![]() |
![]() |
【 イ タ ド リ 】 |
Polygonum cuspidatum |
タデ科タデ属 花期:7〜10月 分布:北海道、本州、四国、九州 |
春先に出るタケノコのような芽を「スカンポ」と呼び、昔は八百屋で売っていて、酸っぱいので塩を付けてかじった記憶がある。イタドリの名は、痛みをとる薬効があるとところから付けられたものだと言われている。雌雄異株。 |
【 薬 効 & 用 法 】 |
根を掘り取ってよく洗ってから乾燥させ、5〜10gを500ccの水で煎じ、1日3回服用する。利尿、生理不順に効果がある。 |
薬 草 の 一 覧 へ 戻 る |
![]() |
![]() |