1176.左・右論争(BBSより)



BBSが面白くなっている。このBBSから「左・右論争」

左右                   Leoneed 
   
 「日本もちゃんと国軍を持つべきだ。なぜなら、国家の主権を保証
できるのは軍隊以外にありえないからだ」というと、『右』呼ばわ
りされる。

「総理は靖国神社を公式参拝すべきではない。なぜなら、政教分離
は憲法で規定されている。あのアメリカですら、大統領がそういっ
た行動をとることはない。これは、すべての宗教団体に法人として
平等の権利を与えるためなのだ」というと、『左』呼ばわりされる。

「日本の皇室は積極的に国際結婚をおこなってアジアの各王室と姻
戚関係になるべきだ」というと、『右』からも『左』からも非難さ
れてしまう。昔から王室や皇室は外交の道具なのに。 
==============================
Re:左右           ふる@鶴川  
   
 古くから反論されているように、政教分離を根拠に置くならば、
歴代首相の年始の伊勢神宮参拝は許されるのか? これも許される
べきでない。元社会党党首でさえ、参拝しているけどね・・・
 「米国大統領でさえ」と言われるが、大統領当選者はキリスト教
聖職に対し聖書を手にして宣誓しているし、教会へも礼拝に行って
いる。日本の政教分離主張者の論旨でいけば、これも特定宗教に荷
担しているから許さざる問題だ。

 靖国神社参拝を政治・外交に付け込まれたのが問題であって、
今更、憲法論争は決着済みだよ。 
==============================
Re:左右          雪月花 
   
 右とか、左とか(あるいは過激派とか)のレッテルを貼ることが、
要するに自分では何も考えない、何もしないことの口実になってい
るのじゃないかな。何に対してもコミットしない、自分の旗色を鮮
明にしない、何に対しても本気にならない、何も信じない、、、、
モノはあふれかえっているけど、心は実に虚無的な寒ーい国なんじ
ゃないかな、すでに。
==============================
Re:左右         竹宮 桃子 

いつぞや、北陸のあるじーさんが最近の若者はダメだ。徴兵でもや
って、行儀見習でもさせないとだめだ (←桃子訳)なんてことをい
ってた。そりゃ、教育の課題でしょ!と反論してみたくなったけど
、じーさんに迫力負けしてしまった。その場の雰囲気に周りにいた
若い子たちも飲み込まれていた。危ないなと私は思ったよ。
厚生省が非加熱製剤にストップをかけなかったことを思い出してよ
。小林よしのりが日本で大量虐殺が行われた みたいなことをいって
たね。私、小林よりのりは嫌いだけど、あの発言はまともだったと
思うね。

まとめると
私も含めて、日本人って場の雰囲気とか、なし崩しに弱い;
日本の中央にまともな分別は期待できない
ということ。日本政府に軍隊を持たせるってのは、子供にライフル
銃を持たせるようなもんだよ。(--;)

靖国神社とか、皇室のことについちゃ、今回は私の興味の範囲外と
いうことでよろしく。(^^;)
==============================
Re:左右           ふる@鶴川  
   
 ハハハ・・・30年前に親父に言われたなぁー
何でも、ローマ時代かその前のギリシャ時代の古文書にも、「最近
の若者はダメだ!」と書いてあるそうで、何百年経っても繁栄を築
いた者にとっては、その結果堕落したと思われている若者には厳し
いすよ。
 でも、「教育の課題」じゃないなぁ 「躾」の問題だね、それも
「親」の問題!「この親にしてこの子」と思う。
 子供を学校に通わせていると、非常識な保護者が多い。色々な人
の社会奉仕によって生活していることが理解できず、自分が勝手に
生きているつもりでいるんだからね。 
==============================
Re:左右         馬借   
 
>日本政府に軍隊を持たせるってのは、子供にライフル銃を持たせ
>るようなもんだよ。

だったら中国や韓国政府に軍隊を持たせるってのは、子供に機関銃
を持たせるようなもんだ(笑)
アメリカの場合は何だろーね。核ミサイルかな?
==============================
Re:左右       無責任男 
そお言う事ですから、世界の国の信義なぞ当てにはならんと言う事
です。
自分の身は自分で守ると言うのが当たり前なんです。其の為に核が
必要なら持てば良いんです。 
==============================
Re:左右       竹宮 桃子 
なんというか、左と右は1枚のコインの表と裏だね。リーダーシップ
がなかった、という現実の表と裏なんだ。太平洋戦争についての解
釈なんてのがそうで、政府見解は確定しているはずなのに、戦争責
任の曖昧化 vs一億総懺悔 の構図はずっと残っている。左も右もし
っかりとしたリーダーシップを発揮できなかったから、どちらか一
方に収束しない。アポリアとして残っちゃってるんだなぁ。
==============================
Re:左右        竹宮 桃子 
 んまぁ、私は教育を学校教育に限定したつもりはなかったんだけど
、それは意見の対立とは関係がなくて、単語の理解のすりあわせで
OKってことにしてしまおう。

