zakkicho.htm (c)nemaki-neko created 1998/12/28 updated 1999/09/05


ねまき猫 雑記帳


09月05日(日)

今日は、久しぶりに更新するぞ! と意気込んだのですが、
また、夕方まで昼寝が敗因で、リンクコーナー他少しの更新にとどまる。

意気込みを表明するために、トップページに準備中コーナーの見出しだけは入れたのですが、
果たして、いつ実現するのか(^^;)

サンディエゴ出張から、1年経過したのに、サンディエゴのページもまだ完結してないし、
早く書かないと忘れてしまうぞ・・・


07月12日(月)

週休2日制といいながら、実質なにかと忙しく、休みを取りづらい。
週1回くらいは休まないと身体がもたないので、日曜日は、特別なイベントがない休みをとることにしているが、
その日曜日は、昼まで寝て、昼飯を食べたらまた疲れて、夕方まで寝てる、ということが、ここ数週間続いている。

そんなわけで、相変わらず、更新が進まないのです・・・。

ディスククラッシュ顛末記、猫グッズコレクション写真集、サンディエゴ編の残り、音楽や本のページの充実、
と、頭の中では、いろいろとできあがっているのですが・・・。


06月02日(水)

更新が遅いのをカバーするための「雑記帳」(毎日更新の自信がないため「日記」とは言わなかった)なのですが、2ヵ月のブランク・・・

5月30日は、ひさびさにライヴに行きました。旭川のアーリー・タイムズというところで、福間未紗さんのライヴです。
福間未紗さん(ヴォーカル・アコースティックギター)と、斎藤哲也さん(アコーディオン・ピアニカ・ピアノ・ハモニカ)のユニット。

ピアニカの音が、あんなにはまるものだとは、今まであまり意識してなかったので、
アンケートにも、ピアニカが前面に出てたた「ジャム」と「シンクロ・ウィンド」を、特によかった曲として書いたし、
会場でそのままやった打ち上げ(合コン?)の席、斎藤さんに「ピアニカよかったです」と言ったのですが、
斎藤さんは「ピアニカですか?」ときょとんとしてました。もちろん、ピアニカだけでなく、アコーディオンもピアノもよかったのですが、
ピアニカだけ言ったのが変に感じられたのか(^^;)

福間未紗さんは、CDショップで物色してたら、福間創さん(平沢進さん以外はしょっちゅう入れ代わってるP-MODELの最近のメンバー)
のお姉さんです、という紹介で見つけて、たまたまCDを買ってみたのですが、聴いてみて、不思議な詞と曲の世界の虜になったのでした。

実は、このライヴがあることを知ったのは、当日の1週間前くらい、ネット上で知りました。

そういえば、ここ数年行ったライヴは、ネット絡みで行ったのが多い。
ムーンライダーズ20周年@日比谷野音も、「チケット1枚余ったんですけど、誰か買いませんか」というのがきっかけだったし、
グランドファーザーズ再結成@ラ・ママも、ネットで知って、チケット確保してもらったのもネットの知人。
札幌であった、綿内克幸さんのライヴも、ネットで知って行った。

予備知識なしに偶然行った、出張先サンディエゴでの「Street scene」を除いては、全てネット絡み。


03月29日(月)

今日は何日だっけ? と、Windowsなら右下のほうにある時刻表示の上に、マウスを持ってくと、
もう、3月29日だそうで・・・。

1999年も、もう、4分の1、終りそうになっているのです。
ソフトウェア技術者としては、嫌でもつきまとう2000年問題というのが控えているし、
個人的には、自分が40代に入りそうというのが信じ難いし・・・。

アメリカ編は、まだまだ書き残してるネタが多いのですが、字を太くしたりとかとか、してるうちに、少しの書き足しのみで終ってしまう・・・。

ほかの話題では、方言とか、その地方固有の習慣とかに、興味を持っています。
「初物を食べる時は西を向いて笑う」だとか。
こんな狭くなった日本なのに、まだ謎が多いことは、捨てたもんじゃないと思う。

自分は、北海道に生まれ、自分の両親も北海道生まれのようだけど、その上の世代まで追っていくと
明治時代に北海道に入ったとか、いろいろあるようで。

明治は45年まで、昭和は64年まで(で、合ってますか?)共に、こんなに長かったのは珍しく、
「明治は遠くなりにけり」と同様に「昭和は遠くなりにけり」も、すぐそこまで来てるようです。
「昭和生まれ」というのが、頭の古い人間の代名詞のように言われるんだろうなぁ。

なんか、疲れてるせいか、夢をよくみる。(というか、夢はいつでも見るんだろうけど、中途半端に覚えてる)

校舎が複雑なため、目的の教室に着くまでに迷う夢が多く、それから空を飛ぶ夢はとにかく多い。
なぜなんだろ?


