家さま 投稿者:やませみ  投稿日: 7月26日(水)13時03分19秒 昨日「温泉の科学」の続きをメール添付でおくりましたが届いているで しょうか?当方のメールソフトの調子がなんかおかしくて、メールがち ぎれたり添付書類が壊れたりしているようなんです。不安になったので 御確認の上で掲示板にかいてくださるか、メールでおしらせ下さい(受 信は大丈夫です)恐れ入ります。 楽しみです>イッサキさん 投稿者:のんち  投稿日: 7月26日(水)09時37分45秒 イッサキさん、レスありがとうございます。山形の銀山温泉は昔から行 きたいと思いながら、先延ばしになってしまっています。ぜひぜひ、報 告を楽しみにしています!きっと話しを聞いたらすぐにでも行きたくな ってくると思うのですが、行く季節はやっぱり初冬がよいなあ〜と自分 の中で勝手に決めています。 オフミのお知らせ 投稿者:クマオ  投稿日: 7月26日(水)08時34分57秒 こんにちは。クマオです。TOPページにもご案内したように、幹事を おねがいしているまんぼうちゃんと相談して、やませみさんには申し訳 ありませんが、7月30日に鶴巻温泉でオフラインミーティングを行う ことになりました。温泉みしゅらんをご覧頂いている温泉ファンのみな さん、よろしければご参加ください。温泉旅館のお座敷でちょっとした 宴会の形式です。日曜日の夕方なのでお出かけの帰りに、温泉でひと休 みというのはいかがですか。一応、予約も必要なので、29日(土)の 午前中までにまんぼうちゃんかクマオまで連絡のメール(お名前、電話 番号)をお送りください。当日を楽しみにしております。 >まんぼうちゃん 投稿者:やませみ  投稿日: 7月26日(水)07時51分29秒 高峰温泉の若旦那のカキコ読みました。ありがとう。ここの温泉旅館は 泉源の開発からすべて一家の自作でやっているそうで、温泉をとても大 事にしている真摯な姿勢に好感をもっています、近いうちにぜひ一度B irdingがてら寄ってみたいと思っています。オフ会は7/30に なりそうですね、残念ですが私は行けません。次の機会を楽しみに待つ ことにします。たくさん集まるといいですね。 >やませみさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月26日(水)01時57分47秒 高峰温泉の若旦那のカキコ、発見致しました。http://www. ponpoko.com/touji/cgi-bin2/yybbs .cgi >クマオさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月26日(水)00時44分51秒 遅くまでご苦労さまでした。 オフミ予告 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月25日(火)23時03分32秒 勝手ながら、取りあえずは以下のようにさせて貰おうと思います。クマ コさんが云うように先ずは1度遣ってしまい、先例をつくれば、2回目 以降を充実したものに出来ると思うからです。日時 : 平成12年7 月30日(日) 17:00〜19:30場所 : 秦野.鶴巻温泉 陣屋の食事処 源氏館 小田急小田原線鶴巻温泉駅より歩5分会費 :  温泉入浴料込みで4000〜6000円を予定現地集合、現地解散。 今夜にでもクマコさんと連絡を取り、明日、陣屋へ出掛け、話をしてく る予定です。メールはいまのところ、クマコさんとやませみさんの2通 が届いています。決定事項は明日以降お知らせ出来るはずです。8月1 2日(土)に都内でやることになるかもしれません。それと陣屋の個室 は予約済みです。>やませみさんもし上のようになってしまったらゴメ ンナサイ。ガガ、楽しんで来て下さい^〇^井上先生を誘うつもりです が(自腹でお願しま〜す、って)、どうやら日曜は忙しいみたいです。 ボクはミーハーではありませんが、厚生省だかの温泉局長さん、七沢の 院長先生、石渡さん他を、「みしゅらん」の看板を借り、誘ってみるつ もりでいまのところいます^^↓陣屋のHPhttp://www.w ithone.com/jinya/index.html 久々の宝川温泉 投稿者:イッサキ  投稿日: 7月25日(火)22時29分26秒 22日(土)に久々に群馬の宝川温泉に行ってきました。今回は、「近 くで綺麗な所がいいな」が口癖の準温泉好き同乗者がいたので、万座・ 鹿沢方面は断念して、何時もの高崎I.Cから関越道を使って水上I. Cを目指しました。ところが、沼田I.C出口渋滞の表示が出ていたの で昭和I.Cで降りて国道17号経由で行きました。(沼田手前の17 号と145号の交差点【下川田町】から月夜野I.C間に17号のバイ パス完成したよ)饅頭付きの1800円だった料金が、今は饅頭なしの 1500円と大きく?変わっているではないか。洗い場も無くて180 0円という強気の料金と露天風呂に向かう途中、農具・玩具・仏具のガ ラクタが整理されずに散らかっている「宝川ワールド」が理解できない ことが、久々に訪れる理由である。川沿いに4つある大きな露天風呂は 混浴(1つは女性専用)になっているので、中年カップルや茶髪カップ ルがいるので、タオルで前を隠しながらつり橋を渡って川向こうの露天 風呂に向かうこととなる。昔は混浴「ウふふ」だったのだが、開放感が 半開状態だと言いたいくらいである。温泉は温目の弱アルカリ性単純泉 。温泉は良いのだが「日本一の大露天風呂」のキャッチで、客が多いの もウィークポイントだ。馬曲温泉も観光バスが増えてきたよ。のんち  さん>滝を裏側から見れるのですが、ものすごい音と滝の怖さを感じま した。(同感です)来週、山形の銀山温泉と湯野浜温泉に行ってきます ので報告します。皆さん>途中、肘折温泉にも寄る計画をしていますが 、1日目の日帰り温泉は青根,遠刈田,秋保どこにしようかなと迷って います。良いアドバイスありましたら宜しくお願いします。 信州旅行 投稿者:のんち  投稿日: 7月25日(火)11時31分20秒 こんにちは。たまにお邪魔していますのんちです。下でアルファさんも 信州に行っていたようですが・・・私も信州へ行ってきました。先日、 ずーっと念願だった、馬曲の「望郷の湯」へ行ってきました。朝6:3 0に到着し、朝早く入った湯といい、大パノラマといい最高でした。そ こでは、以前ももこさんがカキコしていた、温泉旅人の池田一行さんに 会いました。私も「これが温泉だ!」の本を1800円で購入しました 。本当に詳しく載っていて、わかりやすい本でした。旅行記録を書きこ める部分もあって、絶対に記念になる本だと思いました。今回は山田温 泉のあたりもウロウロしたんですが、その辺りの温泉には入りませんで した。望郷の湯であまりにも長湯をしてしまったので、真夏の昼間には さすがに入れませんでした。途中にある「雷滝」をみてきましたが、こ れも素晴らしかったです!滝を裏側から見れるのですが、ものすごい音 と滝の怖さを感じました。みしゅらんの日帰り温泉の趣向とは違います が・・・今回は渋温泉に泊まりました。9つある公共浴場は宿泊客と町 民しか入れないそうです。鍵を宿で借りて入るようになるのですが・・ ・ただ温泉街の町営の駐車場(普通車800円)がありそこに止めて鍵 をもらえば夕方6:00までは日帰りもできるそうです。9つの湯はさ すがにまわれませんでした。でも入った中ではどれもやわらかい感じの 湯でした。本当はもっといろいろと入りたかったのですが・・・夏の暑 さにやられました!それに体力もついていけませんでした。。。情けな い。。。次回は山形の銀山温泉に行きたいと思っています。いつになる かわからないけど。以上、報告を終わります。 