こんにちは涼子です。

珍しくコメントさせていただきます(どきどき)

>夏海 幸之助さん
> 因にこれ読んでる方々はどの位までなら許容の範囲だと思いますか?
> 参考までにお聞きしてみたいのですが。

銃士隊限定で考えると、話題の幅が広いくて、ユーモアセンスに飛んだコメントが多く楽しいので、今のボリュームでも苦痛ではないです。
>雨宮忍さん
> >雨宮がふざけた発言をやめれば良いのですが
> >彼の性格上、そのままだと思うので許して下さい。

え…と、わたしもわたしですから(^_^;)、
それに、ちょっと危なげでウェットの効いている雨宮さんのコメントに絶妙なさじ加減で突っ込む仲間や良識派銃士諸兄の絡み。洒落(にならない事もあるようですが)だと大らかに受け入れてしまう。

(この懐の深さに、わたしも何度救われていることか…)

そんな光景が、わたしはとっても好きなので、今のままでいいと思います。
> >上記の図書委員会での出来事みたいな事が
> >起きない様に努力致しますので
> >皆様、よろしくお願い致します。

この報告を拝見して、何故か他人事に思えませんでした。暴走しないように気を付けなければ…(おろおろ)

珍しく真面目な事を言ったので…なんだか熱が出てきました。それではまたあとで(へろへろ…)。

目次