03月21日(日)

週1回弱、夜間当番というのがあり、23:00〜7:00頃会社にいる必要がある。
翌日は休みなのだが、昨日は、たまたま土曜夜〜日曜朝にあたってしまい、
もともと翌日日曜は休みなので、メリットが無い(笑)。
いちおう週休2日だが、土曜日+祝日分は、交代で代休をとることになってるので、
土曜日と祝日は必ずしも休みではない。
昨日土曜日は、昼まで寝て、ちょっと寄り道もして、ゆっくり出社することにした。

地下鉄に乗って、途中、寄り道駅で降りようとしたら、急ブレーキで、ホームの途中に停まる。
「人身事故」とのことで、ちょうど乗ってた地下鉄に飛び込まれたらしい・・・。

気を直して、予定のTOWER RECORDに寄る。
札幌では、まだ一般書店には並んでいない「ストレンジ・デイズ」2号ゲット。

最近買ったCDが、大きいのが多く、あがた森魚「永遠の遠国」と、岡田有希子メモリアルBOX。
(あと、椎名林檎には、はまってる)

そして、最近読んだ本は、鯨統一郎「邪馬台国はどこですか」、今村彩「卍の殺人」、
若竹七海「プレゼント」、西岸良平「鎌倉ものがたり(15)」。

で、町田康(町蔵)氏の本「つるつるの壺」を買ってから出社したのは16時頃。

フィッシュマンズのひとが、インフルエンザをこじらせて心不全で亡くなったという話をきき、
急遽、1枚買ってあったフィッシュマンズのCDを聴いてみる。

生と死って何? と、ちょっと考えこむ。


02月09日(火)

内部事情を暴露すると、ども酒好きなもので(爆)、飲みながら巡回とか、よくやってて、
掲示板とか、時々書いた記憶がないものが残ってるのは怖いです(爆^2)。
幸いにして、人格を疑われるようなひどいのを書いた例は、まだないようですが。

宮原芽映さんのページを少し更新。
実は、7日、酔いが回ってきてスキャナーをうまく扱えなくなった(CDジャケットサイズを指定
しているつもりで、余白の部分までスキャンしてる)ので、あえなく中断。
烏龍茶で酔いを覚ましながら、アップだけ無事済ます。

カーネーションのタイアップ(?)曲「Strange Days」は、なかなかGood。
2月10日(何、明日じゃない、ということは、今日これから寝て、また起きて、会社に行って、
帰りの時間がまだCD店開いてる時間なら、24時間以内に聴ける)発売のアルバムも楽しみです。

あと、要チェック盤としては、ピカデリーのアルバムと、XTC久々の新曲と、青山さんのベストと。

話は変わるが、Front Page Expressは、表の中に表を入れると、(1月2日にやってるような
<td>タグのネスト)ハングすることが多い。

↓2月7日のところ、9日になってから、こっそり、少し変えてます。


02月07日(日)

約1か月更新してない。というのは、もはや当たり前の域に入ってる(爆)

今日、いろいろ更新しようとして、真面目に(笑)やってたら、各所大きいことに改めて気がついた。

アメリカ・サンディエゴ編も、まだ、書き残してるネタが多く、中途半端な状態でローカルディスクには
あるのにアップしてないものもあり、音楽編も、図書編も・・・。
MUSIC STEADYやPOP IND'Sの紹介もやりたいし・・・。

今回は、あまり知られていないアーティスト紹介として、マザーグース児島由美宮原芽映
とりあげてみました。このシリーズも増やしていきたいと思います。


01月10日(日)

正月明けから、やたら忙しく、この忙しさはしばらく続きそう。今日は休日、とほっとする間もなく、夜中の当番にあたってしまって、また、これから出勤(23:00〜6:30頃)。明日は、いちおう代休なのだが、いろいろ仕事がたまってて、夕方くらいにはまた会社に顔出さなきゃ・・・。

というわけで、更新が進んでませんが、ご了承を。


01月03日(日)

ようやく、懸案のリンクページ作った、と思ったら、正月休みは、今日で終り。これで、しばらく大きな更新はできないかなぁ・・・。

まだ、リンク先の拡大、音楽の部屋と本棚の充実、7〜10月と、12月の2回にわたるアメリカ出張でためているネタと画像、等、いろいろ懸案事項は残っているのですが・・・。

バナー集めとリンクの紹介文には、けっこう苦労しました。HP作りしながら、オンラインでつないで、という時間が長かった。その上、勢いでバナー作りまで。昨日買ってきた14種18枚のCDを順次聴きながら、それでも4種5枚は、まだ未聴。


01月02日(土)