オフミの希望日&まとめレス 投稿者:クマコ  投稿日: 7月25日(火)08時18分44秒 みなさま>オフミ楽しみにしています。クマオと相談しまして、7月3 0日(日)または8月12日(土)でいかがでしょうか。夕方時間を決 めて集まっていただく方法が良いかと思います。クマ家は都内ですので 鶴巻温泉も十分行けます。他の方が難しければ都内でもけっこうです。 (できれば駐車場のあるところがいいな)まんぼうちゃん>いろいろご 心配おかけします。もし、みなさんご都合がつかないときは、クマ家だ けでも参加しますね。今回は初めてなので気軽にするのがいいと思いま す。そのうちには豪華なオフミもできると思いますので。やませみさん >遅レスすみません。火山性温泉の地球科学おもしろいです。地学(っ てちょっと古い?)が苦手の私にもちゃんと分かります。高校の先生も こういう風に教えてくれれば地学に興味を持ったのにと悔やまれます。 次回を楽しみにしています。それからクマオは「温泉の科学」シリーズ を特集クチコミ情報にさせて下さいと言っております。shigeさん >天然温泉つきの貸し別荘もあるのですか。伊豆らしいですね。おもし ろそうなので一度経験してみたいですね。情報ありがとうございます。 T4Uさん>つるつる温泉はいまだに人気衰えずと言ったところですね 。その近くにロンヤス饅頭のお店があったような気がしますが・・・あ るふぁさん>ロングドライブ&温泉はクマ家でもよくやりますが、ある ふぁさんのコースはすごいですね。お話のなかでゆけむり館は特にいっ てみたいな〜。 >クマご夫妻 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月24日(月)23時42分51秒 いまメールを送りました。では。 >あるふぁさん、やませみさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月24日(月)23時32分54秒 >あるふぁさん草津、志賀高原、松本、乗鞍、畳平、平湯、中央道。す っばらしくいいコースじゃないですかぁ〜〜♪草津は、ぼくは逆で、湯 畑をまともに見たことがありません。サワラの木、畳平、行ってみたい !情報、有難うございます^〇^オフ会のお話は大変参考になります。 ぼくはオフ会に参加したことも、飲み会の幹事もしたことはありません が、あるふぁさんの云われる(2) 時間と場所だけ決定しておいて、 人数の融通の効き易い内容にする方法も考えて、陣屋がいいのでは、と 思いました。というのは、そこの源氏館の炭火焼コースは、確か行って から食事と飲み物を頼めばいいはずだからです(要確認>自分)。遠く からの参加者には、家に泊って貰うなり(近所のおばちゃんに頼めば、 布団も10組迄でしたら用意出来そうです)、陣屋に泊られるなり、外 国人にも人気のある“国際観光都市”箱根の宿(富士屋ホテル、環翠楼 、きのくにや、安いところでは定員4人1部屋17000円の“湯泊り "の宿ヤジキタの湯や一の湯)に泊られ、箱根の温泉巡りやハイキング 、美術館巡りをされればいいのでは、と考えました。せっかく遠くから いらっしゃるのですから^。^鶴巻からも近いですよね、箱根は。ボク が幹事をやるのでしたら、一方的ですが―時間をかけた話合いと個別に いちいち話を事前に通しておく根回しは大っ嫌いです(笑)―場所は鶴 巻温泉陣屋、日日は7月29日,30日,8月12日,13日のどれか でお願しま〜す。8月5日,6日は「草津の達人」オフミに参加するた め、8月後半は海外に行くために都合が悪いのです。東京でやるのでし たらやませみさん、あるふぁさん、クマオさん、他有志の方に、済みま せんが、お願したく思います^〇^>やませみさん多摩区ですかぁ(嬉 )。ウチから近いですね!>みなさま、「温泉の科学」シリーズの御感 想おねがいします。>いまのところまんぼうちゃんしか読んでくれてい ないような、、、(不安)。ホント失礼ですよね〜〜、感想がないのは (笑)。かくいう私も掲示板が出来るまでは、クマ夫妻にお礼のメール を送ったことすらなかったのですが(汗)。遣り方が判らなかったもの で(^^;メールアドレスを入れられたらいいのでは。因みにボクに、 お礼なりけなしなり感想のメールは1通も届いていません(笑)。どの くらいの人がロムっているのでしょうか。関心有り!若干1名はボクの カキコを読んで、コイツ、バカじゃないの、とほくそえんでいるはず( 爆)。というのは「ゆかの温泉クリッピング」の掲示板にボクのももこ 名で、「私の名前を使わないで!」などとおかしな書きこみをしたやつ がいるからです(笑)やませみさんのため〜になる温泉話のページには カウンターを付けて貰えばいいのでは。数字が上がって行くのが楽しい でしょうし。そこにアクセスするだけで、やませみさんの文章は読んで いない可能性が出てきますが(笑)。余計にお気持ちをへこませちゃい ましたか^_^失礼ながらやませみさんは、カワイらしい(@^。^@ )>クマオさん1日にどれくらいのアクセスがあるのでしょうか。それ から勝手に話を進めさせてもらっています^〇^>皆さん陣屋で先に挙 げた日日に「みしゅらん」オフ会が開かれるとして、都合がつきそうだ 、顔だしてみよっかなぁ、という方は、どの日の御都合がいいか、昼飯 と夜飯のどちらがいいか、すみませんが、おすまい(都道府県名だけで も結構です)とお名前(本名&ハンドルネーム)を添え、ボクにメール を貰えますか。どのくらいの人数になりそうか把握し、こちらの掲示板 でその数と宜しければHNを公開させてもらいたい、と思います^^こ れからテスト勉強なのだ〜〜↓一の湯のHPhttp://www.i chinoyu.co.jp/ オフ会の話 投稿者:やませみ  投稿日: 7月24日(月)13時16分48秒 >あるふぁさん お帰りなさい(おつかれさま でしょうか)オフ会の こと、おしゃることいちいち納得です。私はもっと軽く考えていました 。そういえば私が幹事をした宴会やらパーティーやらはことごとく失敗 しているなあ! と思い出して恥ずかしくなりました。(赤面)段取り とか根回しとかはとっても苦手な性格なんです。いつも企画倒れ。やは り幹事はまんぼうちゃんにお願いしたいですね、いいだしっぺでもある し。とりあず初回は、午前中に浅草観音温泉あたりに各自はいってきて もらって、近くの茶店に集合して、時間が来たら居酒屋になだれこむ、 つうのはどうでしょう。ふつうオフ会でどういうことをやるのか知りま せんが自己紹介がてらお題をきめて、一番お気に入りの温泉を語る。な んてのは。ちなみに私の住処は川崎市の多摩区です、相模原でなくてご めん、まんぼうちゃん。それにしてもあるふぁさんの温泉行はすごいで す、イッサキさんといい勝負か。温泉ファンのみなさんはいつもこんな 風なんでしょうか?好きでなければできませんね〜 (感心)>みなさ ま、「温泉の科学」シリーズの御感想おねがいします。いまのところま んぼうちゃんしか読んでくれていないような、、、(不安)。 オフ会の話 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月24日(月)12時28分55秒 みしゅらんオフ。いいですねぇ... スケジュールが合えば私も参加 したいです。で、老婆心ながらヒトコト(あくまで個人的な意見である ことをご承知下さい)オフを開く場合、大きく2通りの方法があると、 私は勝手に思っています。(1) 事前に参加者を募って、人数を確定 させた上で場所の予約等いれる方法(2) 時間と場所だけ決定してお いて、人数の融通の効き易い内容にする方法例えば、(1)の方法とは 『ドコカの料理屋に人数確定させて料理の予約入れる』とかです。(2 )の方法とは『××の喫茶店に何時集合。食い物は喫茶店で各自頼む』 っていうパターンです。