自己中心性ってのは、高度経済成長が続いた社会の宿命みたいなも
んだね。物質的な豊かさが、社会と個人の切り離しを計らずも可能
にしてしまう。んで、実際に切り離してその状態が気に入っちゃう
人もいる。そこにつけこんでどこで何をやっても私の勝手でしょ な
るキャッチコピーまで生まれる。そして、社会の自然治癒力が働い
て、長い長い不況になっていると考えることも出きるかもね。ボラ
ンティア活動やNGO、NPOの活動が盛んになったのは、バブルの後の
ことだもん。ヨーロッパについても同じことがいえるかもしれんけ
ど、誰か詳しい人いないかな?
==============================
Re:左右        YS(冬眠中)  
 竹宮 桃子さん。どうもはじめまして。
ここに書き込むのは、ほんと久しぶりのYSです。

>なんというか、左と右は1枚のコインの表と裏だね。

そうですね。僕の仲間の中には、このように表現している人もいま
すよ。

■右手・左手論=離れているようで、すぐにくっつく
■パックマン論=右から出ていって、左からひょこっと出てくる。
 何度もこれの繰り返し

基本的には、その人の感性の問題でしょうね。
どれだけ個が磨かれているか? また、研ぎ澄まされているか?
すると、矛盾が見えてきますよね。
怒ってばかりいると、だんだん濁ってきますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(Fのコメント)
YSさん、惜しさ渋り。コラム投稿もお願いしますよ。
私もYSさんと同じ意見ですね。人間の感性を磨く必要があると思
う。事実を見て、その発言した人間の裏側にある心を感じられるか
どうかが、事実の解釈では重要なことであろうと思う。また、覇権
の興亡史を知り、歴史的法則を知っていることも必要ですね。

このような確固たる自分としての法則で判断しているために、自分
の意見は正論で左でも右でも私自身はないと思うが、ある時は右と
言われ、ある時は左と言われる。しかし、予測は外れないとの自信
はある。そうでないと、このようなサイトに意見を公表しない。

もう1つが、左右の強硬論はどの道、同じ結果になる。その結果は
紛争・革命や戦争になり、人間社会に大きな被害をもたらすことに
なる。これがパックマン論でしょうね。そして、強硬論者の意見は
、左右のどちらかの強硬論に、入れ替わることが多い。

国としての方向も、歴史的な予測可能なストーリーを組み立てて、
そのストーリーで一番得するポジションを占めることが重要なので
しょう。単なる左右での正義論だけではいけない。勿論、正義がな
いと諸国民の支持が取れない。支持を取れないと繁栄しないし、非
正義と思われて諸国民の反対が大きいと衰亡するという重い歴史的
な法則に引っかかることになる。

しかし、覇者でない追従者は、奢れる覇者の逆鱗に触れることもで
きない。このため、難しい舵取りが必要になるのです。この舵取り
は戦国時代で生き残った覇者でない国主の舵捌きが参考になる。
今の日本はその位置にある。難しい舵捌きをする必要がある。

米国の今の論理は正義的ではないため、諸国民の支持を得られない。
このため、反対が多くなり、最後には衰退する運命にあると予測で
きる。この米国が覇者から転落する可能性を見て、いつまで米国に
着いていくかが、日本の将来を考える場合必要になっている。米国
から離れた途端に、軍事的な自立が必要になる。中国との関係も見
直す必要になる。難しい事態になることを、今から想定しておく必
要にある。そして、次は欧州連合(特に独仏)が力を持つ。この欧
州・ロシア連合にどう対応して、日本が有利なポジションを占める
かが、近い将来、絶対必要になると思って、今は筒井順慶ですね。

このように論理的に考えると、左右どちらでもないと思いませんか??


コラム目次に戻る
トップページに戻る