帰国後、初のCD店&書店めぐり。

いろいろ、買うべきものがたまってて、CD14枚(2枚組以上もあるので、実際にはもっと多い)、約40,000円分買ってしまう。

VIRGIN MEGASTOREは、スタンプ2倍キャンペーン中で、78個のスタンプ。41個まで埋まっていた1冊めのスタンプカードは埋まり、新規の2冊めも埋まり、3,000円以内CD2枚分の権利を得た上、3冊めも19個まで埋まる。

(ちょっと、フラッシュの加減が気になるが、左上より)
青山陽一 最後はヌード マキシ・シングル
Darie Darie
ホーカシャン 薔薇より赤い心臓の歌 マキシ・シングル
面影ラッキーホール 代理母
Winter jukebox II Candy, Toys and Snow
QUOTATIONS 宝島
上野耕路 Chamber Music
PRE HIKASHU PRE HIKASHU 2枚組
エレファント・カシマシ 愛と夢
XTC Transistor Blast 4枚組
SPARKS PLAGIARISM
THE LAST JAMES KINDER GARTEN ストレンジ・デイズ・レーベル
MAGENTA PERIODE ストレンジ・デイズ・レーベル
BRIAN STEVENS Prettier than You (君よりきれいさ) ストレンジ・デイズ・レーベル

1999年01月01日(金)

新年あけましておめでとうございます。

12月31日23時頃、無事、自宅に帰還しました。

LA空港で出発前に1回、LA→関空便で機内食3回、関空→千歳便で1回(お菓子ではなく、おにぎりが出たのだ)食べてばっかりでした。

大晦日夜の関空→千歳便は、がらがらに空いていました。

(左の画像は、機窓から見えた、マッキンレイ)

帰ってきて、まず、スーツケースから、荷物を出す。

図1のようなワレモノ(ワイン、ホットソース等)もペーパータオル、ビニール製のぷちぷち(図2のようなやつ。これを、つぶしたくならない人は少ない。正式名称は、何というのでしょう?)で巻いた上、万一割れても被害が広がらないように、スーパーのビニール袋(アメリカでは「ビニール」とは言わず「プラスチック」という)で二重に包み、さらにシャツで包んでおいて、無事でした。

図1

図2

図2の中央の物体を拡大すると、タバスコなのに、しょうゆ。

しかも、アメリカで買ったのに、「スパイシーしょうゆ」という日本語が。

珍しさだけから、つい買ってしまった。

こんなの日本では売ってるのだろうか?

この正月休みの間に、リンク工事、画像貼り付け等、コンテンツ拡大等、いろいろなことをやるぞ、
と意気込んで、デジカメで撮った写真等を整理していたが、
画像加工ツールをまだまともに使ったことがなかったため、四苦八苦(^^;)
 640×480を縮小して保存したつもりが、フレームは640×480のまま、
縮小した画像の周囲に大きな空白部が残っていたり・・・


1998年12月27日(日)

リンクフリー宣言に向けて、このページをアップ+他もちょっと更新・・・しようとしているが、
そう言ってるうちに、4連休も今日で終り。


12月26日(土)

今日は、ロサンジェルスのユニバーサル・スタジオに行ってきました。(車で約2時間の距離)
途中で同行者とはぐれて迷子になってしまう、というアクシデントもありましたが、
トラム・ツアー、ジュラシックパーク、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ビートルジュース、を見てきました。
私は、映画をあまり見ないほうなのですが、元ネタをあまり知らなくても、十分楽しめました。
(元ネタをよく知っていれば、その10倍くらい楽しめるのだろうけど。)

デジカメがバッテリー切れになったりして、写真がうまく撮れなかった・・・


12月25日(金)

アメリカでは、XマスはHOLIDAY。カレンダー上では、25日が祝日で、今年は、土日と続いて3連休。
私が訪問している会社は、イヴの24日も休みで、4連休です。
スーパーマーケットやショッピングセンターも、Xマスだけは休みになるところが多くて、
ちょうど、日本の正月のような感じかな。

Xマスの連休に里帰りや旅行をする人も多いようです。また、教会にお参り(教会で「お参り」という
言葉はヘン?)に行くというのは、日本にたとえれば、初詣かな。ただし、熱心なクリスチャンは、
毎週日曜日ごとに教会に行ってるというので、このたとえは、ちょっと違うかもしれない。


12月24日(木)

最近、すっかり掲示板巡回に凝ってしまっています。(tcupの掲示板使ってる人、多いですね。)
リンクをたどっているうちに、いつのまにかブックマークが、掲示板関係だけで、20個を超えている。
掲示板開設者のメインのページにもブックマークをつけるようにしているので、
私のブックマークは、なんかすごい状態になってます。

さて、私のところも、更新しなきゃ。
ということで、この「雑記帳」を書き始める。


HOMEへ