(1)の方法だと、間口は狭くなりますが内容 が濃く充実したものができます。逆に(2)の方法だと、飛び入りしや すく間口は広くなりますが、相対的に内容は薄くなるでしょう。(1) の方法だと、ある程度、成熟しているコミュニティで行うオフとしては 成功しやすいですが、出来て日の浅いコミュニティだと幹事のリスクが 増える傾向があります(顔も本名も分からん人間同士が集まるわけです から。例えば、料理の予約を入れておいたのにドタキャンされた、もし くはすっぽかされた、なんて事態が起こると、掲示板そのものの雰囲気 までおかしくなったりします)。私が過去に経験してきた感覚だと、初 めてのオフは(2)の方法で、何回か会を重ねるウチにお互いの信頼関 係が強固になりますので、そこで(1)の方法の会に移行していく、て いうのがありがちです。せっかく、まんぼうちゃんが幹事を買って出て くれているところ、水を差すようで申し訳ないですが、ちょっと気にな ったモノで。それに、クマオさんwrote:> 常連の方だけでなく 掲示板に書き込まない方も> 参加してくれるとうれしいですね。とい うのもあわせて考えると、間口を広げたほうがいいかなぁ、というのが 私の意見です。 信州湯めぐり報告 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月24日(月)12時24分16秒 ・スケジュール1日目: 横浜〜青梅IC〜渋川伊香保IC〜川原湯〜 草津〜志賀高原〜長野市2日目: 長野IC〜松本IC〜乗鞍湯けむり 館〜乗鞍岳(畳平)〜平湯〜あぼうトン    ネル〜松本〜R19〜 長野3日目: さすがに、名目上は“里帰り”なんで遊びに行かずにお ウチのお手伝    い。深夜に長野IC〜八王子ICまでイッキに駆 けて横浜帰還。・入った温泉  川原湯 王湯  志賀  高社の湯  乗鞍  湯けむり館  平湯  ひらゆの湯・観たところ  草津   湯畑  乗鞍  魔王岳寸評(たわ言)いやぁ、疲れました。3日で 総走行距離910km。(まぁ、ホンキで走る時は、1日でこのくらい の距離をこなすんでそれは良いんですが...)・王湯  → こちら のBBSでも話題にもなったし、元から行きたかった場所でもある    し、で、わざわざ志賀草津道路経由で長野入りを目指すコトにし、行 き   がけに一風呂浴びていくことにしました。   温泉神社内の 駐車場が分かりづらくまた狭くて(!)、風呂に入る前にひ   と汗 (冷や汗^^;)かいたりしましたが、それだけの価値のある泉質でし    た。道中先が長いので、ざぶんと浴びたダケで上がってしまった のが残   念です。・草津 湯畑  → 温泉が好きといいながら、 実は、草津はあまりに有名すぎて今まで行っ   たことが無かったん です(東京に住んでると、東京タワーに行ったこと   が無かったり するとの同じでしょうか?^^;)。   時間的な問題と体力的な問 題から、草津の湯に入ることは断念し、湯畑   見物のみしてきまし た。・高社の湯  → 草津から万座を抜けて長野県側へ高原ドライブ を楽しみます。王湯では、   身体を洗えなかったので、どこかでも う一箇所と考えていました。   第一候補は、よませ遠見の湯だった んですけど、折角だから別のところ、   と言うワケでガイド本をめ くるとその先の竜王スキー場内のホテル(名   称失念)でも日帰り 入浴可、とのことで立ち寄ってみました。結論から   言うと失敗だ ったかなぁ・・・内湯と露天の間にプールがあって、露天   に行く ためには一度服を着ないとダメ。まぁ、プールも料金に含まれて    いるとのコトなので、家族連れでプールを楽しんだ後に汗を流すための    お風呂、って感じで温泉目当てで行く場所じゃなかったようです 。・湯けむり館  → 我が家の連れ合いさんお薦めの一湯。白濁した 硫黄臭のある泉質は確か   に良かったし、サワラの木で作られた内 湯も中々の質感です。   今回入った中では、一番のお気に入りとな りました。・乗鞍 魔王岳  → せっかく乗鞍まできたんだから、と いうことでちょっと観光でも...と   思ったのが間違いのモトで した(^^;   高度差は60mくらいのモノで見た目はたいしたコ トないハイキングなん   ですが、なにせソコは、標高2,600m の高地。空気が薄くてゼイゼイハァ   ハァ... 湯上がりなのに 汗ダクダクになってしまい、平湯へ向かうトリ   ガーとなったので した。・ひらゆの湯  → 乗鞍スカイラインのダウンヒルを堪能し( タイヤがコゲ臭かった^^;)平   湯温泉郷へ。民族資料館内にあ る、露天風呂に入ってみました。   ココも身体を洗えないつかるだ け、の場所だったんですが、魔王岳の汗   を流すのが目的だったの で...   泉質等は全然違うんですが、なんとなく、伊香保の露天 風呂を連想する   ような雰囲気でした。・番外 一陽館  → 結 局はいれずじまい(泣)   『おウチのお手伝い』で目の前を3往復 くらいしてるのに、入ってくる   時間も体力も無くなっていました (^^;;   まぁ、ココは、またお盆にでも入ればいいや、という 気分もあるし。長くなりましたが、こんな結果になりました(^^) いつのまに... 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月24日(月)01時45分57秒 ウチの近所に。紅椿の湯。クマコさんが風邪をひく前に来られたんです ね(^_^)いつもながらキレイに写真を撮っていらっしゃる。確か1 泊朝食付5000円です。情報、有難うございます。別HPで城山亭の 事を聞かれたので、やませみさんが探したHPを頂きに上がりました。 頂きます>やませみさんT4Uさんは大和ですかぁ(嬉)それと、賛成 です!>日が傾いたら温泉へつるつる温泉は、云われるように木がふん だんに遣われ、緑に囲まれ、いいですネ。時々、そこで働いているおじ さんが、客になりすまし、ツルツルっとした泉質の良さを吹聴して廻っ ています(笑)厚木の別所の湯(川の水。やはり石渡さん情報)があの デザインだともっと客が増えるかと思います。T4Uさんのお話を聞き 、つるつるに行きたくなりました(^〇^)あそこへ向う途中右手に何 か大きな建物が造られている最中でしたが―ボクが最後に行った時は― あれはなんだったんでしょう。圏央道が出来るとつるつるも大分近くな りますネ。昨日、ボクは夜8時に家を出て、車を40分運転し、七沢温 泉.中屋旅館の風呂に浸かって来ました。本当は同じ七沢の福松がよか ったのですが、こちらは20時迄。聞けば、朝は8時からでもいいそう です→福松の立寄り湯昼間は35度とかで大変暑かったですが、夜は涼 しく、中屋の露天風呂は気持ちよかったぁ〜。いま相模原の自宅に居ま すが、窓を開けておくだけで十分です。中屋旅館 9-21 千円 暑中お見舞い申し上げます 投稿者:T4U  投稿日: 7月24日(月)00時05分38秒 クマオ様、クマコ様、そして全国の「みしゅらん」ファンの皆様、暑中 お見舞い申し上げます。こう暑いと外へ出るのもウンザリなので、朝か らパソコン三昧、日が傾いたら温泉へ、てな毎日を送りたいものですな 。とは言いつつも、車のエアコンも良く効かないような猛暑の中、日の 出町「つるつる温泉」に行ってきました。私の棲家のある神奈川の大和 市から車で約1時間半。輝くような緑の山中で今年初めて蝉の声を聞く 事が出来ました。着いたのは午後1時頃でしたが、温泉の駐車場は既に 満車とのことで2kmほど手前の仮設駐車場に車を置いて、機関車の形 をしたシャトルバスで温泉に向かいました。温泉のそばでは広い駐車場 の建設が進んでいて、なかなかの人気のようです。館内は、壁や建具に 木を多く使い、ホールには巨大な磨きの丸太柱が聳えています。