平成19年04月28日 更新
小さな旅シリーズ No.07
山中湖ダンカン・コテッジ 出張料理の巻2
紅葉の箱根を越えて山中湖にある貸別荘 ダンカンコテッジで忘年会をかねて、ワインとイタリア料理を味わう宴会を今年も開催しました。前の日から準備していた、マンゴとココナツのパンナコッタなどの食材、食器、ワインを持ち込み男6人の宴会です。
行き方
自宅から国道1号線経由で新湘南バイパス→西湘バイパスで小田原(2時間)で降り、メンバー1名を拾って箱根新道 乙女峠 御殿場、篭坂峠、旭日が丘からダンカンコテッジに行きました。途中紅葉の箱根を横目に道はあまり渋滞せず、順調に移動できました。(所要時間 4時間 予定通り 走行距離 130km)
翌朝の富士山です。
![]() |
![]() |
準備中 | 暖炉の準備 結構技術がいります |
宴会のメニュー
オードブル:生ハム ソーセージ たらこ大根サラダ プチトマト 刺身(予定外 アボガドが未熟で変更)
スープ: 鳥皮とワカメのコンソメスープ (予定外 出来ちゃったスープです)
スパゲティ:イカスミ入りフェットティーニ のカルボナーレ
アントレ:鳥胸肉のソティ オレンジソース添え
デザート:マンゴとココナッツのパンナコッタとコーヒー
今回のカロリーは軽く 一人前 1200Kcalを超えてします。1年に一度のアンチダイエット 栄養指導員さんごめんなさい。
![]() |
![]() |
---|---|
ビールで乾杯 宴会の始まり始まり | オードブル ソーセージ 刺身 たらこ大根サラダ |
ワインリスト
恵比寿ビール 黒と白 350ml 乾杯用
プレミアムビール 350 ml
2005 シュワルツカッツ スパークリングワイン
2003 アドレアーナ ロッソ
2003 イタリア カベルネソービリオン
2005 マドンナ ドイツ白ワイン 甘口 デザートワイン
バーボンウイスキー フォアローゼズ
![]() |
![]() |
イカスミ入りフェットティーニのカルボナーレ | 鳥胸肉のオレンジソース添え 20074.28 追加 |
![]() |
![]() |
宴会 | デザートを出してホットするシェフです |
![]() |
![]() |
シェフ特製オリーブオイルとバジルをもらいました | デザート マンゴとココナッツのパンナコッタ |
17:30開始で終了したのは午前1時を過ぎていました。よく食べて、よく飲み、良く話しました。ほぼ全員が完食してもらえましたのでダイエット中のシェフとしては満足でした。
![]() |
![]() |
---|---|
朝食 オムレツと鳥胸肉の蒸し焼き わかめみそ汁と栗ご飯 | |
![]() |
![]() |
ダンカンハウス前で記念撮影 | 早朝 雪になりました |
翌朝雪が降りました。雪を予想していなかった車が多かったため篭坂峠は大混乱 高速道路経由で帰路につきました。
会費 宿泊料込みで6500円でした。