218−2.経済面での論議



田中さんへ

>しかし、フリーさんの今回議論は、Fの意見と同じ所が多くなっ
>ている。

誰の意見だから受け入れないと言うわけではなく、すべてにおいて
、是否で物を考えるように心がけてはいますが・・・
しかし、フォーラムを代表するコメンテータであるFさんには、
若干厳しい意見を申し上げているようには感じております。
今後とも、このスタイルは変わらないものと思いますが・・・

>終身雇用制は、ある程度残すことに賛成ですし、プレッシャーが
>多いため技術革新を導いたこともその通りです。ソニーのプレステ
>2はデファクトスタンダードになる可能性があると思う。

世の中を変えるために、終身雇用が悪であるかの様に報じられてい
ます。
しかし、大企業に勤める多くの人は、終身雇用は守られると信じて
いるものと感じられます。
最近、大会社に勤め、多くのトラブルを抱える担当者と、長時間話す
機会がありました。

私にとっては、大事なお客さんであり、問題を押し付けられる立場
にあるもので、若干よいしょのつもりで、「大会社は終身雇用を続
けるべきである」と、言ったのに対して、「大企業も終身雇用を見直し
、利益を上げている人間だけにするべきである」と、切替えされまし
た。
本当に、終身雇用が危機的な状態に成っていないからこそ、自分の
状態に照らしての発言に成っていないのでしょう。
外から見るのと違って、多くの利益を上げたりするなど、無い物と
信じたいが・・・(苦笑)

デファクトスタンダードに関しては、本当のところ、好きになれない
ものがあり、技術は関係なく、目先の利く者が勝利する事を示して
います。
もちろん、プレイステーションなどは、技術的にも目をみはるもの
があり、技術とのよい融合関係にあるものと見ております。
しかし、技術的に勝るものが勝利を取れず、敗退する場面には、
皆様もご覧に成って、感じるところがあるものと思います。
しかし、致し方無しと考えるのが妥当なのでしょう。

少し外れますが・・・
外圧と言って、アメリカからの言いなり、プレシャーこそ日本を変
えるなどと、不愉快な内容が世間の常識になりかけましたが、近頃
では多くの日本人が政治的なプレシャーと経済競争のプレシャーを
分けて考えるように成ってきているものと感じられます。
もちろん、多くの場合、リンクさせられ、厳しい要求を飲まされて
きたのですが・・・
この点に関しては、安易に外国のプレシャーを理由に政治が方向
転換できない土壌が出来たものと信じるものであります。
日本人による日本人のための政治を行なう意味では重要であるもの
と考えます。

>インジュームの件もいいと思う。欧米は、基本的には日本に負け
>ているのですから。基礎部品分野は今でも日本が強い。

この内容には賛成しかねます。
日本も、欧米も、同じように勝ち、同じように負けるのが、本当で
あり、そうでなくては成らないと考えます。
「日本が勝つ事は、負ける事と等しい!!」
勝ち負けの決しない、状況こそが本当の勝利では?
イリジュームに関しても、勝利に成っていません。
DDIを始めとする多くの企業が、イリジュームへの投資を行なっ
ています。日本も負けたに等しい状況もあります。

>しかし、日本の弱い所もあり、その補強も必要である。この部分に
>ついては、どうするのですか?
>フリーさん。Fは今まで色々な提案をしましたが。

どこから、お話をさせて頂いたらよいのでしょうか?
反論する事で、少しずつではありますが、私の意見、考え方がはっきり
と見えてくるものと考えています。
積極的に新たな話題をこのフォーラムに提示することは、現時点では
考えてません。
ヒントとしては、インターネット上での議論を長く繰り広げていて、
どこに行っても良くも悪くも、目立つ事でしょうか?
ここでは、少し控えめに書かせて頂く所存であります。