食堂や 浴室では開口部を大きく取ってあり、あふれる光の中で周囲の山々や木 立を眺めてリラックスできるしかけ。全体的にとても落ち着ける雰囲気 のある施設で、私は★三つ! オフミ開催時には... 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月23日(日)19時09分46秒 家にボロイ空き家があるので、8人くらいでしたら、寝袋持参で泊って 貰う事は出来ます。布団は4組だけ用意できますヨ。 オッ、しげさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月23日(日)19時04分28秒 またお目にかかりました(嬉)。>やませみさん城山亭、いいですね♪ 行ったことはありませんが、貼られたリンク先へ飛んで行ってみると、 どうも温泉が出たばかりの頃とは違い(何かで写真を見たことアリ)、 だいぶキレイな造りになっている。飯もウマソー。>ページTOPに組 み込んでもらえると大変にやりがいがあるのですがホントそうだと思い ます。やりがいがあると云われるのは、時間をかけ、文献を当られ、テ ニヲハをきちんとされ、と云ったことですね^_^段階を踏まれ、何か こうシリーズものでやませみさんに書いて頂く。だんだん面白くなって きましたね♪やませみさんの提案に一票!それほど大変なことでないの なら、是非。>クマオさん 貸し別荘の天然温泉 投稿者:shige  投稿日: 7月23日(日)11時59分01秒 伊豆の河津温泉で,1泊でも利用できる「かわづの里」という貸し別荘 を発見しました.ここは,ホテルや旅館と異なり,一棟(1階に13畳 のリビング,2階に和室2部屋)を貸してくれます.自炊設備や,庭に はバーベキュー設備があり,食材の持ち込も可能で,もちろん,注文で 伊豆の海の幸も楽しめます.男女別の天然露天風呂が24時間貸し切り できるので,自分達だけでゆっくり温泉を楽しむことができるのは,特 筆ものです.ここは,河津川の傍にあります.川のせせらぎを聴きなが ら,伊豆の踊り子で有名な河津七滝巡りや,ゴルフにハイキング,釣り や海水浴など自然が楽しめる伊豆の穴場です.電話は,0558−32 −0888http://www.izu-onsen.com/ka wazunosato/です.猛暑は,貸し別荘というのもいいもので す.一度,問い合わせを.http://www.izu-onsen .com/kawazunosato/ クマ家さま 投稿者:やませみ  投稿日: 7月23日(日)10時08分47秒 おあはようございます、今日も暑いですねクマコさんの夏風邪はもうい いのですか? 2週間もダウンされていたのですね。そうとう体力が落 ちていると思うので、しばらく温泉三昧はひかえれたほうが無難です、 御自愛ください。さて、話題のオフミの件です。あ、その前に、オフミ の意味をおしえてくださったあるふぁさん、ありがとうございました。 私としては、やはり休日の昼間のほうがたすかります。まんぼうちゃん 御提案の「陣屋」も大変結構だと思いますが、埼玉以北からこられるか たにはちょっと遠いのでは、と思います。調布市の深大寺(じんだいじ )のそばに「城山亭」という料亭があって、最近温泉を掘り当てて営業 を始めています。ボーリング深度1547mから約40度の食塩泉を出 しています。アクセスも比較的よいし、あちこちから集まりやすい所で はないかと思います。温泉が出る以前に法事で利用したことがあります が、なかなか雰囲気のよかった記憶があります。団体は送迎があるそう です。もしやと思ってHPをさがしてみたら、なんとありました、リン ク入れときました。この他というと、奥多摩あたりの温泉に漬かって河 原バーベキューになだれこむ、なんていうのも良いかと。準備が大変で すが。///////////////////////////// ///////クマ家さまへのお願い「温泉の科学」シリーズは続けて UPしていきますが、なんとなくこの掲示板にはそぐわないな〜、とい う気がしています。だいいち長過ぎるし、難しいし、ログが古くなると 読んでもらえないし。ももこ(旧)さんのクチコミ情報のようにメール で送って別項で載せてもらうほうがいいでしょうか?できれば、「かち かち温泉情報HP」の村松先生の「温泉の化学」みたいにしてページT OPに組み込んでもらえると大変にやりがいがあるのですが、、、、。 そんなら自分でHPをひらけといわれそうですが、恥ずかしながらHT MLの書きかたがよくわからないので、二の足をふんでいるところです 。御検討願います。http://www.shiroyama-gr .co.jp/shiroyamatei/ 祝!クマコさん復活 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月21日(金)22時25分28秒 いいですね、温泉三昧。お待ちしておりました(嬉)。>あるふぁさん オフミの意味をボクが出入りしている他のHPの皆に教えてあげました 。勿論、あるふぁさんがネタ元であることも明して。レス、有難うござ います。入間の方がいいのですね。後、長野へは中央道を通っていった 方が近いと。ボク個人としては、一般道の抜道情報をお願いしたいです (^。^)それにしてもあるふぁさんは頭よさそー。>やませみさん早 速プリントアウトしました。布団の中でゆっくりと読ませて貰います。 ガガ、いいですね。でも、さっぱり知りません。どこかのHPで話題に なっていたような。干物のお話、面白かった!>クマオさんオフミは休 日がよろしいとは、日曜だけでなく土曜も含まれますか。となると明日 、明後日、来週末、8月の12,13日を除いた週末でよいのでしょう か。200人、集まったら面白いですね。デカ会場を貸し切って、クマ オさんは、マイクを持たされ、冷や汗かいちゃったりして。失礼!クマ コさん、やませみさんが行かれたい鶴巻温泉の陣屋に先ほど電話してみ ました。年配の女性が出ました。電話0463-77-1300お狩場 での炭火焼料理は2500円(税.サ別)〜。源氏館を入った奥の畳敷 きの座敷は30人を収容出来、予約は可能とのこと。11:30−15 :00 17:00−"大広間"の利用は20人からの貸切で、賑い亭 の料理(2500円〜)かお座敷料理(6000円〜)になるそうです 。陣屋のHPには大浴場が新設されたとありますが、そんなことはない との返事。「みしゅらん」は凄く有名な温泉ホームページであることを 告げ、陣屋でオフミが開催されれば、お客が増えるであろうことを話し 、800円の風呂代を無料としてもらうなり、2品料理を増やしてもら えないか聞いてみましたが、それについては支配人に聞いてみなくては 判らない、との答え。皆さん、他にどこかいい所はないでしょうか。陣 屋でするのでしたら、不慣れながらも、ボクに幹事役をやらせて下さい 。神奈川県相模原市在住、25歳、八王子の大学に通っています。皆さ んと違い、ボクは土日の方が忙しいのですが、仮にボクは参加しなくと も、先に電話なり直に行くなりして話は通しておくので、問題は無いか と思います。参加者数を把握し、食事の場所を確保し、「みしゅらん様 御一行」の看板を出して貰うだけですから。場所は小田急小田原線の鶴 巻温泉駅から歩5分です。やませみさん、あるふぁさん、T4Uさんは 家の近所ですね!では。http://www.withone.co m/jinya/index.html 火山性温泉の地球科学 その2 投稿者:やませみ  投稿日: 7月21日(金)09時51分41秒 熱源のはなしの続きです。富士山の場合富士山は日本の火山のなかでも ずばぬけて山体の大きい火山です。火山は常に浸食をうけて削られてい ますから、これだけ大きい火山体が成長するには短時間で大量の噴出物 を積み上げる必要があります。