西部警察を観る! PART2 21〜40話

話数 副題 内容・感想 監督/脚本 壊れた車(内爆破) 死者
21 明日への挑戦
22 大空の追跡
23 凶悪の焔
24 危険なロックンローラー
25 走る爆破指令室
26 -北都の叫び-カムバック・サーモン
27 傷だらけの天使
28 涙は俺がふく
29 燃える原野! オロフレ大戦争
30 別離(わかれ)のラストフライト
31 1000万ドルの恋人
32 狙われたシンデレラ
33 鑑識ナンバー106
34 トリック・ジャック

ジョーが街中を急いで歩いていた時、紙袋を持った男(永松)とぶつかってしまう。永松の様子がおかしいことに気付いたジョーは、その後永松の紙袋を奪い取るを目撃。窃盗事件としてそのを追いかけると、は事故死してしまう。
実は永松の娘・ヨウコが誘拐されていて、その身代金引き渡しの最中だったのだ。警察への通報を口止めされていた永松は、西部署でその事情を説明する。
ヨウコは3日前に誘拐され、犯人から3000万円を要求されていた。しかも不幸なことにヨウコは腎不全を患っていて、血液透析をしないと危険な状態であることも判明。タイムリミットは午後5時。大門軍団は捜査を急ぐ。
犯人グループは現金受け渡し人にジョーを指定。約束の喫茶店で待っていたとき、なぜか強盗が押し入る。同時に発生してしまったこの2つの事件を、大門は仕組まれたものと睨む……。

●最初のジョーとイッペイによる犯人追跡シーンでの、ドキュメントタッチの手持ちカメラ。また、ジョーが永松の制止を振り切って犯人を追いかけたシーンの、その犯人が車に轢かれる瞬間のカメラワーク、そしてその瞬間のショット切り替え。冒頭から絶妙な演出を見せてくれる。
●ドラマのストラッグルの置き方として、ヨウコが腎不全であること、別の事件が起こること、またこの事件が一つの事件に繋がっているところ、下水道からの逃走、などがストーリにパンチを効かせている。シナリオの緻密さがすごい。
●最後の大門が白パトで喫茶店に突っ込むショットを、スローモーションで撮影している。スローによって生じる迫力さをうまく演出している。冒頭の犯人が車に轢かれる時のすばやいショット切り替えと対照的。

小澤啓一/宮下潤一 1(0) 1
35 娘よ、父は…浜刑事・絶命
36 八丈島から来た刑事
37 戦慄のカーニバル・名古屋編
38 決戦・地獄の要塞 名古屋編
39 謎の亡命者
40 ペガサスの牙

伝説の西部警察へ

西部警察を観る!へ