>日本以外でも、昔の神話が現在と繋がっているアジアは、神々の国が
>多い。欧米、イスラム教地域は、一神教になったため、少し違う。

イスラム教は、民族を重視し、国などを越えたものであるように感じ
られます。
一度、イスラム国家で戦争が起これば、ジハード(聖戦)と位置づけ
られ、世界中から同士が集まるとのこと。
まさに神の国では?
その点、欧米ではことさら宗教を出さずにすんでいるように感じられ
ます。
一神教だからこそ、無駄に宗教を持ち出さずにすむのでしょうか?
実際のところ、欧米の事情に詳しい方に、その点をお聞きしたので
ですが・・・

>リーダの資質については、石原知事との違いを感じますね。
>> 私は日本経済復興祭を挙行すること提案します。
>>テーマ、演出については公募し、電通、博報堂などにバックアップ
>>させる。
さすがに、石原さんならでは?
うまく行くかは保証の限りではありませんが、マスコミが不況だと
言わないためのものであるなら十分効果はあるものと思います。
マスコミ自身が景気回復に大事な役を演じさせ、巻き込む事が重要で
ありましょう。

>>公募には、多くの国民の意見を発表できる場、例えば、インターネット
>>上でデスカッションできる掲示板をNHKにつくっていただき、
>>テレビを通じて参加を訴えれば、いい意見、考え方が出てくるのでは
>>ないかと思っています。公共放送とeデモクラシーの融合です。

NHKで掲示板を作って、多くの意見を集める番組は既にあり、目新
しさが感じられない。
石原さん的な発想でないものと感じる。

>>日本経済の悲観的状況 これを克服するのは国民の力です。国民が
>>活発な議論を盛り上げることによって、新しい方向が出されるのでは
>>ないかと思っています。経済政策のトップダウンではなく、多くの
>>英知を下から出してボトムアップすることが大事なことであると思っ
>>ています。深刻に考えることも大事ですが、全員参加でイベント
>>を企画し成功させるーこれが日本再生の切り札になるのではないか
>>と思っています。

最終的には国民の心が重要であり、主役に据える必要があるので
しょう。
しかし、主役の座に国民が収まるでしょうか?
ダティーヒーローにかき混ぜられる可能性も多きのでは?
現実的に意味あるかは疑問も多く残しますが、試みとしては評価
できるものである事は、間違いないものであり、行なうべきである
と感じます。

フリー
==============================
(Fのコメント)
 デファクト・スタンダードの意味は、ISOなどでの国際機関での
標準化ではなく、産業上の競争により技術独占をすることなどで現実
的標準になったという意味であり、国際標準化している時間に比べて
、技術の革新が早い時はこの方法しかないと思われています。
フリーさんは、5年以上は掛かる国際標準の方がいいというのですか
??その意見には反対ですね。

 日本が世界的な電子部品供給国であるのは、事実であり、この分野
は当分日本の独占を続けられる分野です。ノキヤなども村田製作所の
周波数フィルターや日本のコンデンサを利用しています。そのため
日本は不況といいながら、あまりGNPが落ちない。韓国のように
GNPが大幅に落ちたのとは違うのです。

 勿論、日本は成長ができないのも事実であるから、負けている分野
もある。そして、とうとう米国資本が日本の銀行を買取るのですから
、銀行分野は負けでしょう。それと投資顧問分野も負けでしょう。
あくまでも現時点ですがね。
 一番問題なのが建設分野の世界競争力です。ここは現在もクローズド
な世界ですから。

 日本は神の国とはなにか?というと、神々がいる国か、人間(天皇)
を神としている国という意味であると、捉えると、イスラム教や
キリスト教は違う。人間と神は峻別されていると申し上げたのです。
神の国の意味の捉え方がフリーさんと私Fが違う。

 鈴木東京都都知事時代に開催しようとした博覧会を再度、石原知事
が開く。それも臨海副都心でやりましょう。名称は世界都市博でどう
ですか?俳優知事はダメと東京都民が思ってくれれば、1石2鳥です
からね。会場には、賭博場も併設する。これは、石原知事的かもしれ
ないですね。

コラム目次に戻る
トップページに戻る