実際に、富士山の1000年あたりの平 均噴出率は約50億立方mで、一般的な火山の10倍以上の噴出率にな っています。ということはマグマ溜まりの中身をいっぺんに地上に吐き 出してしまうのではないかと考えられます。富士山の地下にはマグマが 滞留しにくい理由があるようです。さらに、火山の年齢も問題になりま す。火山が最初に地上に現れてから死滅するまでの寿命は、日本のふつ うの火山で数十万年〜百万年だと見積もられています。箱根火山は生ま れてから約50万年たっています。いっぽうの富士山の年齢はたかだか 8万年です。これは人間的間隔では非常に長い時間だと思われるかもし れませんが、マグマ溜まりのの熱が岩盤に熱伝導でいきわたるのには不 足していることが計算で求められています。長命なマグマ溜まりある種 の火山では、巨大なマグマ溜まりを長期間にわたって地下にたくわえる ものがあります。マグマの化学組成は大半が「珪酸(SiO2)」で占 められており、珪酸分がとくに多いものを「デイサイト質マグマ」と呼 んでいます。三原山や三宅島は珪酸分の少ない「玄武岩質マグマ」、富 士山や浅間山は中間の珪酸分の「安山岩質マグマ」です。ここで重要な ことは、珪酸分の多いマグマは粘っこい(粘性が大きい)ということで す。マグマが溶岩となって噴出しても、玄武岩質マグマはサラサラと流 れやすいのに、デイサイト質マグマはねっとりとして流れずに盛り上が り「溶岩ドーム」を作ります。最近では雲仙普賢岳に溶岩ドームが現れ ました。粘っこいマグマは、噴出しにくいために、巨大なマグマ溜まり をつくる傾向があります。例えは良くないけれど便秘状態です。わかっ ている最大のマグマ溜まりは直径20kmに達すると推定されています 。おまけに粘っこいマグマ溜まりは対流しにくいので、冷えるのに時間 がかかります。お湯よりも葛湯が冷めにくいのとおなじ理屈です。こう いったわけで、デイサイト質マグマや安山岩質マグマは火山の地下に長 いこと居座り続け、周辺の岩盤にちびちびと熱を放出してじわじわと温 めていきます。直径数km程度の普通サイズのマグマ溜まりが熱伝導だ けで熱を放出した場合、温度が100度(C)下がるのには約一万年か かります。マグマの温度が600度(C)あたりまで下がると、もうマ グマは固まってただの高温岩体になり、火山噴火は起こらなくなります 。それでもまだ数万年は熱を放出できるのです。巨大サイズのマグマ溜 まりとなると、完全に冷却するには数百万年から一千万年かかるとみら れています。熱水のはたらき前述のように、マグマが熱伝導で岩盤を温 めるにはとても時間がかかります。ところがもっと手っ取り早くマグマ の熱を輸送する方法があります。じつはそれは水なのです。だれでも熱 い物を冷やすには水をかけます、水がよく熱を運搬することを経験的に 知っているからです。もともと安山岩質やデイサイト質のマグマには数 %の水(OH-イオンの形で)が含まれています。この水はマグマが冷 えて固まる時に岩石に取り込まれないで余ってしまい、外に絞り出され てきます。「マグマ熱水」とか「初生水」とかよばれています。その量 はごくわずかなものと考えられていますが、水の熱容量(比熱ともいう 、温度を1度あげるのに必要な熱量の値)は非常に大きいので、たいへ ん効果的に熱を排出できます。マグマ熱水はできたそばから岩盤中に発 散していくので、どんどんマグマの熱を奪って輸送していき、周囲の岩 盤を急速に温めることができます。こうした熱水輸送で放出される熱エ ネルギーの総量は、噴火の熱エネルギーにほぼ匹敵しています。高温の マグマ熱水が岩盤の亀裂をとおって地表まで達すると温泉になることが 期待できます。では火山性温泉の正体はこのマグマ熱水なのでしょうか ? 次回はこれがテーマになります。 火山性温泉の地球科学 その1 投稿者:やませみ  投稿日: 7月21日(金)09時49分47秒 注)たいへん長いので、できればプリントしてから読んで下さい。火山 の周囲にはたくさんの温泉が出ます。日本に温泉が多いのは火山が多い から、というのはもはや常識です。地球科学では、温泉のできかたに火 山が関係していると思われるものを、成因的な観点から「火山性温泉」 とよんでいます。関東周辺では箱根、草津・万座、那須などが代表的な ものです。しかし、富士山や浅間山では堂々とした山容の活火山なのに 温泉があんまり出ていません。いったいどうしたことでしょう? 火山 性温泉のできかたをとおしてかんがえてみましょう。温泉は地球のスー プです。スープを作るには、コンロに火を付けて、お鍋に水を入れて、 野菜や肉を長い時間煮込まなくてはなりません。温泉ができるためには 、1)熱源 2)水源 3)成分源という三要因が必要です。これはす べてのタイプの温泉に共通していえることです。火山性温泉は三つの要 因が効果的に組み合わさった結果として、高温泉が多く、湧出量が豊富 、泉質が多様、といった温泉ファンにはうれしい特性が成立しています 。これから三つの要因について、少し詳しく掘り下げてみます。連載も のです。火山性温泉の熱源についてマグマの温度火山性温泉の熱源はい わずとしれたマグマです。マグマとは何か?といったことは専門的にす ぎるので、地殻深部やマントルの岩石が部分的に融けて地殻の浅いとこ ろまで上昇してきたもの、とだけいっておきます。地下のマグマの温度 を実測した例はありませんが、マグマが地表に出た「溶岩」の温度は測 定されています。例えば、三原山溶岩(玄武岩)は950〜1200度 (C)、桜島溶岩(安山岩)は850〜1000度(C)といったとこ ろです。有珠山のマグマはまだ地上に出ていないので実測されていませ んが、800度(C)くらいではないかと推定されています。こんな高 温のマグマが火山の地下では大量にあつまって、「マグマ溜まり」をつ くっています。マグマの密度は地表付近の岩盤の密度より重いために、 なかなかすぐには出てこれないのです。マグマ溜まりの中の圧力が高ま ったときだけ、ごく一部が地表にあふれてきて「噴火」します。熱伝導 マグマ溜まりがあれば、活火山のまわりはさぞかし高温になっているだ ろう、と予想されますが、実際はそうでもないのです。現在噴火中の有 珠山周辺でも、洞爺湖温泉街の地面が熱くなって大変だといった話は聞 きませんね。そのわけは、岩石の熱伝導率が非常に小さいからです。熱 伝導率というのは、物質の一点を熱したときにその周辺にどれだけ早く 熱が伝わるか、といった割合です。例えば、銅鍋はアルミ鍋の2倍の熱 伝導率なので、熱がまわりやすくて煮込み料理に良いとか、鉄製の中華 鍋は熱伝導率が小さいので一カ所を高温にする炒めものに向いている、 ということです。さて、岩石の熱伝導率はこれら金属の約1000分の 1オーダーと非常に小さく、極めて熱しにくく冷めにくい物質です。家 庭で石焼ビビンバをされた方は、石鍋がなかなか熱くならないのをご存 じでしょう。また、石焼き芋はいつまでも冷めにくい石の性質をうまく 利用したものです。火山の地下にマグマ溜まりが形成されても、マグマ の熱が周辺の岩盤に伝達するには長い時間がかかるのです。小さなマグ マ溜まりでは、岩盤を温める間もなく噴出するか、マグマが深部へ引っ 込んでしまうかして枯れてしまうでしょう。 掲示板は元気の源 投稿者:クマコ  投稿日: 7月21日(金) 0時39分51秒 ごぶさたしておりました、クマコです。ここ2週間、夏風邪でダウンし ておりました。のどの痛み、発熱、ひどい咳きと、かなりしつこい風邪 ですので、ご注意ください。皆様の温泉情報を読ませていただき、夏休 みには温泉三昧するぞ〜!とだいぶ元気がでてきました。掲示板は元気 の源、ありがとうございます。暑い日が続いておりますが皆様もお風邪 などひきませぬように。 