6304.日本の指導者の資質の低下



KFさんから「コラム初期の投降を見ると、活気があって面白いです。
当時は悪いと言われた経済が、現在から見ると「今よりマシだった経
済」になっています。
当たった予測もあれば、ハズレもあります。ここらで「2000年〜2010年
までを振り返る」などの企画があってもいいじゃないでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(Fのコメメント)
やっと、世界の覇権交代期になってきた。この交代が起きる前に、
日本を変革して、その思想を世界に広めようとしていた。2000年前
後で西洋と東洋の文明の交代期が起きるとみていたからである。

その東洋文明の中心は日本であるが、独善的な戦前の八紘一宇や大
東亜共栄圏などとは違い、江戸時代以前の日本の仕組や政治手法な
どを北欧などの先進地域に提案して、一緒になって、世界を変革し
て、世界の人たちを豊かにすることであると見ていた。

しかし、それが日本の1990年のバブル崩壊で、日本の経済復興を先
にしないといけなくなった。

それと、小泉元首相は、このサイトの政策提案を都市優先の開発を
するべきという提案を実行したが、竹中さんの欧米流な富裕層優遇
策は問題であると、このサイトでは批判した。この時代は、米国の
イラク戦争にも反対した。

次の安倍政権は、お金をばら撒けば、産業育成をせずとも経済発展
できるという欧米流経済理論で運営したことで、日本の経済復興の
速度が上がらずに、もたもたとしていた。その間に欧米諸国は日本
を抜き去り、大発展したが、新型コロナの発生でつまずいてしまっ
た。

安倍政権時代は、金融緩和と産業育成の両方が必要とこのサイトで
は提案していたが、間違っている欧米の経済学者を優先して、この
サイトの提言を無視した。外交面では、中国包囲網を作ると提案し
たが、このサイトの提案を安倍首相は実行した。

2018年頃、米国の民衆が怒り、トランプ大統領にした。米国内の国
民の豊かさを優先しろとなった。2024年にはまた、トランプ主義者
が政権を取る可能性がある。米国の孤立化になる。

この時、米国抜きで世界秩序を維持するのは、米国を抜きにした西
洋と日本しかない。

しかし、明治以降の日本文化は、古来の日本文化とは大きく違う。
明治以降の日本文明は西洋と模したことで歪になってしまった。

このため、古来の八百万神という多様性を持つ日本文明を復活する
ために、日本を研究した。

まず、日本の古代、縄文時代から古墳時代までの日本の骨格は何か
を追求した。

古代史で、http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/index2.htm#kodai

そして、次に今の日本を作っている日本精神の基礎は何かを見ると
江戸時代になり、

江戸学で、http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/index231.htm#edo

そして、縄文時代や江戸時代とともに議論したのが、日本精神は何か
を議論した。

日本精神は、http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/index24.htm#seisi

日本精神の中では、仏教の影響も大きいので調べた。

仏教はhttp://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/index24.htm#bukyou

仏教の歴史を追うと、東アジア史も必要になり、

東アジア史は、http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/index2.htm#ajia

というように、日本がどうあるべきかと、日本精神を調べて、来る
時代に備えてきた。

そして、とうとう、その時代が来たようである。

しかし、ここで、儒教の考え方の研究が不足していることに気が付
いた。という段階である。

日本の指導者に、戦後教育で欠落した使命や帝王学が不足している
ように見えることだ。論語教育が不足したことであるが、中心にな
る思想が抜け落ちているとみている。

それが、経団連会長の75%の中産階級以下の国民の状況を無視した
消費税増税という意見であり、大多数の国民の幸福のためには、ど
うあるべきかという考えではなく、法人税の増税を避けるという観
点だけの企業の私利私欲の感じが出た見解になっている。

日本の指導者の資質の低下が顕著になっている。指導層の滅私奉公
という感覚がなくなってきている。

しかし、江戸時代を見ると、朱子学の問題点も見えてくる。寛政の
改革で知られる松平定信や儒学者の新井白石などの政治は、道徳主
義的な性格が強く、質素倹約が正しいとする政治で、その時代は庶
民が苦しんだ。

朱子学的には、田沼意次の農地開発や通貨改革の荻原重秀などの評
価が低い。ここが問題で、今までは、朱子学などの儒学を深く見る
ことはなかった。

しかし、そのようなことでは、日本の指導者の質が落ちていくこと
になるので、朱子学や陽明学も研究する必要を感じてきた。

朱子学や陽明学を、経済的な見方を伴う考え方に変更する近代化が
必要であろうということだ。

さあ、どうなりますか?



コラム目次に戻る
トップページに戻る