オフミやりましょう 投稿者:クマオ  投稿日: 7月21日(金) 0時21分51秒 クマオです。こんばんわ。遅レスですが、オフラインミーティングのご 提案大変うれしく思っています。東京から日帰りできる温泉などがいい ですね。常連の方だけでなく掲示板に書き込まない方も参加してくれる とうれしいですね。幹事というガラでもないので、おいおいに、集まる のによい温泉と時期を相談いたしましょう。良いところをご提案いただ きたいと思います。話がまとまりましたらクマ家も参加したいと思いま す。できればクマ家は共稼ぎなので休日にしていただけるとうれしいで す。それからお盆は遠征の予定です。(クマコはまだ咳がとれないので 、先週も温泉は休みでした。) 八戸「長寿温泉」 投稿者:T4U  投稿日: 7月20日(木)13時13分18秒 クマコ様、良くなりましたか?夏風邪に効く温泉ってないんでしょうか ね。「不老不死温泉」なんてのがあるくらいですから...先週は、八 戸から室蘭までフェリーに乗る機会がありました。ほんとでしたら、登 別あたりで立ち寄り温泉したいところですけど、残念なことに室蘭到着 が午前1時半。或いは北海道に渡る前に浅虫に「ゆーさ浅虫」という公 営の温泉が出来たようなので行ってみたかったのですが時間的に無理。 ならば、乗船前に健康ランドでもよいからサッパリ汗を流せる所などな いものかと思いつつ、八戸インターを降りて「フェリー埠頭」の標識に 従いながら、目を温泉マークにして車を走らせていますと、右手に「長 寿温泉」の大看板!港の手前3kmほどのところでした。外観は日本建 築を模した鉄骨造の建物で、垢抜けない感じ。ところが中へ入るとまじ めな銭湯で、平日の、日没にはまだ間がある時間にしては、少なくない 数のお客でなかなかの繁盛ぶりです。浴槽は5つあって、一番大きな6 畳ほどのが何と電気風呂!その真ん中にはお湯の中から立て看板が出て いて「2人で利用して下さい」と書いてある。どういう事だろうと思い ながら、誰も入ってない浴槽に恐る恐るツマ先を入れたが何ともない。 そうか、やはりあの看板は「2人でピリピリして下さいという意味なの だ。プラスとマイナスの人間電極になって頂きますという事なのでしょ うか?他には「ネオン風呂」なんてのもありまして、お湯が何やらオレ ンジ色に光っているのが見える。近づいてみると直径1.2mほどのま あるい浴槽。ひとりで入るのに丁度良い大きさです。お湯の中には電球 がひとつ埋め込まれていて、これがさっきの怪しい光の正体でした。こ のお湯は源泉のままのようでぬるめ。洗濯機のように水流が渦を巻く仕 掛けになっていてなかなか心地よかったです。この渦巻きも強すぎると 人間洗濯機になってしまうので、ほどほどがよろしいようで...サウ ナと水風呂もありましたが、私はこれが嫌いなのでパス。わざわざ出掛 けていくような施設では有りませんが、低料金で、営業時間は長くて、 駐車場は広くて、フェリーに乗る前、降りた後、ひと風呂浴びるにはピ ッタリの温泉でした。八戸「長寿温泉」★★★ 八戸市下長3-21- 11 営業時間:5:00〜24:00 無休 料金:大人350円  ナトリウム-塩化物泉 源泉:39.5℃ 湧出量:毎分600リット ル やませみサン有難う御座います 投稿者:questioner  投稿日: 7月20日(木) 8時21分33秒 大変助かりました。 西伊豆温泉+うまいもん 投稿者:やませみ  投稿日: 7月19日(水)14時24分50秒 松崎港そばにある「民芸茶房」は美味しい魚料理を出してくれます。お 刺身定食(2000円)や干物は、こうも違うもんかと驚かされます。 働いているのは恐怖の若作りお婆ちゃんで、とっても達者です。TV番 組などで再三紹介されているので、最近はさらに派手になってきた。け んめいにヨイショするとどんどんおまけしてくれます。ただし、魚の食 べ方かきたないと、きつく叱られます。石部や雲見などの民宿の魚料理 はどこもとても美味しいのですが。海が荒れていると適当にごまかされ ることもあります。事前に食べたい者をリクエストすると用意してくれ ることもあります。地元で「ガキ」といっている貝があり、味噌汁にい れると濃いだしがでてとっても美味です。松崎や仁科は「鮎」も美味し いです。とくに今頃は。大沢温泉そばの「鮎茶屋」で食べられます。松 崎の「伊豆の長八美術館」に隣接する町営レストラン「カサ・エストレ リータ」は地中海風のランチがお値打ち。特に松崎名産の桜葉のアイス が美味です(300円)。伊豆の土産屋で売っている「干物」の大部分 は沼津で製造されたものです。地物の魚で、地元でつくったものはとて も貴重品です。宿の人などにきくと、安く手に入る所を教えてくれます 。沼津産の「あじ干物」のほとんどのアジは、外国産だそうです。でも 味はよいそうです。 >questioner さん 投稿者:やませみ  投稿日: 7月19日(水)13時45分33秒 >東京駅から西伊豆の石部平六地蔵温泉までの電車・バスの最も安いル ート>ご存知の方教えていただけませんか?最も安いのはこれだと思い ます。          JR   東京−伊東     ¥221 0           伊豆急  伊東−伊豆急下田  ¥1570       西伊豆観光バス  下田−松崎     ¥1230 5 0分            同   松崎−石部温泉   ¥ 38 0 15分 石廊崎灯台行きしめて5390円です。特急料金等ははい っていません。下田−松崎の路線は山中で眺めも良くないのでちょっと 退屈。石廊崎まわりの路線もあります。      西伊豆観光バス   下田−吉祥     ¥ 830 30分 石廊崎灯台行き            同   吉祥−石部温泉   ¥1030 40分 松 崎・堂ヶ島行きしめて5640円です。観光的にはこちらのほうが楽し い。西伊豆観光バスの路線時刻表HPを入れておきました、御参考にな さってください。たくさん回られる場合は、JRや小田急、伊豆急など で出しているフリーパスとかクーポンを使うと、とっても安上がりなこ ともあります。私の場合は、東伊豆や下田の雰囲気が好きでないので、 修善寺−松崎とか沼津−松崎(船)といった路線を使っています。沼津 −松崎航路は早いし富士山もよく見えてお気に入りです。ついでに松崎 から雲見へ船で入るという手もあります。伊豆方面は帰りが大渋滞必至 なので車で行くことはまずありません。公共交通が充実しているので。       http://members.tripod.co.j p/NishiIzuTokaiBus/ Re: >あるふぁさん 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月19日(水)11時33分57秒 > あるふぁさんのカキコを思い起こせば、確かに仰る通りです。失礼 しました。まぁ、我が家の連れ合いさんは一陽館育ち(?)なんで、鄙 びたところがダメというワケではないんですが。法師の長寿館も那須の 鹿の湯もとっても気に入ってはくれたし...ただ、やっぱり女性とし ては身体を洗えないところっていうのは抵抗感があるみたいですね。> 長野市へ行くんだったら、上信越と中央道とどちらが速いですか。全 線高速利用を前提とした場合。中央道八王子〜長野(中央道諏訪まわり ) ¥5,350/238.1km圏央道入間〜長野(上信越道藤岡ま わり) ¥4,850/190.7kmですから、横浜起点で考えると 、物理的には上信越まわりのほうが若干近いです。ただ、八王子周辺〜 入間までの混雑状況次第では、時間的には大差無くなること、および、 上信越道は、片側1車線でトンネルが多くそのリスク回避という観点か ら、私自身は中央道諏訪まわりを選択することが多いです。(ちなみに 、青梅ICは、引っ込んだ場所にあるので、入間ICのが有利です)一 般道主体のルートは、それこそ無数に開拓してあるので、いくらでもウ ンチクを語れるのですが、ここの掲示板の趣旨から脱線しそうなので止 めておきます。リクエストが多いようなら、なんらかの方法で開陳しま すが(^^;(ここまでは、温泉地へのアクセス情報というコトで勘弁 してください)> ボクはてっきり休みの日に趣味を同一とする者が集 まり、御飯を食べ> たり、酒を呑んだりすることだと思っていました 。まぁ、結局はそうなりますけどね(^^;例えば、ここの掲示板でオ フ会ひらくとしたら、どこぞに集まってお茶会しながら温泉談義に花を 咲かせるのもいいかもしれませんし、それこそ、ドコカの日帰り温泉施 設に現地集合、なんてのもアリでしょう(^^;;>クマオさん> ク マコさんの具合が良くなったら、是非オフミの開催をお願します。別に 家主(掲示板の主催者)じゃなければオフの企画をたててはいけないワ ケではないです。オフを開きたいという熱意と周囲の賛同があれば、参 加者のだれかが手をあげて幹事として取り仕切ってもかまわんと私は思 ってますが。(まぁ、家主の意向は最大限尊重する必要はありますけど ね) Help me plz 投稿者:questioner  投稿日: 7月19日(水) 8時 0分43秒 はじめまして 突然ですが 東京駅から西伊豆の石部平六地蔵温泉まで の電車・バスの最も安いルートご存知の方教えていただけませんか?あ まりにローカルすぎてかえきすぱーとにバスがのっていません(汗 >やませみさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月18日(火)21時37分27秒 >shinさんのHPは以前から見させてもらっています。有難うござ います。Shinさんも喜ぶに違いありません(^〇^)でも、上記の ような理由もあって入湯数が100だ200でまだまだ、というのはち ょっと凄すぎるな〜と感じてます。掲示板も覗いてみましたが、チャッ ト風のコメントは何が話題になっているのか判然としなくて、脳みそが 沸騰寸前になりました。温泉オフミとは結局なんのことかわかりません でした。Off−time Meetingの略ですか?それともお風 呂密会かも?ボクもおふたいむだと思っていました。やませみさんも云 うようにあちらの掲示板は判り辛いかもしれません。失礼しました。前 に紹介した「入浴・温泉療養マニュアル」は、市販されていないので、 学会に申し込んでくだされば入手できます。そうでしたか。火山性温泉 の地球科学(仮題)」、準備中です。今後の予定としては、「グリーン タフ型温泉」火山もないのに温泉が、、、「活断層と温泉」温泉空白地 の希望「温泉変質帯」地獄と泥湯ただただ、楽しみにして待っているの みです(ワクワク)。 >あるふぁさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月18日(火)21時30分54秒 >鄙びた風情のあるところも私個人は嫌いじゃないですけど、連れのこ とを考えるとやっぱり、お手軽/こぎれいな日帰り施設主体になっちゃ いますしね(^^)あるふぁさんのカキコを思い起こせば、確かに仰る 通りです。失礼しました。>東名横浜町田IC.のそば家のスグそばで はないですかぁ(嬉)長野市へ行くんだったら、上信越と中央道とどち らが速いですか。>Offline meeting勉強になりました 。ボクはてっきり休みの日に趣味を同一とする者が集まり、御飯を食べ たり、酒を呑んだりすることだと思っていました。>クマオさんクマコ さんの具合が良くなったら、是非オフミの開催をお願します。 ハシゴのはなし他 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月18日(火)18時47分21秒 To: やませみさん> 私も同じです。そろそろオジの歳になってき たので、温泉ハシゴをする> 体力はないし、幸いに気に入った温泉地 をいくつか見つけることができ> て、毎年行っているし。というわけ で、最近は新しい温泉に出かけるの> は年に数カ所になっています。 私の場合、別発言でも書いたような理由で、お気軽・お手軽な日帰り施 設を利用する場合が多いんですが、やはり、気にいったところは何度も 訪れる傾向があります。ドライブを堪能したあと、たっぷり1時間以上 お湯につかって一休みしてしまったら、けだるくなって(このけだるさ が最高に気持ち良いんですが ^^;)もう次の温泉をさらに目指そう って感じじゃなくなってしまって(苦笑)日帰りで、片道100km以 上を一般道主体で平気で走るんで、ハシゴは時間的にツライてのもある んですけど。それはそうと、まだ4連休初日(もう、明後日じゃないか !>α)に立ち寄る場所がまだ決まってないです。大体、東名横浜町田 IC.のそばから、上信越道長野IC.のそばまで出かけるんですけど 、立ち寄る温泉によって、ルートが大きく2通りある(高崎まわり、諏 訪まわり)んでソロソロ決めないと...ちなみに“オフミ”というの は、Offline meetingが語源です。電子ネットワーク上 (Online)での集まり(普段のBBS上でのやりとり)に対して 、オフラインで、つまり電子ネットワークを介さずに実際に顔を合わせ る集まりのことを呼びます。場所によっては、“オフ”とか“オフ会” とか呼んだりします。まぁ、『普段、こんな発言してるあのヒトはいっ たいどういうヒトなんだろう?』というのが分かったりして楽しいもん です。嫁さんが見つかる場合もあるし(謎)。イツの日か、みしゅらん 掲示板でもオフラインミーティングが企画されるコトもある鴨しれない ですね:-)-- 閑話休題(温泉から話がそれました)> 「火山性 温泉の地球科学(仮題)」、準備中です。(略)> といったテーマを 考えています。リクエストあればおよせください。わざわざ表明はして いませんでしたが、毎回、楽しく読ませていただいてます。専門知識の ある視座での発言は、ためになり期待しておりますm(..)mリクエ ストは...なんか考えておきましょうか?(^^) レス です 投稿者:やませみ  投稿日: 7月18日(火)17時51分16秒 >あるふぁ さん>それに私自身も、数をこなすことよりも気に入った ところでじっくりと楽しむタチなんで、私も同じです。そろそろオジの 歳になってきたので、温泉ハシゴをする体力はないし、幸いに気に入っ た温泉地をいくつか見つけることができて、毎年行っているし。という わけで、最近は新しい温泉に出かけるのは年に数カ所になっています。 神奈川に引っ越してきてからは、それも仕事に出張したついで、という のがほとんどです。よっぽど変わった泉質とか、空白地に新泉源とかな らさっそくかけつけますが。>まんぼうちゃんshinさんのHPは以 前から見させてもらっています。でも、上記のような理由もあって入湯 数が100だ200でまだまだ、というのはちょっと凄すぎるな〜と感 じてます。掲示板も覗いてみましたが、チャット風のコメントは何が話 題になっているのか判然としなくて、脳みそが沸騰寸前になりました。 温泉オフミとは結局なんのことかわかりませんでした。Off−tim e Meetingの略ですか?それともお風呂密会かも?前に紹介し た「入浴・温泉療養マニュアル」は、市販されていないので、学会に申 し込んでくだされば入手できます。>イッサキ さん情報ありがとうご ざいました。ちょっと期待し過ぎだったようです。無理はなさらないよ うに。>みなさま「火山性温泉の地球科学(仮題)」、準備中です。今 後の予定としては、「グリーンタフ型温泉」火山もないのに温泉が、、 、「活断層と温泉」温泉空白地の希望「温泉変質帯」地獄と泥湯といっ たテーマを考えています。リクエストあればおよせください。 Re: >あるふぁさん 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月18日(火)11時14分31秒 > 長野。うらやまし。まぁ、あくまで(表向きは^^;)里帰りです から。> 白骨.白樺荘やト伝の湯や小赤沢や燕や一陽館や田沢や鹿教 湯や平湯や> 天狗の湯にも行かれますか。角間温泉(山ノ内の方)の 越後屋のローマ> 風呂は個人的に大好きです。タイルが素晴らしい。 2泊3日じゃそんなに沢山は周れないです(^^;ひとりならまだ身軽 に動けますが、連れもいることだし、(里帰りである以上)場合によっ ては年寄連れになるしであまり強行軍にはできないんですよ:Dもうヒ トツあげると、鄙びた風情のあるところも私個人は嫌いじゃないですけ ど、連れのことを考えるとやっぱり、お手軽/こぎれいな日帰り施設主 体になっちゃいますしね(^^)それに私自身も、数をこなすことより も気に入ったところでじっくりと楽しむタチなんで、ハシゴはしても2 箇所がいいところですかね。# 一度に沢山はいっちゃうと、ドコの効 能だか分からなくなっちゃうし:-)まぁ、一陽館は別格なんで、なん だかんだ言いながら行くとは思うですけど...あと、鹿教湯も七味も 前に行ったばかりだし、平湯や白骨は、乗鞍に行ったとして、ハシゴす る元気があるかどうか次第でわ?(たぶん無い^^;)そんなワケで、 まだどこに行こうか決まってません(^^; もうひとつ 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月17日(月)23時28分58秒 まんぼうちゃんでおねがいします。さん付は不要です。まだ大分先のこ とになりそうですが、家で温泉オフミと言うものをやることになるかも しれません。その時はやませみさんを誘いますので、御都合がつけば、 いらして下さい。下にその話題の出ているHPのリンクを貼っておきま す。やませみさんも是非カキコしてくださいね。やませみさんみたいな 専門家さんが来ると皆喜ぶと思います。http://www.mit ene.or.jp/~kanashin/ >やませみさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月17日(月)23時18分03秒 本の情報、有難うございます。ブックオフ2軒を探してみましたが、見 当りませんでした。井上毅一とは仰るように世田谷の井上胃腸外科の院 長さんのことで、特別な人脈などなく(笑)、弟が、父の友人のそのま た友人の紹介でそこに先日入院し、数日前に退院しました。弟の主治医 だったので、お礼の挨拶をしに行ったら、温泉の話を沢山してくれまし た。温泉話も面白かったですが、それ以上に出版の裏事情とか―営業妨 害になるそうなのでこれ以上書けませんが(笑)―の話が異常に面白か ったです。1度飲みに連れていってもらいたいです。『エクササイズ』 とは、やませみさんが言うように、読売から出た本で、絶版。私も持っ ていません。読売の編集担当者が皆転勤となったので、この先出る予定 はないそうです。この先の先生の話が面白いのですが、矢張り、書いて はマズイのでしょう(笑)。メールを頂いても、済みませんが、お答え できません(笑)。当人には失礼ながらも、子供っぽさを残した、起業 家気質の方で、大好きになりました。鶴巻温泉会館の跡地には、確か石 渡さんのところで知りましたが、秦野市営の美術館付温泉施設が出来ま す。駅からですと、陣屋へ向う途中、左手で工事をしている最中です。 開店予定は確か来年の8月。やませみさんの次なる「温泉の科学」を楽 しみにして居ります。先に言われた、アマチュア研究家に助けられてい るのに、企業サイドからのフィードバックが成されていない、なされる 必要があるとの御使命感が、やませみさんをカキコへと走らせているの だろう、と想像しますが、情報公開ばかりではなく、時に秘密にしてお く必要もあるかと思いますので(いまボクの頭の中には国の安全保障対 策のことがあります)、出来る範囲でお願いします。 >イッサキさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月17日(月)22時45分47秒 みしゅらんで下調べをし、ミシュランでいろんなとこへ行きまくるので すね(笑)。冬場の紅富士の湯の檜風呂は確かにぬるいかもしれません 。それにしてもスゴイ道程ですね(笑)。全て違う道じゃないですか。 面白いです(笑)。 >あるふぁさん 投稿者:まんぼうちゃん  投稿日: 7月17日(月)22時39分21秒 長野。うらやまし。松川渓谷沿いの滝の湯、五色、牧泉館の内湯はいか れるのでしょうか。七種の湯をブレンドした"七味"は七味温泉に4軒 有る宿の中、牧泉館の内湯のみだと石塚さんに聞きました。余計なこと かもしれませんが、山王荘の露天風呂は個人的にオススメです。奥山田 まで足をのばされますか。白骨.白樺荘やト伝の湯や小赤沢や燕や一陽 館や田沢や鹿教湯や平湯や天狗の湯にも行かれますか。角間温泉(山ノ 内の方)の越後屋のローマ風呂は個人的に大好きです。タイルが素晴ら しい。渋の9湯は宿泊しなくても土産屋の駐車場などに駐車すれば入ら れることを先の長野温泉巡りの後で知り、残念な思いをしました。イヤ ァ、ホント羨ましい。 今週末は・・・ 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月17日(月)11時 6分09秒 金曜日に会社を休んで4連休を画策しています(^^;最終1日は、お 疲れ休み&予備日として取っておくとして、2泊3日で里帰り(と称す る信州温泉三昧ツアー)を計画しています。初日は、行きがけに軽く一 風呂。2日目は乗鞍の湯けむり館でも行って、3日目は北信もしくは東 信あたりの近場で... で、土曜日深夜帰京予定です。みしゅらんそ の他のWeb Pageを検索しつつ、わくわくしながら計画を練って いる(この瞬間が一番楽しい!? :-)ところです。みなさんの週末 の計画はどんな感じですか? のめこい湯&ドライブ 投稿者:あるふぁ  投稿日: 7月17日(月)10時43分33秒 先週土曜日に、行ってきました。丹波山温泉のめこい湯。最近、なぜか とっても貧窮状態なため、うまいモノはナシにしまして、前日夜から炊 き出し(^^; ポケモンおむすび山+自家製アイスティをクーラーボ ックスにつめて、峠道ドライブにGo! って感じです。奥多摩周遊は 使わず、R411(一部吉野街道)で奥多摩湖畔を抜け、そのままズン ドコ走りお昼を過ぎたころに到着。さっそく温泉にはいります。土曜日 とはいえ、学校のある週だったためかガキ(もとい)お子さまが騒いで いるということがまるでなく、ノーンビリとすごせました。アルカリ性 の単純硫黄泉というコトで、その名の通り、非常に“のめっこい”(^ ^)。二日たった今でも、まだお肌がスベスベする感じで泉質はとても 気に入りました。洗い場もキレイで施設も新しいし、αの評価では★4 つといったところでしょうか。眺望がもう少しよければまた評価もあが るんでしょうけど。この日は男性用が和風風呂、女性がローマ風呂だっ たんですが、我が家の連れ合いさんはローマ風呂の腰掛けが非常に気に 入った様子でした。折をみて、男女逆の日にまた行きたいと思っていま す。みしゅらんのレポートには食事持ちこみ可とありましたが、せっか くなので整備中の公園でお弁当を広げ、その後は、大菩薩ラインドライ ブで塩山まで。勝沼で例によってワインを仕入れ、都留〜秋山〜藤野と 一般道を激走して帰宅。実質、お風呂代とガソリン代のみ(ワインはベ ツ会計なので...^^;)という、当初予定通りの見事なビンボ日帰 り旅行とあいなりました(^^;